マツダは12日、本社宇品第1工場で、新型3列ミッドサイズクロスオーバーSUV新型『CX-9』の生産を開始した。生産されたCX-9は、アメリカおよびカナダ市場向けで、16年春より、北米から順次販売を開始する予定だ。
国土交通省は、外環道の東名高速~湾岸道路間の計画の具体化に向けた協議会を設立した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズ。同社が現在、開発を進めている新型EVに関して、その発表時期が確定した。
調査機関「Great Place to Work Institute Japan」は2月12日、2016年版「日本における働きがいのある会社」ランキングを発表した。従業員1,000名以上の企業では、1位に「日本マイクロソフト」が選ばれた。
12日、ホンダが今季の2輪&4輪国内モータースポーツ活動の計画概要を本社(東京・青山)にて発表した。SUPER GTシリーズのGT500クラスに参戦する『NSX CONCEPT-GT』については、今季はハイブリッド非搭載で走ることが公表されている。
ウェザーニューズは2月12日、関東や九州南部の1都7県において基準を超える花粉飛散量が観測され、今後も増える見込みであるとして、花粉シーズン入りしたと発表した。関東では、前年より3日早い花粉シーズン突入となる。
東京都教育委員会は2月12日、「都立高校改革推進計画・新実施計画」を策定したと発表した。小中高一貫教育校の開校、戸山高校の医学部進学希望生徒を対象としたチーム結成、都心部への新国際高校(仮称)の設置検討などを盛り込んでいる。
NHK発のコント番組「となりのシムラ」で、中村蒼がコント界の人間国宝と称される志村けんと初共演を果たし、番組内でコントに挑戦することが明らかとなった…
先日発表された「第73回ゴールデングローブ賞」で主要2部門を受賞したAmazonスタジオ制作のオリジナルドラマ「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」のシーズン3の制作が、このほど決定した。
現在、「ユニバーサル・クールジャパン 2016」を開催中のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは“春節”を迎えた今週も、連日大勢の訪日外国人ゲストが訪れ、日本発のエンターテイメント・ブランドを満喫している。USJ独自調査によれば…
スズキのCセグメントクロスオーバーSUV『SX4 S-クロス』改良型の完全フルヌード画像を独占入手した。
「日本ではボルボ創立88周年を記念した」という限定モデル。“T5”と呼称される高性能2リットル4気筒ターボ(245ps/35.7kgm)+8速ATを搭載。「T5 R-デザイン」をベースに仕立てられたスペシャルモデルだ。
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは2月11日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー16において、『C-HRコンセプト』の市販版を初公開すると発表した。
ホンダは、千葉県の幕張メッセで11日から14日まで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2016」に、『ホビオ フレックス コンセプト』を出展した。
リクルートキャリアの研究機関、就職みらい研究所が、大学生の生活や価値観の実態を明らかにする「大学生の実態調査2016」 を実施した。調査では、大学生の普段の活動や1か月の平均的な収入、所有するデジタル機器についての調査結果などが明らかになっている。
カーオーディオの音質アップを望むとき、バッテリーを交換するユーザーがいる。
7日午後11時35分ごろ、大阪府堺市堺区内の府道を走行していた原付バイクに対し、後ろから進行してきた乗用車が接触。路上に投げだされた運転者の男性は別のクルマにもはねられた。クルマ2台は逃走したが、警察は後に運転者を逮捕している。
2月11日(日本時間2月12日未明)、米国で開幕するシカゴモーターショー16。同ショーにおいて、日産自動車が、新型車をワールドプレミアする可能性が出てきた。
ホンダは2月10日、スイスで3月1日に開幕するジュネーブモーターショー16において、新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプモデルを初公開すると発表した。
LATAMエアラインズ・グループは2月8日、ジカ熱が発生している中南米地域などに旅行中の妊婦、あるいは旅行を計画している妊婦に複数の選択肢を提供すると発表した。
7日午後5時45分ごろ、静岡県藤枝市内の市道で、徒歩で道路を横断していた高齢女性2人に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。この事故で2人が死傷している。