スズキの本格軽自動車クロカン『ジムニー』次期型プロトタイプが、現行モデルを従え、公道テストを開始した。
メルセデスベンツは、『Cクラス』に新たなクロスオーバーSUVモデル『Cクラス オールテレーン』を投入する可能性が高いことが分かった。
オランダのニッチなスポーツカーメーカー「ドンカーブート」は、自身の軽量スポーツ『D8 GTO RS』に、さらなる高性能モデル『D8 GTO RS Bare Naked Carbon Edition』を追加した。
アストンマーティンの2ドアクーペ『ヴァンテージ』次期型プロトタイプを捉えた。これまでもその姿がスクープされてきたが、今回の注目はルーフに取り付けられた怪しげなレーダーらしき存在だ。
メルセデス最小の4ドアサルーンとなる『Aクラス セダン』(仮称)プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
マツダのCセグメント世界戦略車『アクセラ』(海外名:マツダ3)次期型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイト、Spyder7のカメラが捉えた。現行型のボディによるテスト車と見られるが、注目はボディ側面に書かれた「SKYACTIV-X」の文字。
メルセデスベンツが、2010年から2014年まで生産したガルウィング2ドアクーペ、『SLS AMG』をドイツのチューニングメーカー、「Inden Design」社がカスタマイズし、極上スーパーカーとして蘇らせた。
メルセデスAMGの最新レーサー『AMG GT4』にストリートモデルが登場する。レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが、完全な姿を初めて捉えた。
ドイツの名門ボルクヴァルトから、新型車を予告する第二弾ティザーショットが公開された。
米チューニングメーカー「Gunthewerks」は、993型ポルシェ「911」をカスタマイズし、「400R」として発売する。
BMWのクーペSUV『X4』次期型の輸送中の姿をとらえることに成功した。完全フルヌード状態だ。また同時に、高性能モデル『M40 i/d』まで捉えることも出来た。
メルセデスベンツの元祖4ドアクーペ『CLS』次期型が、カモフラージュの薄い姿で現れた。
BMWのCセグメントハッチバック、『1シリーズ』次期型プロトタイプが、ワインディング・ロードをテスト走行する姿を動画で捉えることに成功した。
ワールドプレミアが近づく、トヨタ『スープラ』新型の最新情報を入手した。スープラ新型にはマニュアルミッションの設定は「無い」と伝えられていたが、オプションで設定される可能性が高いことが今回わかった。ただし、有料オプションとなるのかどうかについては不明だ。
アウディのコンパクトクロスオーバーSUV、『Q3』次期型プロトタイプを至近距離から撮影することに成功した。
米EV新興メーカーの「ニコラ」は、新型UTV(ユーティリティ・タスク・ビークル)『ニコラ ゼロ』市販型を初公開した。
BMWが現在開発中の最小クーペSUV『X2』に、早くもM社直系の高性能モデルとなる『X2 M』が投入される可能性があることが分かった。Spyder7編集部ではレンダリングCGを入手。
BMWの最高級クーペとして登場する『8シリーズ』のプロトタイプを目撃。今回は、市販型のLEDヘッドライトを装着した状態での、初めての公道テストの様子をカメラで捉えることに成功した。
パガーニのスーパーカー『ゾンダ』の最終モデルとなる、『ゾンダHPバルケッタ』が初公開された。
世界でも高い評価を得ているスズキの本格軽自動車オフローダー『ジムニー』次期型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
フォードは、ハイエンドスーパーカー『フォードGT』に、ルマン優勝モデルと同様のカラーリングを施した『GT ’67 Heritage edition』を発表した。