2021年9月のニュースまとめ(2 ページ目) | Push on! Mycar-life

2021年9月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【プジョー e-208 新型試乗】プレミアムコンパクトカーの象徴的な存在…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【プジョー e-208 新型試乗】プレミアムコンパクトカーの象徴的な存在…渡辺陽一郎

プジョーのコンパクトカー、『208』には電気自動車の『e-208』も用意される。モーターの最高出力は136馬力、最大トルクは26.5kg-mで、駆動用リチウムイオン電池の総電力量は50kWhだ。1回の充電で、JC08モード走行によると、最大で403kmを走れる。

『ダイヤトーンサウンドナビ』をプロが薦める理由とは? 「ソースユニット学・入門」第2回『ダイヤトーンサウンドナビ』編 画像
カーオーディオ特集記事

『ダイヤトーンサウンドナビ』をプロが薦める理由とは? 「ソースユニット学・入門」第2回『ダイヤトーンサウンドナビ』編

カーオーディオシステムの最上流には、音楽信号を読み取る機器である「ソースユニット」が必要となる。なお昨今は、車載機からスマホ、そしてDAPまで、その選択肢は幅広い。当特集では、その中から何を使うべきなのかを考察している。

まさか自分の目に爆弾が!? 運転に大切な「視野」を保つために【岩貞るみこの人道車医】 画像
ニュース

まさか自分の目に爆弾が!? 運転に大切な「視野」を保つために【岩貞るみこの人道車医】

「えっとですね。もうひとつだけ、検査させてください」。先生はそう言った。要約すると、私の目は構造的に水の出口が狭いのだという。そして、それがふさがった瞬間、急性緑内障発作を起こすという。

【スズキ ワゴンRスマイル 新型試乗】スライドドアだけじゃない、ひと味違う「こだわりワゴン」…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ ワゴンRスマイル 新型試乗】スライドドアだけじゃない、ひと味違う「こだわりワゴン」…島崎七生人

こういう世の中だから、みんなに笑顔になってほしい……車名の“スマイル”にはそんな思いが込められているのだそう。確かにフロントマスクからして、コワイ顔ばかりの最近のクルマの中にあって、ホノボノ系のデザインではある。

「単体DSP」なら“超高音質システム”を組める!? 「外部パワーアンプ」、貴方ならどう使う? Part5 本格マルチアンプシステム 画像
カーオーディオ特集記事

「単体DSP」なら“超高音質システム”を組める!? 「外部パワーアンプ」、貴方ならどう使う? Part5 本格マルチアンプシステム

もしも「スピーカー交換」を実行したら、次は「外部パワーアンプ」の導入を検討しよう。そうすることで、システムのポテンシャルをもうワンランク高められる。当特集では、その理由から実践方法までを詳細に解説している。

ロータス『エミーラ』に405馬力スーパーチャージャー、「V6ファーストエディション」を欧州発表 画像
ニュース

ロータス『エミーラ』に405馬力スーパーチャージャー、「V6ファーストエディション」を欧州発表

◆EVハイパーカーの『エヴァイヤ』のデザインの特徴を導入
◆12.3インチTFTドライバーディスプレイ
◆0-100km/h加速4.2秒で最高速は290km/h
◆装備充実のV6ファーストエディション

HDMI端子がなくてもミラーリングが可能に? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その7 画像
カーオーディオ特集記事

HDMI端子がなくてもミラーリングが可能に? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その7

カーオーディオユニットの取り付けには、さまざなコツやセオリーがある。当連載ではその1つ1つを解説しながら、カーオーディオの面白さとプロショップのバリューを明らかにしようと試みている。今回も、メインユニットの周辺アイテムの取り付けについて説明していく。

これが日産の本気!コンパクトカーの概念を覆すノート オーラの真髄を女子編集者と中谷明彦がロングドライブで検証してみた! 画像
試乗記

これが日産の本気!コンパクトカーの概念を覆すノート オーラの真髄を女子編集者と中谷明彦がロングドライブで検証してみた!PR

日産自動車がe-POWERを搭載し人気の高い「NOTE(ノート)」をベースに、より高級感のある外装やインテリアを備えた「NOTE AURA(オーラ)」を登場させた。今回は、そのNOTE AURAでロングドライブをしたのでインプレションを紹介したい。

【ホンダ シビック 新型試乗】“G”世代にも響く?ドライバー重視の仕上がり…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ シビック 新型試乗】“G”世代にも響く?ドライバー重視の仕上がり…島崎七生人

新型『シビック』のターゲットユーザーは“Generation Z”と呼ばれる、生まれた時からインターネットがあった世代。とはいえ初代『シビック』が誕生した時(=1972年)にはとっくに生まれていた筆者(さしずめジェネG=爺!?)にも響く気がした。

“三菱 デリカD:5”car audio newcomer!(オーナー:大内善徳さん) by  SOUND WAVE 後編 画像
カーオーディオ特集記事

“三菱 デリカD:5”car audio newcomer!(オーナー:大内善徳さん) by  SOUND WAVE 後編

サウンドウェーブの製作車両をイベントで試聴し、その音の良さに影響を受けた大内さん。デリカD:5を購入したのを機会にオーディオのグレードアップを目指した。茨城県のSOUND WAVEでスピーカー、DSPアンプに加えてサブウーファーも組み込むことにした。

車名は「GR S」に!? トヨタ GRヤリス がさらなるパワーアップ、迫力の外観を激写 画像
スクープ

車名は「GR S」に!? トヨタ GRヤリス がさらなるパワーアップ、迫力の外観を激写

トヨタが『ヤリス』をベースに本格4WDスポーツとして仕上げた『GRヤリス』。その高い性能はモータージャーナリストからも評価されているが、さらなるハードコアモデルが用意されているという。

装着しやすいモデルなら、工賃の抑制が可能に! システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その7 画像
カーオーディオ特集記事

装着しやすいモデルなら、工賃の抑制が可能に! システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その7

カーオーディオシステムのバージョンアップを検討しているドライバー諸氏に向けて、製品のタイプ違いや選び方を解説している当シリーズ。現在は「スピーカー」をテーマにお贈りしている。今回は、「ツイーターの取り付け性」について考察していく。

トヨタのミニバン、エスクァイア が生産終了…7年の歴史に幕 12月 画像
ニュース

トヨタのミニバン、エスクァイア が生産終了…7年の歴史に幕 12月

トヨタ自動車は、『エスクァイア』の生産を12月上旬に終了すると発表した。

ユニットの性能を引き出すための重要パーツがさまざまある! カーオーディオ『用語解説・2021』 Section 4・アクセサリー編 第1回 画像
カーオーディオ特集記事

ユニットの性能を引き出すための重要パーツがさまざまある! カーオーディオ『用語解説・2021』 Section 4・アクセサリー編 第1回

ビギナーには分かりづらい専門用語が多々使われるカーオーディオ。当連載では、そんな難解なワードを1つ1つ解説している。今回からは新たな章に突入し、カーオーディオシステムを組むときに必要となるさまざまな「アクセサリー」にスポットを当てていく。

スバル WRX 30年の歴史---新型は2022年発売[フォトヒストリー] 画像
カーオーディオ特集記事

スバル WRX 30年の歴史---新型は2022年発売[フォトヒストリー]

初代WRXは『インプレッサWRX』として1992年に日本で発売された。WRXは、高出力パワーユニットを核とするシンメトリカルAWDシステムを搭載した、スバルのAWDスポーツパフォーマンスを象徴するモデルとされる。

カワサキ Z900RS SE 発売へ、Z1を彷彿とさせるイエローボールのハイグレード仕様 画像
ニュース

カワサキ Z900RS SE 発売へ、Z1を彷彿とさせるイエローボールのハイグレード仕様

カワサキモータースジャパンは、レトロスポーツ『Z900RS』シリーズにハイグレードモデル『Z900RS SE』を設定し、2022年1月21日より販売を開始する。

「5バンドタイプ」の「イコライザー」を楽しみ尽くす方法とは?「サウンドチューニング」実践講座 Part2 イコライザー編 その3 画像
カーオーディオ特集記事

「5バンドタイプ」の「イコライザー」を楽しみ尽くす方法とは?「サウンドチューニング」実践講座 Part2 イコライザー編 その3

カーオーディオでは、「サウンドチューニング」も楽しむべきポイントの1つだ。当連載では、その実践方法を1つ1つ紹介している。現在は「イコライザー」をテーマにお贈りしている。今回は、「5バンドタイプ」のシンプルな「イコライザー」の操作方法の一例を紹介する。

スピーカーケーブルの配線もプロに任せれば安心! プロショップで実行する「スピーカー交換」、その手順とコツと利点を完全伝授! Part5 画像
カーオーディオ特集記事

スピーカーケーブルの配線もプロに任せれば安心! プロショップで実行する「スピーカー交換」、その手順とコツと利点を完全伝授! Part5

カーオーディオの音を良くしたいと思ったら、まずは「スピーカー交換」を検討しよう。しかし、DIYで行うのは簡単ではない。なので当特集ではこれをプロに任せることを推奨し、専門店で行うことの利点からプロショップの活用法までを解説している。

謎のアストンマーティン DBX、その正体は噂のV12モデルなのか? 画像
スクープ

謎のアストンマーティン DBX、その正体は噂のV12モデルなのか?

アストンマーティンのクロスオーバーSUV、『DBX』と見られる謎の開発車両をニュルブルクリンク付近で目撃した。

【BMW 318iツーリング 新型試乗】積極的にこのエントリーグレードを推したい…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 318iツーリング 新型試乗】積極的にこのエントリーグレードを推したい…中村孝仁

若い時は、複数のグレードが存在するモデルの場合、やはり上級モデルに目が行きがちで、エントリーモデルを積極的にチョイスするのはAセグメントやBセグメントのハッチバックだけのように気がした。

“ボルボ V70R”Pro Shop インストール・レビュー(オーナー:梅本正樹さん) by サウンドステーション オートステーション K2 前編 画像
カーオーディオ特集記事

“ボルボ V70R”Pro Shop インストール・レビュー(オーナー:梅本正樹さん) by サウンドステーション オートステーション K2 前編

ボルボに惚れ込んだオーナーはオーディオを組む際にもボルボの魅力である広いラゲッジルームはスポイルしたくなった。そんなリクエストを受けて大阪府のサウンドステーション オートステーション K2が限られたスペースを有効活用した取り付けを実践した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top