car audio newcomer! ホンダ N-BOX(オーナー:掛布一城さん) by  東京車楽 後編 | Push on! Mycar-life

car audio newcomer! ホンダ N-BOX(オーナー:掛布一城さん) by  東京車楽 後編

いったんは諦めていたオーディオインストールだったが、ふとしたきっかけから再燃した掛布さん。スピーカーや高音質ナビの導入で鳴るべくライトにはじめたつもりだったが、埼玉県の東京車楽による取り付け&調整の仕上がりは想像以上の高音質となった。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
  • 予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]

いったんは諦めていたオーディオインストールだったが、ふとしたきっかけから再燃した掛布さん。スピーカーや高音質ナビの導入で鳴るべくライトにはじめたつもりだったが、埼玉県の東京車楽による取り付け&調整の仕上がりは想像以上の高音質となった。

◆ライトなシステムからは想像できない
目の前でボーカルが歌うリアルサウンド

東京車楽で車検をオーダーしたときに乗った代車にインストールされていた、ライトなオーディオシステムのサウンドに影響され、かつて盛り上がっていたオーディオ熱が再燃することになった掛布さん。カロッツェリアのサイバーナビXシリーズとPHDのフロントスピーカーを組み合わせ、さらにコンパクトなパワードサブウーファーもシステムに加えてインストールを実施した。

「完成したクルマを初めて聴いたときには、ボーカルの音がすごくリアルになったと感じました。またサイバーXを使って調整も細かくやってもらったので定位もかなりビシッと決まってました。そのために純正では味わえない目の前に広がる音像の定位感がすごく心地良かったです。本当のボーカルがすぐそこで歌っているような感覚を味わえたのがオーディオインストールの一番の収穫でした」

一方、少し懸念していたのがパワードサブウーファーの鳴りだった。

「コンパクトなボディのモデルだったので、これで本当に鳴るの? とちょっと心配していました。しかし実際に聴いてみるとその心配は不要だったことがすぐわかりました。低音はしっかり厚みがあって良い音に仕上がっていたんです。こんなに小さなボディなので十分な低音が再生できるので満足しました」

◆ナビ、スピーカー&サブウーファーの設置で
予想以上の高音質化を実現して満足度も十二分

当初は“少し音が良くなればいいや”程度で軽く考えてスタートしたオーディオインストールだったが、スピーカーとナビ、パワードサブウーファーの装備だけでここまで音が進化するとは予想外だった。

「以前、オーディオを経験した記憶だとナビとスピーカーの交換程度じゃ“そこそこの音質改善”までかな? と思っていたんですが、実際にやってみると思った以上に音質が良くなったのでビックリ。現代のカーオーディオのユニットってすごく進化しているんだなーと実感しました。現状でも十二分に満足行く音に仕上がりました。しかも予算内に収まったので、すべてにおいて満足しています」

今回の高音質化に気を良くして次なるグレードアップを早くも計画中のオーナー。もう少し上を目指してみたいという欲が沸いてきた。

「あまり大がかりな加工やユニットのグレードアップは今はできないんですが、すぐできそうな音質改善に役立つことはないかとショップで相談したところ、スピーカーグリルの加工を提案されたんです。ドア内張りのグリル部分を加工して開口面積を拡げることでミッドバスの音抜けを良くして、高音質化を狙うという手法です」

ユニットの変更や大加工を施すことなく、徐々に愛車を高音質化する方法を選んだオーナー。そのひとつがドア内張りのグリル加工だった。間もなく加工を実施して、今使っているユニットのポテンシャルを更に発揮する予定。これによる音の進化が楽しみだという。

◆「オーディオを聴いていると心が躍る」
高音質オーディオに魅了されたオーナー

クルマで聴く音源は主にJ-POP、しかしクラシックを含めて幅広いジャンルの曲を楽しんでいる。これらの曲は以前オーディオに熱心だった頃からライブラリーとして保存しているものも多く、自宅のPCで管理している曲はすでに2000曲以上になっている。

「昔好きだった曲なども含めて多くの音源を順に聴いています。最近ではダウンロードで気になる曲を手に入れています。オーディオをインストールしてからは、ますます聴くアーテイストやジャンルも広がってきました」

そんなオーナーのメインになるリスニングタイムは通勤の30分間。短い時間ながらさらっと良い音を楽しむのが快適だという。

「通勤時にはスマホをブルートゥースでナビに接続して手軽に聴いています。でも、ちょっと仕事でストレスがたまったときには高音質な音源をUSB接続して聴いています。ダイレクトな接続をすることで一気に臨場感も高まってすごく気持ち良いんです。この音を聴くとモヤモヤやストレスもすぐに吹っ飛びます」

車内では大音量でオーディオを再生することも多い。さらには気分が乗れば曲に合わせて歌い出すこともあるという。そんな自由なオーディオ空間である車内がますます好きになったオーナー。「オーディオを聴いているだけで心が躍るんです」という現在、すっかりオーディオ無しの生活は考えられなくなっている。

土田康弘|ライター

デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]

《土田康弘》

特集

関連ニュース

page top