フォルクスワーゲンは、Dセグメントサルーン『パサートセダン』に、ハイパフォーマンスホットモデルとなる、「パサートGTコンセプト」を11月16日に開幕するロサンゼルスオートショーにて、公開することをアナウンスし、画像を先行公開した。
マツダは現在開催している、ロサンゼルスモーターショー16にて、『CX-5』新型を世界初公開した。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは11月16日、新型『ヴァンキッシュS』を発表した。
イタリアの高級スポーツカーメーカー、ランボルギーニは11月15日(日本時間11月16日)、米国で開催したロサンゼルスモーターショー16のプレビューイベントにおいて、『ウラカンRWDスパイダー』を初公開した。
登場したとたんに人気を博しているアバルト『124スパイダー』の、6ATモデルがやっと公開された。[写真42枚]
フェラーリの現行ラインナップで、最も最新であるオープンモデル『ラ・フェラーリ アペルタ』が、セレブの街モナコのオーナーの元へ納車された。
ポルシェは、「911」をベースとするレーサー「911 RSR」新型を、11月18日から開催されるロサンゼルスオートショー16で、ワールドプレミアすることをアナウンスし、そのティザーショットを初公開した。
フォルクスワーゲンが昨年9月に発売したプラグインハイブリッドモデル『ゴルフGTE』で東京、鹿児島間を4000kmあまり周遊した。
11月16日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー16。英国のジャガーカーズのワールドプレミアの中身が、少しだけ見えてきた。
日本では「ゲレンデヴァーゲン」の名称で人気の、メルセデスベンツ最高級オフローダー、『Gクラス』次期型プロトタイプが、絶景の雪山で登山テストを行った。
新型『パッソ』『ブーン』は先代ユーザーの不満点を解消し、ダイハツが企画、開発、生産を行う街乗りリッターカーだ。つまり、小さいクルマ(軽自動車)を得意とするダイハツのノウハウが120%生かされていると言っていい。
ドイツの高級車、メルセデスベンツの超高級車ブランド、メルセデスマイバッハが11月16日、ロサンゼルスモーターショー16でワールドプレミアする『メルセデスマイバッハS650カブリオレ』。同車の新たな予告イメージが公開された。
富士重工業は、新型スバル『インプレッサ』について、発表後約1か月の受注台数が、月販目標2500台の4倍超となる1万1050台となったと発表した。
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは11月15日、米国で開催したロサンゼルスモーターショー16のプレビューイベントにおいて、コンセプトカーの『I-PACE』を初公開した。
フェラーリ日本正式上陸50周年を記念し、日本初開催となったドライビングイベント「インターナショナル・カヴァルケード 2016」が11月10日から14日の5日間、京都などで開催された。
どんなクルマだろう? そう思いながら試乗車に乗り込んだ。するとインパネに備わるオプションの3連続アナログメーターが目に飛び込んでくる。ブラック内装といい、このメーターといい、昔へのオマージュ感はベース車以上だ。
ユーチューバーのスティーブ・フェルドマンが、LED電飾ギラギラのランボルギーニの限定モデルで首都高を爆走した。
2016年10月13日に発表されたホンダ北米向け『C-RV』新型。
2015年の東京モーターショーで『プリウス』と並んで展示されたコンパクトSUVの『C-HR』がついに市販化されることになり、プロトタイプがメディアに公開された。
富士通テンは、「ECLIPSE(イクリプス)」の新商品としてパーキングアシスト「カメラ機能拡張BOX(BSG17)」を12月下旬に発売すると発表した。
トヨタ自動車は、FRスポーツカー『86』に特別仕様車「GTソーラーオレンジリミテッド」を設定し、2017年3月10日に発売を予定。同年1月31日までの期間限定で注文を受け付ける。