自動車ニュースまとめ(34 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車に関するニュースまとめ一覧(34 ページ目)

【VW ティグアン 新型試乗】実用車として完成形? 室内・走りの快適性はクラスアップ…島崎七生人 画像
自動車

【VW ティグアン 新型試乗】実用車として完成形? 室内・走りの快適性はクラスアップ…島崎七生人

車名の『ティグアン』はドイツ語のTiger(虎)とLeguan(イグアナ)からの造語で、2007年(本国)の初代登場時、ドイツAuto Bild誌の読者参加のキャンペーンで決定されたものだった。均等に3文字ずつを取ってTIGUANとしたところがいかにもドイツらしかった……というべきか。

アメリカ史上最強のV8エンジン搭載!コルベット『ZR1』発表、1064馬力で0-96km/h加速わずか2.3秒 画像
自動車

アメリカ史上最強のV8エンジン搭載!コルベット『ZR1』発表、1064馬力で0-96km/h加速わずか2.3秒

シボレーは、『コルベットZR1』の2025年モデルを米国で発表した。この2025年型は、シボレーが製造した中で最も高性能な『コルベット』となり、驚異的な加速性能と最高速度を誇っている。

「バチクソかっこええやんけ!」ホンダ『プレリュード』初公開へ、新技術「S+ Shift」にもSNSで反響 画像
自動車

「バチクソかっこええやんけ!」ホンダ『プレリュード』初公開へ、新技術「S+ Shift」にもSNSで反響

ホンダは2025年1月10日から12日まで千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」に、新型『プレリュード』のプロトタイプモデルを初公開する。スポーティさを強調するエアロパーツを装着したカスタマイズモデルの登場にSNSでは大きな反響が見られた。

ちょっと丸くなった? メルセデスベンツ『GLB』次期型…EV仕様の登場で EQB は消滅へ! 画像
自動車

ちょっと丸くなった? メルセデスベンツ『GLB』次期型…EV仕様の登場で EQB は消滅へ!

日本でも人気を誇る、メルセデスベンツの高級クロスオーバーSUV『GLB』次期型を、スクープ班のカメラが初めて捉えた。

歴代最強のハイブリッド搭載! トヨタ『4ランナー』新グレードをチェック[詳細画像] 画像
自動車

歴代最強のハイブリッド搭載! トヨタ『4ランナー』新グレードをチェック[詳細画像]

トヨタ自動車の北米部門は、SUV『4ランナー』の新型を2025年初頭に発売。新グレード「トレイルハンター」と「TRDプロ」は、オフロード性能を向上させた装備を搭載。

ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も 画像
自動車

ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も

トヨタ自動車は12月20日、『アルファード』と『ヴェルファイア』に、プラグインハイブリッドシステム搭載車(PHEV・6人乗り)を新たに設定し、2025年1月31日に発売すると発表した。

『フロンクス』がワイルドに変身!? “最後の“スイスポも登場、スズキ「東京オートサロン2025」出展 画像
自動車

『フロンクス』がワイルドに変身!? “最後の“スイスポも登場、スズキ「東京オートサロン2025」出展

スズキは12月20日、幕張メッセで2025年1月10日から12日まで開催される「東京オートサロン2025」に、参考出品車2台を含む計7台を出展すると発表した。

これで全部か? スバルが 東京オートサロン2025 出展概要を発表 画像
自動車

これで全部か? スバルが 東京オートサロン2025 出展概要を発表

スバルは、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で、2025年1月10~12日に幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2025」に出展する。12月20日その概要を発表したのだが……。

日産『ノートオーラ』、新グレード「AUTECH SPORTS SPEC」登場…パフォーマンスダンパーをヤマハと共同開発 画像
自動車

日産『ノートオーラ』、新グレード「AUTECH SPORTS SPEC」登場…パフォーマンスダンパーをヤマハと共同開発

日産モータースポーツ&カスタマイズは12月19日、日産『ノート オーラ』の新グレード「AUTECH SPORTS SPEC」を発表した。2025年2月4日に発売する予定で、価格は319万8800円からだ。

「M4コンペ以上ってマジ?」BMW『M2 CS』スクープ情報にSNSでは期待と不安の声 画像
自動車

「M4コンペ以上ってマジ?」BMW『M2 CS』スクープ情報にSNSでは期待と不安の声

BMWファン待望の新型M2シリーズの頂点「M2 CS」がついに姿がスクープされた。パワーアップされたエンジンや軽量化の改良で、究極のコンパクトスポーツカーが誕生する予定だ。

二段重ねの星が光る...メルセデスの最高級SUV『マイバッハGLS』改良新型は派手! 画像
自動車

二段重ねの星が光る...メルセデスの最高級SUV『マイバッハGLS』改良新型は派手!

メルセデス・ベンツは現在、フラッグシップ・クロスオーバーSUV『GLS』2度目の大幅改良に取り組んでいるが、その頂点に立つ「マイバッハGLS」新型のプロトタイプをカメラが捉えた。

トヨタ『RAV4』次期型はやっぱり「ハンマーヘッド」採用! ワールドプレミアは2025年夏か 画像
自動車

トヨタ『RAV4』次期型はやっぱり「ハンマーヘッド」採用! ワールドプレミアは2025年夏か

トヨタの人気クロスオーバーSUV『RAV4』次期型に関する最新情報を入手した。

トヨタ『タコマ』のオフロード性能さらにアップ! 冒険志向の「トレイルハンター」2025年モデルに 画像
自動車

トヨタ『タコマ』のオフロード性能さらにアップ! 冒険志向の「トレイルハンター」2025年モデルに

トヨタ自動車は、米国市場向け中型ピックアップトラック『タコマ』の2025年モデルを発表した。

【いすゞ エルフミオ 試乗】ごくごく普通に加速、変速ショックもほぼなしの快適トラック…諸星陽一 画像
自動車

【いすゞ エルフミオ 試乗】ごくごく普通に加速、変速ショックもほぼなしの快適トラック…諸星陽一

いすゞから普通免許対応の小型ディーゼルトラック「エルフミオ」がデビュー。東京臨海地区で試乗した。

レクサス『LC500』が一部改良、床下ブレース採用でボディ剛性を向上…1488万円から 画像
自動車

レクサス『LC500』が一部改良、床下ブレース採用でボディ剛性を向上…1488万円から

レクサスは12月19日、フラッグシップクーペ『LC500h』、『LC500』、『LC500 コンバーチブル』の一部改良モデルを発表した。

「これならアメ車欲しいかも」米国車初のニュル7分切り、『マスタングGTD』の進化にSNS興奮! 画像
自動車

「これならアメ車欲しいかも」米国車初のニュル7分切り、『マスタングGTD』の進化にSNS興奮!

フォードの高性能モデル『マスタングGTD』が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、米国ブランド車として初めて7分の壁を破る快挙を達成した。

キア、新型コンパクトセダン『K4』発表…クラス最大の室内に30インチの大型デジタルディスプレイ 画像
自動車

キア、新型コンパクトセダン『K4』発表…クラス最大の室内に30インチの大型デジタルディスプレイ

ヒョンデ傘下のキアは、新型コンパクトセダン『K4』を発表した。K4は、最新のテクノロジーと広々とした室内空間を特徴とし、コンパクトセダン市場での存在感を高めることを目指している。

【トヨタ ランドクルーザー70 新型試乗】さぞやクラシカルな雰囲気なんだろうなぁと思ったら…中村孝仁 画像
自動車

【トヨタ ランドクルーザー70 新型試乗】さぞやクラシカルな雰囲気なんだろうなぁと思ったら…中村孝仁

お前はゾンビか! と言いたくなるトヨタ『ランドクルーザー70』である。再々登場だそうだから、2度目の復活ということだ。

「一段と格好良くなった」スバル『WRX S4』の新カラー&装備にSNSで反響 画像
自動車

「一段と格好良くなった」スバル『WRX S4』の新カラー&装備にSNSで反響

スバルは12月12日、『WRX S4』改良新型を発表した。WRX S4は、動力性能や操縦安定性、静粛性、乗り心地を特徴する4ドアセダンで、スバルのAWDパフォーマンスを象徴する。同時に特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を新たに設定した。

スズキ『スイフトスポーツ』生産終了を正式発表、特別装備の「ZC33S ファイナルエディション」を限定生産へ 画像
自動車

スズキ『スイフトスポーツ』生産終了を正式発表、特別装備の「ZC33S ファイナルエディション」を限定生産へ

スズキは、スポーツコンパクトカー『スイフトスポーツ』に特別仕様車「ZC33S ファイナルエディション」を設定し、2025年3月から2025年11月までの期間限定生産をおこなうと発表した。

伝説のラリーカーが復活!ルノー、電動ホットハッチ『5ターボ3E』の写真公開 画像
自動車

伝説のラリーカーが復活!ルノー、電動ホットハッチ『5ターボ3E』の写真公開

ルノーは、新型電動ホットハッチ『5 ターボ3E』の写真を公開した。この車両は、1980年代初頭に活躍した伝説的なラリーカー「5 ターボ」と「ターボ2」を現代的に解釈したモデルだ。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 757
page top