car audio newcomer! ホンダ シビックハッチバック(オーナー:惣路明奈さん) by サウンドステーション アミューズ 前編 | Push on! Mycar-life

car audio newcomer! ホンダ シビックハッチバック(オーナー:惣路明奈さん) by サウンドステーション アミューズ 前編

DIYでオーディオをスタートさせた惣路さんだったが、DSP調整などで限界を感じてプロショップの門を叩くことになる。仲間の紹介もあってたどり着いたのは広島県のサウンドステーション アミューズ。DSPをはじめとしたシステムアップが始まった。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
[カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界
  • [カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界

DIYでオーディオをスタートさせた惣路さんだったが、DSP調整などで限界を感じてプロショップの門を叩くことになる。仲間の紹介もあってたどり着いたのは広島県のサウンドステーション アミューズ。DSPをはじめとしたシステムアップが始まった。

◆DIYでのインストール&調整に限界を感じ
プロショップにオーダーして高音質を得る

元はと言えば彼氏の影響ではじめたカーオーディオ、最初はDIYでスピーカー交換を実施することからスタートする。

「クルマ好きだったのもあって、どんどんカーオーディオへの興味が強くなっていったんです。システムアップも少しずつしていたんですが、あるときからDIYに限界を感じていたんです。特にDSPを使った音の調整はなかなかうまく行かず試行錯誤しました」

そこでクルマ仲間に紹介される形でプロショップを訪ねることになる。それが今回のインストールを担当することになったアミューズだった。当時はまだ以前乗っていたエディックスの高音質化を目指していた時期。初めてのプロショップで色々な相談を開始した。

「ショップでは高音質化の相談をして、いくつかの選択肢の中からまずはDSPをシステムに入れてみることしたんです。ヘッドユニットは純正のままでDSPを加えて調整をしてみるとどのように変化するのかが知りたかったんです。パワーアンプはすでにDIYで設置していたのでそのまま使うことにしました。調整を終えて納車されるとやはりプロの技術力の高さを感じました。奥行きや広がりが大きくアップしていたんです。またこれまで聴こえなかった微細な音も聴こえてくるようになったのも感じます。さらに高域のクリアさもアップ、音のフォーカスもピタリと合った気持ち良い音に仕上がっていました」

◆DSP調整による高音質化が引き金になって
パワーアンプやスピーカーをグレードアップ

アミューズでDSPの取り付け&調整を実施して、その効果に気を良くした惣路さん。さらなる高音質化を目指して実施したのはパワーアンプのグレードアップだった。こちらはDIYで取り付けたとのことだったが、音の進化は確実に感じられた。

「高音質化したシステムだったんですが、もっと角の取れたまろやかで余裕のある音に進化させたくてパワーアンプをグレードアップしました、さらにDSPも別のブランドのユニットに交換して音の変化を狙ってみました」

すっかりプロショップのサポートを仰ぎながらシステムをグレードアップしていく流れを作った惣路さん、その頃にはスピーカーの変更も実施することにしている。

「その当時、ショップのデモカーにモレルのピッコロがインストールされていて、試聴したところその音がすごく気に入ったんです。フルレンジ並みに広い帯域が再生できるツイーターだと感じました。耳にも心地良いし、これだ! と思ったんです」

こうしてスピーカーをモレルのピッコロIIとイレイトMW6を組み合わせた2ウエイシステムに変更。当初は取り付けはDIYで実施していたが、その後はミッドバスをアウターバッフル化するなど徐々に取り付け面でも進化を重ねていくことになる。

◆シビックへの乗り換えでスピーカーを移設
ドアミラー裏&インナーでシンプル仕上げとした

プロショップとの出会いからエディックスでカーオーディオのシステムアップを楽しんでいた惣路さんだったが、クルマを現在の愛車であるシビックに乗り換えることになる。

「シビックに乗り換えることに決めると、納車前からアミューズに行ってインストールの相談を始めました。これまでエディックスに使っていたシステムはある程度載せ変える予定でした。しかしシビックはシステム&取り付け面でシンプルなものにしたいと思っていました。スピーカーは気に入ってるモレルのユニットを使うのですが、コンパクトなDSPアンプを使ってシステムをなるべくシンプルにしたいと思ったんです」

まずはスピーカーの取り付けから打ち合わせはスタートする。ツイーターのピッコロIIとミッドバスのイレイトMW6はそのまま移植して取り付けることに決定。インストールとしてはツイーターはドアミラー裏を加工して取り付ける方法、ミッドバスはドアにインナー取り付けすることにした。ドアはデッドニングも加えて中低域も整える方向でオーダーした。

シビックへの乗り換えを機会に、シンプルシステムで高音質化する方法を模索することになった惣路さん。次回の後編ではシビックのシステムデザイン、さらには取り付けによってどのように音が進化して行くのかを紹介して行くこととしよう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

[カーオーディオ ニューカマー]ホンダ シビックハッチバック by サウンドステーション アミューズ 前編…DIYに限界

《土田康弘》

特集

page top