カスタマイズHOW TOニュースまとめ | Push on! Mycar-life

カスタマイズHOW TOに関するニュースまとめ一覧

サブコンとスロコンの違いとは? 圧倒的な効果とクルマに合った選び方を解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

サブコンとスロコンの違いとは? 圧倒的な効果とクルマに合った選び方を解説~カスタムHOW TO~

サブコンはサブコンピューターの略。スロコンはスロットルコントローラーのこと。どちらも以前からあるチューニングパーツだ。どんな効果を持つかというと、まずサブコンはエンジンコンピューターに使用するパーツ。

スポーツ走行が可能なATチューニング! 進化する技術と対応車種を解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

スポーツ走行が可能なATチューニング! 進化する技術と対応車種を解説~カスタムHOW TO~

サーキットでのスポーツ走行では依然圧倒的にマニュアル車が多い。だが、最近はオートマのスポーツカーも増えている。それらでスポーツ走行はできるのだろうか? 現代のオートマはかなり進化していてスポーツ走行可能な性能も有するものも多いのだ。

ATF交換で性能向上!? 過距離走行車にも対応する最適なメンテナンス法~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

ATF交換で性能向上!? 過距離走行車にも対応する最適なメンテナンス法~カスタムHOW TO~

オートマチックトランスミッションは、ATFと呼ばれるオートマチックトランスミッション・フルードで内部を潤滑し、駆動力の伝達も行っている。

カスタムカーの落とし穴!? ワイドトレッドの正しい作り方~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

カスタムカーの落とし穴!? ワイドトレッドの正しい作り方~カスタムHOW TO~

レーシングカーでもチューニングカーでも、タイムを求めて追求していくとフェンダーを加工して、ボディ幅を広げていくことが多い。

知らなきゃ損! ホイールナットの種類と適正な締め付けトルクとは?~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

知らなきゃ損! ホイールナットの種類と適正な締め付けトルクとは?~カスタムHOW TO~

国産車の場合、多くはハブ側からスタッドボルトが伸びていて、そこにホイールを取り付け、ナットで取れないように締め付けている。

コストパフォーマンス最高! ハイフロータービンで簡単に愛車を強化する方法~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

コストパフォーマンス最高! ハイフロータービンで簡単に愛車を強化する方法~カスタムHOW TO~

ターボ車は排ガスの勢いでタービンを回し、その回転した力でエンジンに空気を押し込む。排気量以上に空気を押し込むことでたくさんの酸素が燃焼室に入るので、そこにはたくさんガソリンを噴くことができ、強い爆発力が得られる仕組み。

夏場のオーバーヒート対策! 強化ラジエターキャップの選び方~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

夏場のオーバーヒート対策! 強化ラジエターキャップの選び方~カスタムHOW TO~

ラジエターキャップのチューニングは昔から行われている冷却系チューン。クルマの冷却系はラジエターキャップのスプリングによって加圧されている。

車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~

ホイールを取り付ける時、もっとボディの外側にタイヤを取り付けたい。

驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~

スパークプラグはガソリンエンジンにとって重要な存在。圧縮した混合気、今どきの直噴エンジンだと圧縮した空気にガソリンを噴射し、そこに火花を飛ばして着火させ爆発させる。プラグがなければエンジンは始動してくれない。

パーツの豊富さが決め手! カスタマイズに最適な『中古車』とは?~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

パーツの豊富さが決め手! カスタマイズに最適な『中古車』とは?~カスタムHOW TO~

これからチューニングやカスタマイズをして楽しみたい場合、どんなクルマを選べばいいのか。ありがちな解答は「自分の好きなクルマを選びなよ」というもの。

オイル添加剤で燃費向上? メリットとリスクを徹底検証~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

オイル添加剤で燃費向上? メリットとリスクを徹底検証~カスタムHOW TO~

手軽なチューニングのひとつであるのがオイル添加剤を入れること。エンジンオイルにプラスすることでフィーリングが良くなったり、燃費が良くなったりする効果があるという。昔からオイル添加剤については賛否が問われてきた。

知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~

ブレーキパッドはカスタマイズしやすいパーツのひとつ。消耗品であるし、ブレーキフィーリングを大きく変えることができる。ブレーキフィーリングはドライバーによって好みが分かれるし、クルマによってもフィーリングが異なる。

ブレーキパッドの選び方、素材による効果の違いを知る~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

ブレーキパッドの選び方、素材による効果の違いを知る~カスタムHOW TO~

ブレーキパッドはカスタム入門にピッタリのパーツ。エンジンオイルと同じく消耗品だが、正直エンジンオイルよりも銘柄を変えた差が感じやすい。明確に効きが変わる。ペダルのタッチも変わる。

知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~

大掛かりな作業でなくてもDIYするならばぜひ持っておきたいのがトルクレンチだ。トルクレンチとはネジやボルトやナットを締める時にどれだけの強さで締めるかを測ることができる工具のこと。特によく知られているのはホイールナットを締める時に使うトルクレンチだ。

3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~

エンジンマウントはその名の通り、エンジンを固定している部分のこと。通常市販車ではエンジンとボディの間にはゴム製のマウントが入っている。このマウントが振動や音を吸収しているからこそ、快適にクルマに乗ることができる。

ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~

ブレーキキャリパーは、ブレーキペダルを踏んだ力で送られてきたオイルでパッドをローターに押し付けるための装置。

タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~

タイヤには適正リム幅が定められている。例えばPOTENZA RE-71RSの場合、215/45R17サイズだと適正リム幅は7.0J。これは7.0J幅のホイールに組んで使うことが推奨されているということ。

車高調セッティング完全攻略! パーツ選びから調整まで徹底解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

車高調セッティング完全攻略! パーツ選びから調整まで徹底解説~カスタムHOW TO~

車高調は純正サスペンションを外して取り付ける、アフターパーツのサスペンションのこと。その味付けはメーカーごとに特色があるが、それを自分好みに合わせ込むというのが今回の提案。

街乗りでも効果絶大! アライメント調整で車の走行性能をアップさせる方法~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

街乗りでも効果絶大! アライメント調整で車の走行性能をアップさせる方法~カスタムHOW TO~

アライメントはタイヤが取り付けられている向きのこと。レーシングカーでよく見る「ハの字」になっていることをネガティブキャンバー角と呼ぶ。これはコーナリング時にクルマがロールしても外側のタイヤがしっかりと路面に押し付けられるようにあらかじめ角度を付けてある。

カスタムの要! 1ピース vs 2ピース、ホイールの構造を徹底解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

カスタムの要! 1ピース vs 2ピース、ホイールの構造を徹底解説~カスタムHOW TO~

ホイールは見た目の印象も走りの性能も大きく変えることができるパーツ。大きさや幅などサイズに選択肢がある上に、製造方法により特性の違いもある。その構造による特徴の差もある。極めて選択肢が広いカスタマイズパーツ。

加速、ハンドリング、燃費が一気に向上!軽量化によるメリットは盛り沢山~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

加速、ハンドリング、燃費が一気に向上!軽量化によるメリットは盛り沢山~カスタムHOW TO~

クルマの性能を一番簡単に高められるのは軽量化。クルマが軽くなれば加速性能は良くなり、短い距離で止まれるようにもなる。燃費は良くなり、ハンドリングも軽快になる。良いことしかないのが軽量化。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top