自動車ニュース記事一覧(178 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車ニュース記事一覧(178 ページ目)

「CSL」19年ぶり復活なるか、限定1000台の特別なBMW M4…最新プロトをスクープ 画像
スクープ

「CSL」19年ぶり復活なるか、限定1000台の特別なBMW M4…最新プロトをスクープ

BMWは2020年9月、「4シリーズ」の頂点に君臨する『M4クーペ』を、2021年4月には『M4コンペティション』をワールドプレミアしたが、さらなるホットモデルの存在が判明した。最新のプロトタイプをスクープした。

【VW Tクロス 新型試乗】コンパクトだが実用的な素性が光る…島崎七生人 画像
試乗記

【VW Tクロス 新型試乗】コンパクトだが実用的な素性が光る…島崎七生人

VWのSUVモデルではもっともコンパクトなクルマがこの『T-Cross(Tクロス)』だ。ハッチバック系の『ポロ』相当で、ホイールベースは同じ2550mm、全幅は諸元表の数値上で10mmの違いになっている。

【ジープ コンパス 改良新型】内外装デザインを刷新、安全・快適機能も強化…価格は346万円から 画像
ニュース

【ジープ コンパス 改良新型】内外装デザインを刷新、安全・快適機能も強化…価格は346万円から

FCAジャパンは、ジープのコンパクトSUV『コンパス』(Jeep Compass)をマイナーチェンジ、内外装のデザインを変更するとともに、安全・快適装備を充実させ、6月26日より発売する。価格は346万円から435万円。

【ホンダ N-ONE 新型試乗】割高だが、5ドアハッチの軽で「最も楽しい」…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ホンダ N-ONE 新型試乗】割高だが、5ドアハッチの軽で「最も楽しい」…渡辺陽一郎

『N-ONE』のエンジンやプラットフォームは、現行『N-BOX』などと同じタイプに刷新されたが、外装は先代型からほとんど変わらない。開発者は以下のように説明した。

プジョー 508 にPHEVモデルを追加…価格は607万8000円より[写真33点] 画像
ニュース

プジョー 508 にPHEVモデルを追加…価格は607万8000円より[写真33点]

グループPSAジャパンは、プジョーのフラッグシップサルーン『508』(Peugeot 508)と『508 SW』(Peugeot 508 SW)にプラグインハイブリッドモデル(PHEV)を追加し、販売を開始する。

フェラーリが52年ぶりV6エンジン搭載へ、車名は「ディーノ」も候補に 画像
スクープ

フェラーリが52年ぶりV6エンジン搭載へ、車名は「ディーノ」も候補に

フェラーリは現在、V6エンジン搭載の新型プラグインハイブリッドモデルを開発しているとみられるが、そのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【ホンダ ヴェゼル 新型】スタイル刷新、「e:HEV」搭載で走りも力強く進化[詳細画像] 画像
ニュース

【ホンダ ヴェゼル 新型】スタイル刷新、「e:HEV」搭載で走りも力強く進化[詳細画像]

ホンダが7年ぶりにフルモデルチェンジしたクロスオーバーSUV『ヴェゼル』。

『ディフェンダー』が刺激する冒険心。ロードバイクを積んで房総半島へ。 画像
試乗記

『ディフェンダー』が刺激する冒険心。ロードバイクを積んで房総半島へ。PR

約70年ぶりにフルモデルチェンジされ、先代モデルの魅力はそのままに、高剛性アルミモノコックボディを採用するなど堅牢性をさらに向上させた、21世紀のランドローバー・ディフェンダー。

【プジョー 3008 ハイブリッド4 新型試乗】へぇ~プジョーもこんなクルマ作れるんだ…中村孝仁 画像
試乗記

【プジョー 3008 ハイブリッド4 新型試乗】へぇ~プジョーもこんなクルマ作れるんだ…中村孝仁

全くの上から目線で恐縮だが、このクルマに乗ってへぇ~プジョーもこんなクルマ作れるんだ…なんて素直に感心してしまった。

ジープ コマンダー が復活へ、3列シート7名乗りのSUVに 画像
ニュース

ジープ コマンダー が復活へ、3列シート7名乗りのSUVに

ジープブランドは5月27日、南米ブラジル工場で生産する予定の新型SUVの車名を、『コマンダー』(Jeep Commander)と発表した。

【ホンダe 新型試乗】約40万円高い「アドバンス」がオススメの理由…丸山誠 画像
試乗記

【ホンダe 新型試乗】約40万円高い「アドバンス」がオススメの理由…丸山誠

2021年4月、ホンダの新社長となった三部敏宏氏は、就任会見でEV、FCVの販売比率を2040年にグローバルで100%と発表した。

「右ハンドルのコルベット」ついに日本上陸!富士で初走行を披露[詳細画像] 画像
ニュース

「右ハンドルのコルベット」ついに日本上陸!富士で初走行を披露[詳細画像]

2020年1月に「東京オートサロン」でアジア初公開となったアメリカンスーパーカーの代名詞、新型シボレー『コルベット』。史上初の右ハンドル仕様が登場すると話題になったが、発表から1年半近くを経て、ついに日本上陸を果たした。

【VW T-Roc 新型試乗】導入時よりも“こなれた”クルマに…島崎七生人 画像
試乗記

【VW T-Roc 新型試乗】導入時よりも“こなれた”クルマに…島崎七生人

なるほど同時に乗り較べてよくわかったのだが、ボディサイズの関係性だけでなく『ティグアン』よりもスポーティかつ軽快で『T-Cross(Tクロス)』よりも上質感が味わえるのが、2車の中間に位置づけられるこの『T-Roc(Tロック)』という訳だ。

BMW 4シリーズ に2022年型、ラインナップ拡大…欧州発表 画像
ニュース

BMW 4シリーズ に2022年型、ラインナップ拡大…欧州発表

◆クーペに2.0ターボ+4WDモデルを新設定
◆最上位の「M440i」に後輪駆動モデルを追加
◆カブリオレに最大トルク66.3kgm の直6ディーゼル追加

BMW M3ツーリング がミュンヘン市街地に出現…高出力モデル「コンペティション」も? 画像
スクープ

BMW M3ツーリング がミュンヘン市街地に出現…高出力モデル「コンペティション」も?

BMW『M3』史上初となるワゴンモデル、『M3ツーリング』が2022年前半にも登場する。その最新プロトタイプ車両を、スクープサイトSpyder7が捉えた。

ダイハツ タフト と ウェイク にレジャー要素強めた特別仕様…3車種を一部改良 画像
ニュース

ダイハツ タフト と ウェイク にレジャー要素強めた特別仕様…3車種を一部改良

ダイハツは、軽乗用車『タフト』および『ウェイク』に特別仕様車を設定、あわせて『キャスト』を含めた3車種を一部改良し、5月10日より発売する。

DS 4 新型に初のPHV、EVモードの航続は50km以上…欧州受注開始 画像
ニュース

DS 4 新型に初のPHV、EVモードの航続は50km以上…欧州受注開始

◆PHVシステム全体で225hpのパワー
◆カメラが路面の凹凸を検知する「DSアクティブスキャンサスペンション」
◆レベル2の部分自動運転が可能な「DSドライブアシスト2.0」

BMW M4 新型にカブリオレ、510馬力の「コンペティション」のみ…欧州発表 画像
ニュース

BMW M4 新型にカブリオレ、510馬力の「コンペティション」のみ…欧州発表

◆0-100km/h加速3.7秒で最高速280km/h
◆駆動方式は4WDの「M xDrive」のみ
◆DSCをオフにすると2WD(後輪駆動)モードに
◆18秒で開閉できる電動ソフトトップ

ベントレー ベンテイガ に初の「S」、スポーツ性を強化…欧州発表 画像
ニュース

ベントレー ベンテイガ に初の「S」、スポーツ性を強化…欧州発表

◆ブラックアクセントを取り入れたエクステリア
◆フルデジタル化されたドライバーインフォメーションパネル
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力550ps

【メルセデスベンツ Eクラスセダン 新型試乗】「W124」当時の面影が残る…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Eクラスセダン 新型試乗】「W124」当時の面影が残る…渡辺陽一郎

大幅なマイナーチェンジを受けたメルセデスベンツ『Eクラス』は、直列4気筒1.5リットルターボからV型8気筒4リットルツインターボまで、さまざまなエンジンを用意する。この中で最も小さな1.5リットルターボを搭載するセダンの「E200スポーツ」を試乗した。

【VW ティグアン 新型試乗】ほんのわずかな変化が、実は大きな変化だった…中谷明彦 画像
試乗記

【VW ティグアン 新型試乗】ほんのわずかな変化が、実は大きな変化だった…中谷明彦

フォルクスワーゲン『ティグアン』には「Active」「Elegance」「R-Line」という3グレードがあり、その中で一番装備的にも上級となる『ティグアン TSI R-Line』に試乗した。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 173
  8. 174
  9. 175
  10. 176
  11. 177
  12. 178
  13. 179
  14. 180
  15. 181
  16. 182
  17. 183
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 178 of 737
page top