car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編 | Push on! Mycar-life

car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編

スポーツモデルを駆って走りを楽しむ傾向が強かったオーナーの大山さん。しかし茨城県のSOUND WAVEでデモカーの音を聴いてからは一気にオーディオに魅了される。ナビやスピーカーをひとつひとつ選んで自分の望み音を再生するシステムを作り上げていった。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編
  • car audio newcomer! スバル WRX RA-R(オーナー:大山翔平さん) by  SOUND WAVE 前編

スポーツモデルを駆って走りを楽しむ傾向が強かったオーナーの大山さん。しかし茨城県のSOUND WAVEでデモカーの音を聴いてからは一気にオーディオに魅了される。ナビやスピーカーをひとつひとつ選んで自分の望み音を再生するシステムを作り上げていった。

走り重視のオーナーが
デモカーの試聴で方向性が一変

若い頃は走り系のクルマを乗り継いだというオーナーの大山さん。当時は自分のクルマでオーディオを楽しむようになるとは考えたことも無かったようだ。

「その頃はとにかく走り重視でマフラーの音がうるさくてオーディオどころじゃ無いクルマにばかり乗っていました。しかし近年はクルマの乗り方や選び方も変わってきました。それが決定的になったのは、前に乗ってたクルマにセキュリティを取り付けるためにSOUND WAVEに行ったときでした」。

ショップに行くと一通りの用件は済ませたが、その上でショップのデモカーを試聴することになった。良い音には興味があって、オーディオを本格的に組んだクルマがどんなものなのか興味本位で試聴したものの、その音は想像以上にすごいものだった。

「デモカーを聴いたときに目の前の空間に音が浮かんでいる感じがしたんです、こんなところから音が出ているのにびっくり。今までのクルマはスピーカーのある下の方から音が聴こえていたんですが、そのクルマはまったく違いました。クルマの中でこんな音が聴けるなら、自分もオーディオを組みたいと思いました」。

このデモカーの試聴体験でオーナーは、次に乗り換える時には本格的なオーディオを組むことを決意した。しかしその機会は意外に早くやって来る。

「その試聴から少し経ったときに、応募していたWRXの限定車に当選したんです。欲しかったクルマですし、このクルマに乗り換えるのをきっかけにオーディオを始めることにしました。もちろんクルマはオーディオレスで買って、いちからオーディオを組むことにしました。まずはSOUND WAVEに行ってユニット選びから相談を始めたんです」。

8インチ大画面の高音質ナビに加え
好みの音を奏でるスピーカーを選ぶ

オーナーが自分のクルマを良い音にするために最初に考えたのは高音質ナビをシステムに取り入れる入れることだった。

「5年後も現役として使えるナビが欲しい、良い音が再生できるナビが高音質のポイントだと思いました。そこでショップと相談して音の良いナビを選んでいったんです」。

こうして選び出した音質自慢のナビがダイヤトーン・サウンドナビNR-MZ300PREMIだった。オーナーの手に入れたWRXは純正で8インチナビが装着されていたことから、高音質ナビとあれども8インチ以下のサイズは選びにくく、それ以外のモデルは眼中に無かったのもセレクトの理由のひとつになっている。そして次に高音質化のためのポイントと考えたのがスピーカーだ。

「次に高域性能の良いスピーカーを探し始めました。私は音楽を聴くときにヌケの良い高音が好きなので、そんな音を快適に再生してくれるスピーカーが欲しいと思ったんです。ショップと相談していたところ、たまたま当時発売されたばかりのブラムのスピーカーを紹介されたんです。メーカーのデモカーも来店するとのことだったので、一度聴いてから決めようと思ったんです」。

こうしてショップにやって来たブラムのデモカーを聴いたオーナー、「聴いてみたらすごく良いんです。高域の出方も好みだったし素直な音で嫌なところがまったくないスピーカーでした。聴いた瞬間にこれだ! と一発で決めました」。
こうしてスピーカーはブラムのS165.100A/MGに決定した。

Aピラーへのツイータの埋め込みと
高音質化のための取り付けをオーダー

好きなナビとスピーカーを選んだオーナー。次にショップと相談したのはインストールのスタイルだった。

「Aピラーにトゥイーターを埋め込むスタイルは雑誌やWebなどを見て知っていました。デザイン的にカッコいいし、オーディオを組むなら自分もやってみたいなーと思っていました。ただし、それ以外はデザイン的な望みはあまりありませんでした。それよりも“とにかく音を良くして欲しい”というのがショップへのオーダー。デッドニングなども施すことになりましたが、ドアの取り付けはインナーバッフル。予算を考えてバランス取って決めました」。

クルマが納車されるとしばらくは慣らし運転を実施した。オーディオレスなのでその間は音が一切無い車内でドライブ。そして間もなくしてショップでのインストール開始し納車の日がやって来る。

「納車された日に初めてWRXの音を聴いたんですが、とにかくすごかったですねー。純正の音は聴いてないけど、すごく良い音になってるのは聴いた瞬間にわかりました。音が出てくる場所が高くて前の方からボーカルの声がハッキリ・クッキリと聴こえるんです。この音を聴いちゃうと前に乗っていた純正オーディオはずいぶんとヌケた音だったんだなあと気づきました。聴けば聴くほど本当に良い買い物をしたなと思ったんです」。

デザイン面では念願だったAピラーへのトゥイーターインストールが想像以上の仕上がりだったという。ピラーの色も変わってインテリアとの統一感も更に強くなったと感じている。いろいろ考えて選んだナビとスピーカーが絶好の音を奏でていると感じた。

満足度の高いオーディオシステムを組んだオーナー、次回の後編ではオーディオインストール後のカーライフや音楽の楽しみ方について紹介していくこととするのでこうご期待。

《土田康弘》

特集

page top