カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN MARCH(オーナー・増井涼太さん) by  custom&car Audio PARADA 後編 | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN MARCH(オーナー・増井涼太さん) by  custom&car Audio PARADA 後編

フルカスタムで仕上げたマーチ。福井県のcustom&car Audio PARADAが手がけたインストールは隅々にまで高度なテクニックとアイデアが込められた。後編となる今回はフロントステージに注目。車両のテーマである高音質&迫力サウンドが感じられる作りだ。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  NISSAN MARCH(オーナー・増井涼太さん) by  custom&car Audio PARADA 後編
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  NISSAN MARCH(オーナー・増井涼太さん) by  custom&car Audio PARADA 後編
  • イベントでの鳴りっぷりと、普段使いの高音質をクリアしたマーチ。カスタム処理とサウンドクオリティを高度に融合させたクルマだ。
  • 赤の本革で総張り替えされた内装はとにかくハイクオリティ。MTXオーディオのスピーカーでフロントステージを形成する。
  • ドアにはバスレフボックスを組んでMTXオーディオのSS5のミッドバスをインストール。周囲の造形などにも徹底してこだわる。
  • Aピラーへのトゥイーター取り付けではスウェード生地使いとステッチ処理を施したフィニッシュが印象的。
  • リアドアを閉めた状態でも外向き用に設置されたMTXオーディオのスピーカー群が見えるデザイン処理も見どころ。
  • 巨大なバスレフエンクロージャーの前面にはプロセッサーやキャパシターをインストール。イルミ処理も美しく決まる。
  • ダッシュ下部にビルトインしたプロセッサーの操作部(ダイレクター)。手元でのソースセレクトなども可能になった。

フルカスタムで仕上げたマーチ。福井県のcustom&car Audio PARADAが手がけたインストールは隅々にまで高度なテクニックとアイデアが込められた。後編となる今回はフロントステージに注目。車両のテーマである高音質&迫力サウンドが感じられる作りだ。

◆本革による総張り替えを施したコクピットが圧巻

イベントでの鳴りっぷりと、普段使いの高音質をクリアしたマーチ。カスタム処理とサウンドクオリティを高度に融合させたクルマだ。イベントでの鳴りっぷりと、普段使いの高音質をクリアしたマーチ。カスタム処理とサウンドクオリティを高度に融合させたクルマだ。

《イベントでの鳴りっぷりと、普段使いの高音質をクリアしたマーチ。カスタム処理とサウンドクオリティを高度に融合させたクルマだ。》

赤の本革で総張り替えされた内装はとにかくハイクオリティ。MTXオーディオのスピーカーでフロントステージを形成する。赤の本革で総張り替えされた内装はとにかくハイクオリティ。MTXオーディオのスピーカーでフロントステージを形成する。

《赤の本革で総張り替えされた内装はとにかくハイクオリティ。MTXオーディオのスピーカーでフロントステージを形成する。》

ドアにはバスレフボックスを組んでMTXオーディオのSS5のミッドバスをインストール。周囲の造形などにも徹底してこだわる。ドアにはバスレフボックスを組んでMTXオーディオのSS5のミッドバスをインストール。周囲の造形などにも徹底してこだわる。

《ドアにはバスレフボックスを組んでMTXオーディオのSS5のミッドバスをインストール。周囲の造形などにも徹底してこだわる。》


インストールのテーマとなったのは「派手さを抑えたシンプル形状ながら、インパクトは存分に高める」だった。ラゲッジルームと同じく、ダッシュやドア、シートや天井などをすべて本革による総張り替えを施した、とびきりハイクオリティな作り。しかも、あえて単色の赤レザーのみで統一したスタイルは狙い通りに“シンプルだけどインパクト十分”。

フロントスピーカーにはMTXオーディオのハイエンド2ウェイスピーカーとなるシグネチャーシリーズ・SS5をチョイス。レスポンスの良い高域やパワフルな中低域サウンドを魅力とするユニットだけに、音質と迫力を狙ったオーナーの思いを具現化するフロントスピーカーとなった。

ミッドバスはドアにアウターバッフルでインストールされる。ドアにはエンクロージャーが組まれ、スピーカーの能力を存分に引き出す工夫を込めた。赤の本革で張り替えられたドアに対し、ブラックコーンのシンプルな振動板を持つスピーカーとのコンビが映える。

◆Aピラーの手の込んだ処理やリアスピーカーなど見どころ満載

Aピラーへのトゥイーター取り付けではスウェード生地使いとステッチ処理を施したフィニッシュが印象的。Aピラーへのトゥイーター取り付けではスウェード生地使いとステッチ処理を施したフィニッシュが印象的。

《Aピラーへのトゥイーター取り付けではスウェード生地使いとステッチ処理を施したフィニッシュが印象的。》

リアドアを閉めた状態でも外向き用に設置されたMTXオーディオのスピーカー群が見えるデザイン処理も見どころ。リアドアを閉めた状態でも外向き用に設置されたMTXオーディオのスピーカー群が見えるデザイン処理も見どころ。

《リアドアを閉めた状態でも外向き用に設置されたMTXオーディオのスピーカー群が見えるデザイン処理も見どころ。》

巨大なバスレフエンクロージャーの前面にはプロセッサーやキャパシターをインストール。イルミ処理も美しく決まる。巨大なバスレフエンクロージャーの前面にはプロセッサーやキャパシターをインストール。イルミ処理も美しく決まる。

《巨大なバスレフエンクロージャーの前面にはプロセッサーやキャパシターをインストール。イルミ処理も美しく決まる。》


SS5のトゥイーターはAピラーにインストールされる。ピラーにはスウェード生地を使って変化を付ける。さらにトゥイーターのバッフル面は角度が付けられ、周囲にはステッチを加えることでデザイン上のアクセントにしている。単調になりがちなピラーのデザインを立体的に見せている工夫でもある。またトゥイーターリングには極薄のアクリルを仕込み、トゥイーターをショーアップするイルミ処理を施すのも見どころ。

リアドアにはMTXオーディオのRTXシリーズのミッドバス&ブレットトゥイーターをインストール。ドアを開けたときには外向きスピーカーとして活用している。しかもドアを閉めたときでも後部のエンクロージャーに隠れること無く、すべてのスピーカーが見えるようにレイアウトしてインテリアデザインの一部に取り入れているのもこだわり。

セカンドシートを撤去して設置したエンクロージャーは、フロントシートの直後にまで及ぶ巨大サイズ。エンクロージャー前端にはヘリックスのプロセッサー・DSP-PROやキャパシターをインストールするオーディオボードを設置。イルミ処理なども加えて内装カスタムのキーポイントにもなっている。

◆ダッシュにビルトインされるiPadがデザイン面でもアクセント

ダッシュ下部にビルトインしたプロセッサーの操作部(ダイレクター)。手元でのソースセレクトなども可能になった。ダッシュ下部にビルトインしたプロセッサーの操作部(ダイレクター)。手元でのソースセレクトなども可能になった。

《ダッシュ下部にビルトインしたプロセッサーの操作部(ダイレクター)。手元でのソースセレクトなども可能になった。》

音楽ソースとしてメインに用いているのはiPad。ダッシュにビルトインしたスタイルでインテリアに溶け込むデザイン。音楽ソースとしてメインに用いているのはiPad。ダッシュにビルトインしたスタイルでインテリアに溶け込むデザイン。

《音楽ソースとしてメインに用いているのはiPad。ダッシュにビルトインしたスタイルでインテリアに溶け込むデザイン。》

かつてはビーウィズのユニットを組んでいたというオーナーだけにMM-1によるハイクオリティな再生能力もしっかり押さえている。かつてはビーウィズのユニットを組んでいたというオーナーだけにMM-1によるハイクオリティな再生能力もしっかり押さえている。

《かつてはビーウィズのユニットを組んでいたというオーナーだけにMM-1によるハイクオリティな再生能力もしっかり押さえている。》


音楽ソースは複数のデジタルデバイスを使い分けるシステムとなっている。メインに用いられているのはDINスペースにビルトインされるiPad。インテリアデザインに溶け込むインストールスタイルが見事だ。また多彩な音楽ソースを気軽に楽しめる手軽さでもオーナーお気に入りの装備となっている。さらにビーウィズのMM-1を備え、ここぞという時の高音質音源の再生にも対応する。

サウンド調整の要となっているデジタルプロセッサーにはヘリックスのDSP-PROをチョイス。操作部であるダイレクターをダッシュ右側下部にビルトインして、ソースやメモリー切り替えなどを手元で操れる仕様とした。

各部のカスタム処理が絶品のマーチ、特に本革を使った総張り替えがインパクト大。天井も同色の本革で処理するなど徹底したカスタムを施し、インテリアの統一感は最上級の仕上がりとなった。またダッシュ上部やAピラーには同色のスウェード生地をコンビで使うなど、素材により変化を付けることでシンプルだけど単調にならないレザー使いを心がけた。

ラゲッジ~セカンドシートに掛けてのエンクロージャー設置&カスタム処理に加え、フロントステージの完成度など、カスタムのレベルの高さはもとより「高音質と迫力サウンド」というサウンド面との両立も見事にクリアした超絶カスタムマシーンが完成した。

《土田康弘》

特集

page top