“カーオーディオ・プロショップ”って、どんなとこ? Part6「“ハイエンド”をとことん満喫できる!」 | Push on! Mycar-life

“カーオーディオ・プロショップ”って、どんなとこ? Part6「“ハイエンド”をとことん満喫できる!」

カーオーディオのことをなんでも相談できる頼れる存在、“カーオーディオ・プロショップ”。当特集では、そこに行くことで得られる利点を1つ1つ解説している。当回では、“ハイエンド”を満喫しようと思ったときにどのようなメリットが得られるのかを明らかにしていく。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
クァンタム(茨城県)。
  • クァンタム(茨城県)。
  • クァンタム(茨城県)。
  • クァンタム(茨城県)。

カーオーディオのことをなんでも相談できる頼れる存在、“カーオーディオ・プロショップ”。当特集では、そこに行くことで得られる利点を1つ1つ解説している。当回では、“ハイエンド”を満喫しようと思ったときにどのようなメリットが得られるのかを明らかにしていく。

なお当特集では毎回、全国の有名“カーオーディオ・プロショップ”に取材して記事を作成している。今回は、茨城県守谷市にて店舗を構える“クァンタム”の土屋さんに教えを請うた。興味深い話がたくさん訊けた。その内容とは…。

“ハイエンド”製品を手にすると、“音楽を聴くのが一層楽しくなる!

“クァンタム”は、エントリーシステムから“ハイエンド”まで対応力が幅広いことも強みの1つとしているが、今回は“ハイエンド”にテーマを絞って話を訊いた。まずは、“ハイエンド”の魅力から教えてもらった。

「“ハイエンド”製品を手にすると、音楽がお好きであればあるほど音楽を聴くのが一層楽しくなるはずです。それが“ハイエンド”の最大の魅力ではないでしょうか。

音楽を聴くのが楽しくなる理由は、“より正確な再生ができるから”です。正確に再生できれば、リアリティが増し、音楽性が上がり、感動力が高まります。純正スピーカーではいわば“ソフトを再生している”にすぎなかったところが、システムのクオリティが上がっていくにつれ“音楽を聴いている”に変わっていきます。結果、音楽にどっぷりと浸れます。

メーカーはどこも、“正確な再生”を目指して製品を開発しています。オーディオ装置はそうやって進化を重ねてきたんだと思います。お国柄が異なったり各社ごとで特徴が出てくるとはいえ、求める根本は同じであるはずです。根本にあるのは、“録音されたありのままの音を余すことなく変えることなく再生できること”だと思います。特にフラッグシップモデルでは、各社ごとでのその答が音として出てきます。

ですので、“ハイエンド”製品を導入すれば、より正確な再生音を手にできます。結果、音楽を聴く楽しさがさらに深まるということなんだと思います」

今のシステムへの不満点が明確になったときに、ステップアップを!

さて、その“ハイエンド”を一層楽しむためのコツとは…。

「まず、段階を踏むことは大事だと思います。今のシステムの何に満足していて何が不満なのか、それが分かった上で次のステップに進むべきだと思うんです。そうすると、より良いものが必要だったその意味が分かりますし、感動も一層大きくなると思います。

また、正確な音がどんな音なのかを知ることも大切です。そのためには、生の音楽をたくさん聴かれると良いのではないでしょうか。実際の演奏の音が実体験として記憶されていれば、あとはそれに向かって進んでいけばいいわけですから。もちろん、お客様ごとで音の好みが異なりますが向かうべき方向は1つだと思います。いかに正確であるか。その上でお好みの音に仕上げていけば良いと思うんです。しかし正確な音をイメージできていないと、どこに進んで行くべきかを見誤りかねません」

続いては、自分にとってのベストな機材を探し出す方法を教えてもらった。

「今のシステムに足りないことや不満に思っていることがあるからこそ次のステップに進みたくなるわけですが、まずはどうすればそれを解決できるのかを“カーオーディオ・プロショップ”で相談されると良いと思います。そして、モノを換えなければ解決できない問題なのか、今お使いのシステムのままで何かやり方を変えればいいことなのかを見極めたいですね。

その結果、モノを換えるべきという結論に至ったら、候補となる製品の音を聴いてみて今の音と比べてみましょう。

ちなみに当店では基本的に、店頭のデモボードに入っていない製品の音を聴いてみたいというご要望をいただいたら、メーカーから試聴機を借りるなりして聴いていただけるようにしています。その上で、お選びいただきます」

“カーオーディオ・プロショップ”なら、“ハイエンド”製品の良さを引き出せる!

さて、“ハイエンド”を楽しもうとするときの“カーオーディオ・プロショップ”のバリューとは何なのだろか。

「製品のポテンシャルを引き出せること、これに尽きるのではないでしょうか。“ハイエンド”に限ったことではありませんが、使おうとするその製品の良さを十分に引き出せなかったらもったいないです。

例えば料理人の価値は、素材を美味しく仕上げられるかどうかにかかっていると思います。良い道具を持っていても、切ったりフライパンを振ったりする技術が優れていても、素材の良さを引き出せるセンスや感性がなければ意味がありません。“カーオーディオ・プロショップ”の場合もそれと同じで、導入するそれぞれのオーディオユニットを使いこなせるか否か、ここが重要です。製品ごとで、さらには取り付けるクルマごとで性能の引き出し方(取り付け方)が変わってきます。それらを見極めた上で取り付けられるところにこそ、“カーオーディオ・プロショップ”の価値が現れると思っています。

当店ではそこに、絶対の自信を持っています。各製品のタイプや特徴を見極めて、各機の性能を十二分に引き出せる取り付け作業を実行しています。

チューニングにおいても同様です。システムごとでの課題を見極めて、都度最適なやり方を選択し、正しい音へと仕上げていきます。

当店にてご相談いただければ、お客様が感じている不満点や悩みの解決方法を、的確にご助言いたします。理想の音をとことん追求したいと思ったときにも、ぜひお気軽にお越しください」

カーオーディオという趣味の世界には、“ハイエンド”を追求するという楽しみ方も存在している。もしもそれへの興味が湧いたら、お近くの“カーオーディオ・プロショップ”の門を叩こう。新しい発見に出会えることは間違いない♪

《太田祥三》

特集

関連ニュース

page top