car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編 | Push on! Mycar-life

car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編

会社の社長に誘われるままにオーディオをはじめた川口さん。青森県のイングラフでインストールをオーダーして完成した愛車を聴いたオーナーは驚く。高音質なカーオーディオの投入で、オーナーの音楽の聴き方やカーライフさえも大きく変わる大転換を迎える。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編
  • car audio newcomer! トヨタ アルファード(オーナー・川口 颯さん) by ingraph 後編

会社の社長に誘われるままにオーディオをはじめた川口さん。青森県のイングラフでインストールをオーダーして完成した愛車を聴いたオーナーは驚く。高音質なカーオーディオの投入で、オーナーの音楽の聴き方やカーライフさえも大きく変わる大転換を迎える。

◆予想を上回るサウンドにびっくり
特に楽器のリアルさが印象的だった

勤めている会社の社長の影響でオーディオに目覚めた川口さん。愛車のアルファードへ投入するシステムデザインやユニット選びなども社長とイングラフのスタッフにプランを出してもらって決めるといった、至れり尽くせりの態勢で望んだ。
チョイスしたのはフロントスピーカーに社長が当時使っていたブランドと同じブラムをセレクト、パワーアンプにはモスコニを組み合わせ、ヘリックスのDSPでコントロールするシステムをプラン。とても最初のオーディオとは思えないハイレベルなものとなった。

そしていよいよ納車の日がやって来た。ショップに出向いたオーナーは選び抜いたユニット群をインストールした愛車に乗り込んで試聴をはじめる。すると音が出た瞬間にその表情が一変する。
「聴いた瞬間に良い音だと思いました。毎日この音を聴きながら運転できるなんて、気持ち良いいなーと素直に感じました。聴くまでは、社長のクルマに比べると予算もそこそこだったこともあって、そこまで高音質になるとは、実は思っていなかったんです。でも完全に予想を上回る音でした」

さらに少し聴き込んでいくといろいろな音の違いが明確になっていった。そのひとつが楽器の音だったという。
「いろいろな曲を聴いていく中でその良さに気づいたのは楽器の音でした。すごく生々しくなっているんです。中でもトランペットの音は空気がリアルに動いてる感じまで再現されていて、スゴく気持ち良い音になっていました」

◆それまで聴かなかったジャズやクラシックも
積極的にライブラリーに加えて幅広い曲を堪能

オーディオをグレードアップしたオーナー、するとすぐさまカーライフにも変化が現れる。それがクルマで聴く曲のジャンルが大幅に広がったことだった。
「音が良くなってからは、それまであまり聴かなかったジャンルの曲も積極的に聴くようになりました。例えばクラシックやジャズは以前はそれほどでもなかったんですが、今ではスゴく好きになりました。これは楽器の音が心地良くって、いろいろと聴き比べていたせいかもしれません」

その後も新しい曲を調べて手に入れ聴き込むという繰り返しでどんどんライブラリーが増えていくという好循環が生まれる。
「クルマの中で気持ち良く聴ける曲を見つけたら“きたー!”と喜んでしまうんです。いろいろな曲を聴くと今使っているスピーカーやシステムと合う音があることが分かってきたので、なおさらぴったりはまった曲があると、その思いが強くなりますね」

その後、エージングも進み再調整を依頼して徐々に愛車の音が進化していくのもオーナーの楽しみとなった。
「再調整をしてもらうと、またまた音が良くなるんです。これにはビックリでした。音に重みが出てきた感じかな。それまで聴いていた曲も違って聴こえます。ある曲で“ちょっと音が薄いな?”と思っていた部分も厚みが増していくのが分かりました。現在は自分が好きな音の方向性は“びしっとした硬質な音”だと言うことも分かってきて、ますます音楽を聴くのが楽しくなりました」

◆オーディオに興味の無かった奥さんも評価
積極的にDAPを操作して音楽を夫婦で楽しむ

すっかりオーディオの世界に浸かった川口さん。曲のジャンルも広がりオーディオライフはますます充実している。加えてアルファードはファミリーカーなのでオーディオに対する奥さんの理解も嬉しいという。
「アルファードは家族で乗る機会も多いんですが、オーディオをインストールした際、妻の反応が良かったところも嬉しかったです。妻はもともとオーディオには興味が無かったんですが、今のシステムにしてからは自分から積極的にDAPを操作して好きな曲を選ぶようになりました。“今まで聴いていた曲も違う曲に聞こえる”と言ってオーディオを評価してくれてるんです。いろいろな曲を聴くのが楽しくなってるようで良かったです」

全方位でオーディオの醍醐味を味わっているオーナー。さらにレベルの高い音への探究心は進み、今後のシステムアップも見据える。
「もっと良い音にしたいと言う思いが強くなっています。仲間のクルマやまわりの知人のクルマを聴かせてもらうと、いろいろやりたいことが出てくるんです。そのひとつが3ウェイ化です。中域の濃密な感じはやっぱり3ウェイかなーなんて思って、今後の目標にしたいと思っています」

会社にもオーディオ仲間が徐々に増えつつあるオーナー。さらに奥さんともオーディオを共有できる環境が整い、ますます良い音への欲求が強くなっているようだ。ファミリーカーという性格上、マイペースで無理のない範囲でのシステムアップを今後も続けていく予定だ。自分なりのオーディオとの付き合い方を知っている大人のオーナーならではのシステムアップは参考になりそうだ。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《土田康弘》

特集

関連ニュース

page top