自動車ニュース記事一覧(26 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車ニュース記事一覧(26 ページ目)

日本未発表のトヨタ『カムリ』新型、タイで発売 約652万円から 画像
ニュース

日本未発表のトヨタ『カムリ』新型、タイで発売 約652万円から

トヨタ自動車は、新型『カムリ』をタイで発売した。新型カムリは、パワフルな性能と優れた燃費効率を兼ね備えた新世代2.5リッターハイブリッドエンジンを搭載している。

スズキの新型クーペSUV『フロンクス』発売、価格は254万1000円から 画像
ニュース

スズキの新型クーペSUV『フロンクス』発売、価格は254万1000円から

スズキは、クーペスタイルの新型コンパクトSUV『フロンクス』を10月16日に発売した。価格は254万1000円(2WD)から。

ホンダのSUV『パスポート』新型、正式発表前にプロトタイプが女性だけのラリーに参戦中 画像
ニュース

ホンダのSUV『パスポート』新型、正式発表前にプロトタイプが女性だけのラリーに参戦中

ホンダのSUV『パスポート』新型の「トレイルスポーツ」が、正式発表に先立ち、2024年のリベルラリーに参戦している。リベルラリーは、10月11日から19日にかけてアメリカ南西部の砂漠地帯で行われる女性だけの過酷なオフロードチャレンジだ。

ポロリ露出!『DS 9』後継の新型車、公式デビュー前にデザイン判明か? 画像
スクープ

ポロリ露出!『DS 9』後継の新型車、公式デビュー前にデザイン判明か?

ステランティスグループの「DS」が、現在開発している新フラッグシップクロスオーバーの市販型プロトタイプにカメラが迫った。

レクサス『LX700h』にオフロード仕様、「OVERTRAIL」設定…専用内外装やデフロック採用 画像
ニュース

レクサス『LX700h』にオフロード仕様、「OVERTRAIL」設定…専用内外装やデフロック採用

レクサスは最上位SUV『LX』初のハイブリッド「LX700h」に、オフロード仕様の「OVERTRAIL」グレードを設定すると発表した。

ホンダ『フィット』がフルモデルチェンジ間近! ボディ拡大&車内に巨大ディスプレイ 画像
スクープ

ホンダ『フィット』がフルモデルチェンジ間近! ボディ拡大&車内に巨大ディスプレイ

ホンダは現在、人気のコンパクトハッチバック『フィット』次期型の開発に着手していると思われる。その最新情報をもとに、スクープ班が予想CGを制作した。ワールドプレミアは、2026年という情報があるが、早ければ2025年内という話もある。

オフに全振り! KOVEが新型アドベンチャーバイク『800X RALLY』発売へ 画像
ニュース

オフに全振り! KOVEが新型アドベンチャーバイク『800X RALLY』発売へ

中国新進気鋭のオートバイメーカー・KOVE MOTO(コーベ・モト)が、2025年春から夏にかけて新型アドベンチャーバイク「800X RALLY」を発売すると発表。「RALLY」の名が示す通り、「オフに全振り」したオフロード性能を追求した設計のマシンとなっている。価格は未定。

【マツダ CX-80 新型試乗】ようやくハーモニーを奏で始めたラージプラットフォーム…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-80 新型試乗】ようやくハーモニーを奏で始めたラージプラットフォーム…中村孝仁

ラージプラットフォーム群と呼ばれる、マツダが社運を賭けた構造のモデル第2段として、『CX-80』がデビューした。

日産のフルサイズピックアップ、タイタン後継は『アルマーダ』派生の噂! 画像
スクープ

日産のフルサイズピックアップ、タイタン後継は『アルマーダ』派生の噂!

日産は、フルサイズピックアップトラック『タイタン』の生産をまもなく終了するが、その後継モデルとして、クロスオーバーSUV『タイタン』のピックアップトラックバージョンが噂されている。

【シトロエン ベルランゴ 改良新型】より広く訴求できるフロントフェイスに 画像
ニュース

【シトロエン ベルランゴ 改良新型】より広く訴求できるフロントフェイスに

ステランティスジャパンはシトロエンのMPV、『ベルランゴ』をマイナーチェンジした。新型のターゲットを日本車にまで広げた理由は何か。

「純粋なジープ魂の完璧な融合」レネゲードとコンパスに欧州100万台記念車「ノーススター」 画像
ニュース

「純粋なジープ魂の完璧な融合」レネゲードとコンパスに欧州100万台記念車「ノーススター」

ジープブランドは、SUV『レネゲード』と『コンパス』の欧州販売台数が100万台を達成することを記念し、特別仕様車「ノーススター」を発表した。

次期型アウディ『A7』にはトランクがある! A6後継は内燃機関のセダン&ワゴンに 画像
スクープ

次期型アウディ『A7』にはトランクがある! A6後継は内燃機関のセダン&ワゴンに

アウディが現在開発中の欧州Eセグメント、『A7』次世代型プロトタイプにカメラが迫った! これまで目撃されたプロトタイプでは、キャビンとトランクとの境界線が曖昧になるよう偽装されていたが、今回はトランクルームが鮮明に確認できる。

レクサス『LCコンバーチブル』米2025年型を発表、カスタムマイズ性を強化 画像
ニュース

レクサス『LCコンバーチブル』米2025年型を発表、カスタムマイズ性を強化

レクサスは『LC 500コンバーチブル』2025年モデルを米国で発表した。ベース価格は10万7625ドルで、今秋に販売開始予定だ。

毎日がもっと充実する『ノート AUTECH クロスオーバー』で叶えるウェルネスライフ! 上質で快適でアクティブなクラス超えの存在感 画像
ニュース

毎日がもっと充実する『ノート AUTECH クロスオーバー』で叶えるウェルネスライフ! 上質で快適でアクティブなクラス超えの存在感PR

◆”25mm”の余裕が生み出す走破性と、ノートの優れたハンドリング・操作性を両立
◆AUTECHならではのプレミアムスポーティーなコンパクトクロスオーバーモデル
◆2024年5月のマイナーチェンジで、エクステリアがさらにスタイリッシュに!

レクサス『LX』、初の電動化…新ハイブリッドシステム搭載「LX700h」を世界初公開 画像
ニュース

レクサス『LX』、初の電動化…新ハイブリッドシステム搭載「LX700h」を世界初公開

レクサスは10月10日、フラッグシップSUV『LX』を一部改良し、新開発のハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を世界初公開した。2024年末以降、順次各地域で発売される予定だ。

マツダ『CX-80』に試乗してわかった「日本的な走り」とラージプラットフォームが向き合うべき課題 画像
ニュース

マツダ『CX-80』に試乗してわかった「日本的な走り」とラージプラットフォームが向き合うべき課題

そもそもFRベースかつ内燃機関を前提とする新プラットフォームを、今のご時世とタイミングでプロダクト化&ラインナップ化できている事実に、先見の明を認めるべきだ。

マットメタルのトヨタ『クラウンスポーツ』発売、「THE CROWN」向け特別仕様で820万円 画像
ニュース

マットメタルのトヨタ『クラウンスポーツ』発売、「THE CROWN」向け特別仕様で820万円

トヨタ自動車は10月10日、『クラウン・スポーツ』をベースにしたクラウン専門店「THE CROWN」向けの特別仕様車「SPORT RS THE LIMITED-MATTE METAL」を発売した。PHEVのみで価格は820万円だ。

『アウトランダーPHEV』改良新型、ヤマハ製オーディオ搭載…国内向け三菱車で初 画像
ニュース

『アウトランダーPHEV』改良新型、ヤマハ製オーディオ搭載…国内向け三菱車で初

ヤマハは10月9日、三菱のクロスオーバーSUV『アウトランダー』改良新型にヤマハブランドのオーディオが採用されると発表した。

マツダ、3列シートの最高級車種『CX-80』発売、価格は394万~712万円 画像
ニュース

マツダ、3列シートの最高級車種『CX-80』発売、価格は394万~712万円

マツダは10月10日、フラッグシップSUVとなる3列シート車『CX-80』の販売を開始した。価格は394万3500円~712万2500円。

【MINI クーパーSE 新型試乗】「ミニらしさ」と「ミニらしくなさ」…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI クーパーSE 新型試乗】「ミニらしさ」と「ミニらしくなさ」…島崎七生人

ガソリン車と較べると、実はEVの“クーパーSE”は全長が15mm短く、全幅が10mm広く、全高が5mm高く、ホイールベースが30mm長い。クーパーSEにはフェンダーアーチモールがなく、前後フェンダー自体がふくよかなのも見て取れる。

レクサス『LC』、2025年モデルはボディ剛性がアップ 画像
ニュース

レクサス『LC』、2025年モデルはボディ剛性がアップ

レクサスは、フラッグシップスポーツクーペ『LC』の2025年モデルを米国で発表した。「LC 500」とハイブリッドの「LC 500h」の両モデルで、デザインと構造面での改良が施されている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 26 of 737
page top