NEXCO中日本によると、グループ会社中日本エクシスは、2016年2月開通予定の浜松いなさJCT~豊田東JCTにNEOPASA岡崎(集約)と長篠設楽原PA(上下)を開通と同時にオープンさせる。
11月19日(北米時間)、ベンチャー企業のエリオ・モーターズはロサンゼルスモーターショー15において、三輪自動車『エリオ』の最終プロトタイプ『P5』を発表。プレスカンファレンスでは、ポール・エリオ社長が開発にかける思いを語った。
幕張メッセで11月20日まで開催された2015年国際放送機器展「Inter BEE」では、「免許必要なし」「僻地・災害現場からの映像伝送・電話・インターネット接続」「アイドリング発電機」などを売り文句とした衛星中継車などの展示が見られた(写真24枚)。
11月19日(北米時間)、ベンチャー企業のエリオ・モーターズはロサンゼルスモーターショー15において、三輪自動車『エリオ』の最終プロトタイプ『P5』を発表した。
厚生労働省は11月20日、平成27年第46週(11月9日~15日)のインフルエンザ発生状況を取りまとめ、発表した。インフルエンザの患者報告数は全国で707件、定点あたり報告数は0.14となった。また、埼玉県の県内公立学校では今季初めて学級閉鎖が発生した。
AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもの保護者の質問に、教員経験をもち、総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第16弾では、AO入試の課題やそれに対する大学の取り組みなどについて話を聞いた。
文部科学省は11月20日、平成27年度就職・採用活動の変更に関する調査結果(速報版)を発表した。学生の4割が、就職活動に影響されずに3年次の後期試験に取り組めたと回答した一方で、半数以上が、4年次の卒業論文に影響があったと答えた。
通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは11月20日、「作文力」を啓発する特設サイト「作文力.com」をオープンした。金田一秀穂教授やピーター・フランクル氏などの有識者が「作文力」の重要性や活用法を紹介する。
無名のボクサーが王者の座に果敢に挑戦する不屈の精神と、愛と友情を描いた人間味溢れるストーリーで公開後瞬く間に世界中の観客の心を掴んだ名作『ロッキー』の新シリーズ『クリード チャンプを継ぐ男』。12月23日(金)の日本公開に先駆け、11月19日(現地時間)
子供の時に読んで、それきりという人。難しかったけれど、子供心に何だか好きになった人。何度も読み返して今に至るという人。実は、あまりに有名過ぎて、読んだ気になっていたけれど…という人。
『ピンクとグレー』で映画初主演を飾る「Hey! Say! JUMP」中島裕翔が、日本テレビ系ドラマでは初の単独主演を務めることで話題のオリジナルスペシャルドラマ「刑事バレリーノ」。共演者に高嶋政宏、永作博美らを迎える本作に、この度、「AKB48」グループ卒業後初の
『アメイジング・スパイダーマン』シリーズなどで世界的スターへと飛躍を遂げたハリウッド映画界若手きっての演技派俳優アンドリュー・ガーフィールドが主演することで話題の社会派
『ハリー・ポッター』シリーズの原点ともいわれる、全英No.1大ヒットのファンタジードラマ「魔術師マーリン」のシーズン3が日本初上陸
イタリアのフィアットは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型フィアット『124スパイダー』を初公開した。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『エラントラ』を初公開した。
日産自動車は11月20日、中国で開幕した広州モーターショー15において、新型『マキシマ』を中国初公開した。
フォードモーターの高級車ブランド、リンカーンは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、『MKZ』の2017年モデルを初公開した。
11月18日(北米時間)、ロサンゼルスモーターショー15において、日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティはコンパクトクロスオーバー『QX30』を世界初公開した。
中国カーオブザイヤー主催団体は11月19日、広州モーターショー15の開幕に先駆けて、レクサス『NX300h』に「2016中国グリーンカーオブザイヤー」を授与すると発表した。
マツダは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『CX-9』を初公開した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、日本初となる『i3』を使った電気自動車(EV)によるカーシェアリングサービスを、BMW iブランド・ショールーム「BMW i メガシティ・ステュディオ」において、11月20日より開始する。