初夏の名物イベント『第17回 中四国オートサウンドフェス』が、今年も平和に大開催! | Push on! Mycar-life

初夏の名物イベント『第17回 中四国オートサウンドフェス』が、今年も平和に大開催!

初夏の恒例イベント『第17回 中四国オートサウンドフェス』が、5月29日、愛媛県今治市・瀬戸内しまなみ街道 道の駅 多々羅しまなみ公園にて、盛大に開催された。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
初夏の名物イベント『第17回 中四国オートサウンドフェス』が、今年も平和に大開催!
  • 初夏の名物イベント『第17回 中四国オートサウンドフェス』が、今年も平和に大開催!
  • HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
  • HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
  • HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
  • HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
  • HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
  • HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
  • VW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンター

初夏の恒例イベント『第17回 中四国オートサウンドフェス』が、5月29日、愛媛県今治市・瀬戸内しまなみ街道 道の駅 多々羅しまなみ公園にて、盛大に開催された。

同イベントは、コンテスト参加者による人気投票がメイン。皆がお互いのクルマを聴き合い、そしてカーオーディオ談義に花が咲く…。多少の雨がぱらつく時間帯もあったが、笑顔が絶えない平和な雰囲気の中で会は進行していった。当サイトでは、登録店からエントリーした注目車両を、2回にわたってご紹介していく。

HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ

HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
HONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージHONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージHONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージHONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージHONDA・N-BOX(オーナー/中平卓也さん)by サウンドステージ
中平さんは、N-BOXで参加した。愛車のシステムは以下のとおり。メインユニットが
ダイヤトーン サウンドナビ・NR-MZ100PREMI、パワーアンプにはアークオーディオの限定モデルを3台使用。そしてフロント2ウェイ+サブウーファーはモレルで統一していた。ちなみに、中平さんがカーオーディオを始めたきっかけは…。なんと、昨年の同イベントを見学に来たことだという。以後、1年間で数回のバージョンアップを重ね、今年の4月にサブウーファーを追加し現状のシステムが完成したとのことだ。その音を聴いてみると、まずは低域のエネルギー感が好印象。中・高域のキレも良く、なおかつステージの広がり感も良好だ。ハイレベルなサウンドが堪能できた。

VW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンター

VW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンター
VW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンターVW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンターVW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンターVW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンターVW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンターVW・ポロ(オーナー/矢野晋一さん)by サウンドカーペンター
普段はJ-POPを中心に聴いているという矢野さんは、愛車のポロに、以下のようなシステムを搭載している。メインユニットは、カロッツェリア・DEH-P01、プロセッサーも同機に内蔵のものを使い、パワーアンプ、スピーカー、サブウーファーまでをカロッツェリアで統一している。なお、最近、オーディオテクニカのデジタルトランスポートを導入して、ハイレゾが聴けるようにシステムアップ。それにより、カーオーディオがさらに楽しくなったとのことだ。さて、その音は…。印象的だったのは密度感。初級から中級グレードのユニット中心でシステムを構成していながらも、1ランク上の音を響かせていた。コクもあり、生命力も十二分だった。

TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.

TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.
TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.TOYOTA・アクア(オーナー/森川弘樹さん)by M.E.I.
森川さんはアクアで参加した。システムは、メインユニットがオーディソンのbit Play HD、プロセッサーがヘリックス・DSP PRO、そしてパワーアンプにはフロントスピーカー用にブラックス、サブウーファー用にモスコニを用意し、スピーカー群は、モレル+ディナウディオ+ダイヤトーンで構成していた。このシステムが完成するまでに約1年の月日をかけ、システムアップも計4回重ねてきたという。オーディオテクニカのデジタルトランスポートも導入してあり、“ハイレゾ”も楽しめるようになっている。試聴してまず思ったのは、音の質感の良さ。そして立体感の表現も良く、解像度が高く、情報量も多い。聴き応えのあるサウンドが堪能できた。

MAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルース

MAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルース
MAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルースMAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルースMAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルースMAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルースMAZDA・アテンザ ワゴン(オーナー/国末直紀さん)by トゥルース
国末さんは、アテンザ ワゴンに、iPadを核としたオーディオシステムを積んでいる。メインユニットとしてiPadを使い、アンプ内蔵のDSPにはキッカーをチョイス、そしてフロントスピーカーにハーモテックの2ウェイを使用し、組み合わせるサブウーファーにはグラウンドゼロを選択している。このシステムの中では、スピーカーが特にお気に入りとのこと。ナチュラルで聴き疲れのしないサウンドが楽しめているという。ちなみに普段は、J-POPやR & Bを中心に選曲しているとのことだった。実際に音を聴いてみると、温かみがあり、なるほど耳に心地良く、いつまでも聴いていたくなるような音だった。低域も良質で、適度にパンチがあり、エネルギー感に満ちていた。中域も厚みがある。高域のヌケも良好だった。
《太田祥三》

特集

page top