カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN FUGA(オーナー・桒田博善さん) by リクロス 後編 | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN FUGA(オーナー・桒田博善さん) by リクロス 後編

フロントステージは3ウェイ構成とした広島県のリクロス製作のフーガ。しかもまだインストール例の少ないシンフォニのユニットを投入して、個性的なオンリーワン・サウンドを手に入れた。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN FUGA(オーナー・桒田博善さん) by リクロス 後編
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN FUGA(オーナー・桒田博善さん) by リクロス 後編
  • 上質なフーガのコクピットにフィットする、上品なスピーカー取り付け。ただしストックインストールでは終わらない工夫も投入。
  • スピーカーのプロテクションにはアクリルを使って処理を施す。イルミを加えてカーボン振動板をショーアップしている。
  • スピーカーグリル部分にはグレーの人工スエードを使って上質にまとめる。シンフォニのスピーカーの存在感もしっかりアピール。
  • Aピラーとドアミラー裏に中高域の2つのスピーカーをインストール。存在感満点のミッドレンジなど、ユニットで魅せる取り付けだ。
  • カスタム的な要素をしっかり取り入れているピラーの加工。角度を付けてミッドレンジをビルトインしたデザインがダイナミック。
  • シンプルだけどそれぞれのスピーカーユニットをショーアップする効果を狙ったインストールが施されているのがわかる。
  • ドアはシンプルな作りで純正のイメージを壊すことはない。アウターバッフルも最小限のサイズに抑え、ドア形状も純正イメージ。

フロントステージは3ウェイ構成とした広島県のリクロス製作のフーガ。しかもまだインストール例の少ないシンフォニのユニットを投入して、個性的なオンリーワン・サウンドを手に入れた。

◆シンフォニのミッドバスをドアに
 アクリル & イルミを使ってセット

上質なフーガのコクピットにフィットする、上品なスピーカー取り付け。ただしストックインストールでは終わらない工夫も投入。スピーカーのプロテクションにはアクリルを使って処理を施す。イルミを加えてカーボン振動板をショーアップしている。スピーカーグリル部分にはグレーの人工スエードを使って上質にまとめる。シンフォニのスピーカーの存在感もしっかりアピール。

以前は他のスピーカーを取り付けていたというオーナーだが、今回のシステムにチョイスしたフロントスピーカーはイタリアンブランドのシンフォニ。しかもフロント3ウェイシステムを構築して、充実の中高域サウンドを手に入れた。

コクピットのデザインはシンプルでスマートなもの。ドアにはアウターバッフルでシンフォニのマエストロ「T165W」をインストール。フーガの上質な内装にぴったりのクオリティの高いデザインで、純正のイメージを壊さない。

加えてミッドバスのプロテクションにアクリルを使い、LEDによるイルミ効果もプラスすることでドアスピーカーの存在感を強烈アピール。シンフォニのカーボンの振動板を見せつけるようなインストールスタイルが個性的でインパクトも大だ。

◆ピラーとドアミラー裏に
 2つのスピーカーを凝縮取り付け

Aピラーとドアミラー裏に中高域の2つのスピーカーをインストール。存在感満点のミッドレンジなど、ユニットで魅せる取り付けだ。カスタム的な要素をしっかり取り入れているピラーの加工。角度を付けてミッドレンジをビルトインしたデザインがダイナミック。

トゥイーターはドアミラー裏に、ミッドレンジはAピラーにインストールする。特にシンフォニのカプリチオをチョイスしたミッドレンジはAピラーで圧倒的な存在感を放っている。ピラーの周辺加工も含めてリスナーへ直接音をしっかり届ける仕様としている。

そんなミッドレンジと振動板の面を合わせるように取り付けられているのが同じくシンフォニのマエストロ「T25T」。ポリエステル振動板を備えた同モデルが独特の高域を奏でる。

両者はごく近くにインストールされ、中高域を点音源に近いフォーメーションで再生する。デザイン的にも存在感満点で、オーディオカーならではスタイルを主張しているのも、フロント3ウェイならではのメリットだ。

それらの取り付けを施し、サウンド面ではオーナーがはじめて試聴したときに「ピンときた」というシンフォニの持つ、独特なサウンドを引き出すことに成功している。

◆デジタルプロセッサーを使って
 2台のアンプをマルチでコントロール

シンプルだけどそれぞれのスピーカーユニットをショーアップする効果を狙ったインストールが施されているのがわかる。ドアはシンプルな作りで純正のイメージを壊すことはない。アウターバッフルも最小限のサイズに抑え、ドア形状も純正イメージ。ヘリックスのデジタルプロセッサー・DSP-PROを使ってサウンドコントロールを施す。3ウェイのポテンシャルを十分に引き出す。

フロントステージはユニットチョイスにはこだわったものの、デザインやインストールスタイルはショップのおすすめスタイルに沿ったというオーナー。ドアもポケットを残したシンプルなスタイルに仕上げ実用的で使い勝手も良さそう。

システム的にはiPhoneとDVDチェンジャーを音源としてヘリックスのデジタルプロセッサーであるDSP-PROを使ってコントロール。2台の4chアンプで4ウェイのスピーカー群をドライブするというマルチアンプシステムを構築した。

シンフォニのフロント3ウェイ+キッカーのサブウーファーが生み出すクリア感と厚みを両立させたサウンド。洋楽やR & Bを中心に聞いているというオーナーが、心地よくドライブミュージックを楽しむ音楽環境ができあがった。加えて、見て美しいしインスト-ルデザインも満足感の高いポイントとなった。

《土田康弘》

特集

関連ニュース

page top