前回は、ドイツ・ハノーファーを出発し、フォルクスワーゲン『パサートGTE』に乗って、ドイツの高速道路アウトバーンを走り、エッセンの炭鉱業遺跡群を見学した。今回はそのまま南下し、スイスへの道中でもあるシュパイアーに立ち寄ることにした。
現行『ゴルフ』をベースに1.4リットルエンジンと電気モーターを組み合わせたパワーユニットを搭載したモデルが、『ゴルフGTE』。
4月3日(日)放送の日本テレビ系トークバラエティ「おしゃれイズム」に女優の清水富美加が出演する。
今年3月2日に創業70周年を迎えたコーセーから、同社展開ブランドのイメージキャラクターを務める女優&アーティストを起用した、豪華すぎる新TV-CM「Tokyo Seven Days」篇が新登場。新垣結衣、上戸彩、北川景子、桐谷美玲、小泉今日子
女子だけの大学アカペラグループの友情と成長を描いたガールズ青春ムービー『ピッチ・パーフェクト』。その続編となる世界的大ヒット作『ピッチ・パーフェクト2』のブルーレイ&DVD発売を記念し、『マットマックス 怒りのデス・ロード』の
『ダラス・バイヤーズ・クラブ』でオスカーを獲得したマシュー・マコノヒーが、ハリウッドのみならずブロード・ウェイでも活躍する渡辺謙と出演する『追憶の森』。このほど、圧倒的な演技力と存在感で映画界に確固たる地位を築いた2人の初タッグが
1998年に登場したアウディのスポーツモデル『TT』は2015年に3代目に進化。もっともホットな『TTS』に試乗した。
ホームやプロの分野で長い歴史を持ち数多くの銘機を世に送り出した名門ブランド、ダイヤトーン。
'05年ホーム用超弩級スピーカーで復活。'06年に車載用高級スピーカーの登場と独自の技術力と思想から生まれた製品は世界に誇れる端正なものである。
俳優の鈴木亮平が世界を冒険する紀行ドキュメンタリーの第2弾「鈴木亮平“世界ミステリー遺産”に挑む!~カリブ海縦断4800km!7日間の大冒険~」が2日(土)今夜放送となる。
全国でお花見モード全開。各商業施設ではさまざまなイベントが開催されるが、今回は、人気のお花見スポット、六本木ヒルズで都市型お花見デートのススメ。桜を眺めながら、春のグルメやスイーツを楽しもう!
メルセデスのFR系SUVラインアップのなかで、もっともコンパクトなモデルが『GLC』。2016年2月に日本で販売を開始した。
全国軽自動車協会連合会が発表した2016年3月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、トヨタを除く主要7ブランドが前年同月比2ケタ減となった。
板野友美が4月2日(土)、都内で行われた主演ホラー映画『のぞきめ』の初日舞台挨拶に登壇。過去のPRイベントで数回、ドッキリを体験しており、この日鏡割りの樽から“のぞきめ”が登場しても「うすうす気づいた…」と涼しい顔を見せていた。
松田龍平、千葉雄大、前田敦子、もたいまさこと最新映画『モヒカン故郷へ帰る』で “家族”を演じる俳優・柄本明が、「さんまのまんま」に初登場! 自身が芝居を始めたきっかけや
ヴェネチア、カンヌ、ベルリンと世界三大映画祭すべてで受賞をはたした中国の名匠ジャ・ジャンクーの最新作『山河ノスタルジア』。第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にも正式出品された本作に、『無伴奏』『シェル・コレクター』
表参道ヒルズ開業10周年を記念した特別展として4月23日(土)から5月8日(日)までの期間、本館B3F「スペースオー」にて、蜷川実花による初のファッションフォト展「FASHION EXCLUSIVE(ファッション・エクスクルーシヴ)」が開催される。
流行というのは、時代を映し出す鏡。追う者にとっては楽しいもので、気にしない者には少々やっかいではありますが、ファッション、食、音楽、思想…
アウディの2ドアクーペ、『A5』の4ドアクーペモデルである『A5スポーツバック』次期型のプロトタイプが、豪雪のフィンランドに持ち込まれた。
巻頭では、2015年度の自動車販売状況の振り返りと、2016年度にはどのような新モデルが登場するのか、各メーカーごとに紹介する。 その他、ハイブリッドが新たに追加されたホンダ『オデッセイ』や、インド発の世界戦略コンパクトカー、スズキ『バレーノ』も詳しく解説。
オーディオチューニングパーツ。その中でデッドニング材は市場にたくさん出回っている。仕様は多岐にわたり、建材用や工業用から派生したモノも多いが選び方、使い方も気のなるところといえよう。
『あやしい彼女』と同じプロットから生まれた『20歳よ、もう一度』で鮮烈なスクリーンデビューを飾ったルハンが、中国ドラマ界のトップスターのヤン・ミーとともに主演する『見えない目撃者』。このほど、ルハンが持ち前の