car audio newcomer! BMW 2 アクティブツアラー(オーナー:水澤直稔さん) by EAST 前編 | Push on! Mycar-life

car audio newcomer! BMW 2 アクティブツアラー(オーナー:水澤直稔さん) by EAST 前編

以前からDIYでオーディオを楽しんでいた水澤さんだったが、愛車をBMWに乗り換えたのを機会に大阪府のEASTでのインストールをスターとさせる。誘われるままに出場したオーディオコンペでその楽しさを知ったオーナーがシステムアップを進めていく。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]
  • コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]

以前からDIYでオーディオを楽しんでいた水澤さんだったが、愛車をBMWに乗り換えたのを機会に大阪府のEASTでのインストールをスタートさせる。誘われるままに出場したオーディオコンペでその楽しさを知ったオーナーがシステムアップを進めていく。

◆クルマ好きが多い地元の仲間の影響から
DIYでオーディオの取り付けをスタートさせる

以前からクルマのカスタムが好きで、オーディオもスピーカー交換やサブウーファーの設置、外部アンプの取り付け、デッドニングなどをDIYでこなしていた水澤さん。しかし2年前に現在の愛車であるBMW 2シリーズを手に入れた際にプロショップが気になった。

「それまではDIYでやっていたんですが、輸入車だしプロショップでしっかりした取り付けをしてもらいたいと思ったのがきっかけでした。それで地元の友達が行っていたイーストを紹介されて相談に行くことにしたんです」

水澤さんのまわりにはクルマ&カスタム好きの先輩や友達が複数いた。そんな環境も水澤さんがクルマ好きになったのには大いに影響しているようだ。

「地元には先輩も含めてクルマが好きな仲間が多くいました。子供の頃から知っている仲間なので、よく集まってクルマの整備やカスタムをしたりしていたんです。足まわりやホイール交換、オーディオなど、いろんなジャンルのクルマいじりが好きで、知識も経験もある仲間もいました。DIYでオーディオをはじめたときも、ドアの内張りの外し方を仲間に聞いて作業しましたし、いろいろ教えてもらって少しずつオーディオのことも学んだって感じですね」

そんなクルマ好きに囲まれた環境に育った水澤さんなのでオーディオの知識もそこそこあったため、プロショップに行くことになった時点で、すでに今回インストールすべきオーディオシステムのある程度の目星を付けていた。

◆3ウェイシステムを組み上げて満足していたら
オーディオコンペに誘われ思い切って出場を決意

「イーストに行く前に考えていたのは純正状態にプロセッサーだけ付けて、どこまで音が変わるのかを試してみようかと思っていました。しかしショップで色々と相談していく中で、フロントスピーカーを3ウェイ化するのも良いかなと思い始めたんです」

結果的にはDSP+3ウェイスピーカー+外部アンプを取り付けるシステムをオーダーすることにした。ヘッドユニットは純正を使ってまずはどこまで音が進化するかを試してみることにした。

「この時にクルマができあがってきたときにはかなりの変化がありました。スピーカーも変わっていたこともあって音色が全然違っていてすごく良い音に進化していたんです」

初回のシステムアップに気を良くして毎日のドライブでその高音質を楽しんでいた水澤さんだったが、ある日、イーストに行くとショップのスタッフから“コンペに出てみない?”と誘われる。

「自分のシステムはそれほど高価じゃないし、オーディオコンペに出られるほどでは無いと思っていたんです。しかし話を聞いてみるとシステムの金額別にクラスが分かれていることを知って、思い切って出てみることにしたんです」

◆システムアップすることで音の進化を体験
コンペ出場とも相まってグレードアップが加速する

こうして急遽オーディオコンペに参戦することになった水澤さん、この時がコンペ参加は初めてだったので特に対策も無く、好きなシステム&好きな音に仕上げた愛車でそのまま参戦することにする。しかしここで予想以上の結果が訪れる。

「最初に出たオーディオコンペで、いきなり1位になったんです。すごく嬉しかったしオーディオがもっと楽しくなるきっかけにもなりました。そこからは“もっと良い音にしたい”と強く思うようになっていきました」

コンペでの優勝を経てもっとも大きな変化は他のクルマを積極的に聴くようになった点だった。コンペで勝つためにはどうすれば良いのか、もっと良い音にするには何が足りないのかを知りたくなる。

「いろいろなクルマの音を聴いていく中で思いついたのがパワーアンプのグレードアップでした。それまではカロッツェリアP-01の別体アンプを使っていたんですが、イートンのマイクロ120.2とミニ150.4にグレードアップすることにしました」

セレクトの理由はサウンド面に加えてコンパクトなボディもあった。シート下に置けるのが決め手になり2台のパワーアンプを導入することにした。またオーディオコンペで出場クラスの金額の上限を越えないようにも配慮したユニット選びも実施。この時点でコンペを基準にしたシステムアップが始まっていたのだ。

「外部アンプのグレードアップは想像以上の効果がありました。音が断然濃くなったイメージ、しかも優しい音になったのが良かった点です。車内のサウンドの心地良さが大きく改善されました。ユニットをグレードアップすることで、こんなに音が変わるんだと思ったのもこの時でした」

すっかりコンペに魅了され、オーディオのシステムアップでサウンドが進化して行くのを楽しみはじめた水澤さん。次回の後編ではスピーカーの変更を実施する様子をお伝えして行こう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

コンペに魅了された…BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 前編[カーオーディオ ニューカマー]

《土田康弘》

特集

page top