カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN MARCH(オーナー・上田昌功さん) by  BREEZE | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN MARCH(オーナー・上田昌功さん) by  BREEZE

愛車のマーチでスポーツ走行を楽しんでいる上田さん。同時に音の良いオーディオにも魅せられインストールを実施。そのために奈良県のBREEZEと相談して軽量なユニット選びや取り付け位置を厳選。高い走行性能と高音質を両立したクルマが完成した。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN MARCH(オーナー・上田昌功さん) by  BREEZE
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN MARCH(オーナー・上田昌功さん) by  BREEZE
  • エンジンルームにも手を加えるなど、走り系のチューニングにも余念が無いマーチ。高音質を同時に実現した仕様になった。
  • フロント3ウェイ+サブウーファーはすべてブルームーンオーディオのスピーカー群で統一。他にあまり見かけなかったのも選択理由。
  • フロントはブルームーンオーディオの2ウェイユニット・AX165に3インチのミッドレンジを加えて3ウェイ化する。
  • シート下のデッドスペースに収めたシンフォニ・クワトロリゴのTempoシリーズ・ヘリテージ。省スペースを徹底する取り付けだ。
  • ミッドバスやミッドレンジのドライブに用いているのはシンフォニクワトロリゴのインゴット。こちらもシート下に収めた。
  • キャパシターはM&Mデザインをチョイス。電源関連も必要部分を重点的に強化して音質を調整している。
  • ラゲッジ右脇に設置しているのがブルームーンオーディオのWX250。カプラーを設けた脱着式のエンクロージャーとした。

愛車のマーチでスポーツ走行を楽しんでいる上田さん。同時に音の良いオーディオにも魅せられインストールを実施。そのために奈良県のBREEZEと相談して軽量なユニット選びや取り付け位置を厳選。高い走行性能と高音質を両立したクルマが完成した。

走り重視のオーナーが高音質に触れ
愛車のオーディオでもグレードアップを開始

エンジンルームにも手を加えるなど、走り系のチューニングにも余念が無いマーチ。高音質を同時に実現した仕様になった。エンジンルームにも手を加えるなど、走り系のチューニングにも余念が無いマーチ。高音質を同時に実現した仕様になった。

フロント3ウェイ+サブウーファーはすべてブルームーンオーディオのスピーカー群で統一。他にあまり見かけなかったのも選択理由。フロント3ウェイ+サブウーファーはすべてブルームーンオーディオのスピーカー群で統一。他にあまり見かけなかったのも選択理由。

フロントはブルームーンオーディオの2ウェイユニット・AX165に3インチのミッドレンジを加えて3ウェイ化する。フロントはブルームーンオーディオの2ウェイユニット・AX165に3インチのミッドレンジを加えて3ウェイ化する。

走りをグレードアップする各部のチューニングに力を入れていたオーナーの上田さん。しかし高音質オーディオと出会ってからはその魅力に惚れ込み、走りとオーディオを両立させるシステムを模索し続けてきた。そのため極力重量は増やさずに高音質ユニットをシステム導入することを目指した。

フロントスピーカーに選んだのはブルームーンオーディオ。“他にあまり見かけない”ということから注目したブランドだったが、今回インストールを手がけたショップであるブリーズのクルマに取り付けられていたのを聴き、自分のフィーリングにぴったり合うサウンドだったことから導入を決めたという。

特にインストール面で目に付くのがドアミラー裏&Aピラーへのツイーター&ミッドレンジのビルトイン取り付けだ。ドライバーの視界に入るピラー周辺に、ブルーのカラーリングのユニットがレイアウトされるスタイルはインパクト大。ドアミラー裏へは2ウェイセパレートであるAX165のツイーターユニットをインストール。またAピラーには3インチのミッドレンジであるMX080をインストールするスタイルで、デザイン的にもまとまりがある。

シンフォニ・クワトロリゴのアンプ群で
重量を抑えた高音質システムを組み立てる

シート下のデッドスペースに収めたシンフォニ・クワトロリゴのTempoシリーズ・ヘリテージ。省スペースを徹底する取り付けだ。シート下のデッドスペースに収めたシンフォニ・クワトロリゴのTempoシリーズ・ヘリテージ。省スペースを徹底する取り付けだ。

ミッドバスやミッドレンジのドライブに用いているのはシンフォニクワトロリゴのインゴット。こちらもシート下に収めた。ミッドバスやミッドレンジのドライブに用いているのはシンフォニクワトロリゴのインゴット。こちらもシート下に収めた。

キャパシターはM&Mデザインをチョイス。電源関連も必要部分を重点的に強化して音質を調整している。キャパシターはM&Mデザインをチョイス。電源関連も必要部分を重点的に強化して音質を調整している。

お気に入りとなったブルームーンオーディオのスピーカーをドライブするパワーアンプ群はすべてシンフォニ・クワトロリゴで統一する。軽量ユニットであることを念頭にユニットを選び、取り付け位置もシート下にすることで、当初からのコンセプトでもあるクルマのスポーツ性能をスポイルしないシステムとした。

ツイーターをドライブするのはシンフォニ・クワトロリゴ・Tempoシリーズのヘリテージ(AB級)をチョイス。ミッドレンジやミッドバス、サブウーファー用には同じくクワトロリゴのインゴットをシステムする。繊細で細やかな表現を得意とするクワトロリゴのパワーアンプ群を用いることで、ブルームーンオーディオの持つサウンドを存分に発揮するシステムとした。

ハイレベルなパワーアンプ群を用いているため、すべてシート下に隠してしまうのはちょっともったいない気もするが、重量物を重心に近い部分に置くというスポーティなクルマのセオリーを守っているのもオーナーのこだわりだろう。クルマの用途に合わせたインストールスタイルを徹底しているのも見どころだ。

サブウーファーはカプラーを使った
脱着機構を持ちスポーツ走行時に取り外す

ラゲッジ右脇に設置しているのがブルームーンオーディオのWX250。カプラーを設けた脱着式のエンクロージャーとした。ラゲッジ右脇に設置しているのがブルームーンオーディオのWX250。カプラーを設けた脱着式のエンクロージャーとした。

オーディオプレイヤーとして用いるのはケンウッドのMDV-Z702。ハイレゾ再生にも対応する充実モデルだ。オーディオプレイヤーとして用いるのはケンウッドのMDV-Z702。ハイレゾ再生にも対応する充実モデルだ。

スポーティな走りと高音質を同時に手に入れたオーナーの上田さん。個性的なシステムデザインもお気に入りとなった。スポーティな走りと高音質を同時に手に入れたオーナーの上田さん。個性的なシステムデザインもお気に入りとなった。

サブウーファーにもブルームーンオーディオのユニットであるWX250をインストール。ラゲッジの隅にエンクロージャーを設置している。重量物であるサブウーファーはカプラーを使って手軽に脱着できる仕様にしているのも、走りとオーディオの両立を狙ったオーナーならではの装備だ。

ヘッドユニットにはケンウッドのMDV-Z702を使用している。ハイレゾ再生までをカバーするコスパに優れたナビだ。さらにプロセッサーはビーウィズのプラグ&プレイDSPをチョイス。フロント3ウェイ+サブウーファーのシステムを精細にコントロールする。狙ったサウンドを高音質ナビとDSPで磨き上げる。

走りの性能として欠かせないライトウェイを守りつつ、好みのサウンドを作るオーディオシステムを完成させたマーチ。一台のクルマで2つの趣味をこなす多目的仕様とした。マーチではスポーツドライブを高レベルでこなした上で、ドライブ時の高音質、さらにはオーディオコンペまでを戦える仕様とした。欲しいスペックを全身に詰め込んだマーチはオーナーのニーズに応えるまさに愛車となった。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《土田康弘》

特集

関連ニュース

page top