カスタムカーの祭典『東京オートサロン』に出現した、怒濤のオーディオカーをCheck! #2 | Push on! Mycar-life

カスタムカーの祭典『東京オートサロン』に出現した、怒濤のオーディオカーをCheck! #2

2016年1月15日(金)から17日(日)の3日間にわたり千葉県・幕張メッセで開催された、カスタムーの祭典『東京オートサロン』レポート・第2弾です。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタムカーの祭典『東京オートサロン』に出現した、怒濤のオーディオカーをCheck! #2
  • カスタムカーの祭典『東京オートサロン』に出現した、怒濤のオーディオカーをCheck! #2
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
  • lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー

2016年1月15日(金)から17日(日)の3日間にわたり千葉県・幕張メッセで開催された、カスタムーの祭典『東京オートサロン』レポート・第2弾です。

lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー

lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
lc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory ASTRO by エルシー・サウンドファクトリー
アメリカンカスタムとアメリカンサウンドを融合させた、U.S.ムード満点のフィニッシュをポイントとしているコチラのアストロ。キャンディレッドの妖艶さと、アルミのクールさのコラボにより、同車ならではの世界観の創出に成功。個性あふれる1台となっている。
オーディオシステムにおいては、ロックフォードの伝説のモンスターパワーアンプ、T15kWが搭載されている点がハイライト。当機1台で、セカンドシート部分にインストールしてあるすべてのT1サブウーファー(15インチ)をドライブし、地鳴りのような低音を轟かせる。フロントシステムも圧巻。T4を4セット投入し、サブウーファーサウンドに負けない中高音を確保している。リアの外向きシステムも豪華だ。パンチプロの8インチとブレッドトゥイーターを、それぞれを大量、8発ずつセット!

lc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリー

lc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリー
lc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリーlc sound factory BRZ by エルシー・サウンドファクトリー
“普段乗り”をテーマに、大人テイストで仕上げられているこちらのBRZ。トランクの積載性を確保すべく、オーディオシステムはリアシートスペースで完結させてある。シンプルかつスタイリッシュな出来映えを狙い、渋く抑制を効かせながらも華麗に仕上げた。曲線を巧みに取り入れ、そしてところどころケーブルを敢えて魅せて変化を付けているあたりがポイントだ。レッドのLEDも、鮮烈な印象をブーストさせている。
今後はサウンドコンペへの積極参加を検討しているとのことで、オーディオシステムは音質を最優先。ソースユニットがカロッツェリア・DEH-P01、プロセッサー以降はすべてロックフォードで統一。そのプロセッサーが3SIXTY.3、パワーアンプがT600-2×4台、フロントスピーカーがT5、そしてサブウーファーにはT1の12インチを採用している。

R35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリー

R35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリー
R35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリーR35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリーR35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリーR35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリーR35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリーR35 GT-R KATO Special by エルシー・サウンドファクトリー
MAXパワー・800PS以上という本格的なチューンドカー。そこに、ロックフォードサウンドをプラスして、高速クルージングを盛り上げる、というのがオーディオカスタムのコンセプトだ。
システムレイアウトは以下のとおりだ。ソースユニットは純正、それにロックフォードのプロセッサー、3SIXTY.3をアドオン。パワーアンプは、重量増にならないように超小型モデルをチョイス。TM400X4AD×2台+TM500X1BR×1台という構成だ。フロントスピーカーには上級機、T5を採用し、サブウーファーはP3の8インチモデルを2台積んでいる。ところで、トランクリッドにあしらわれている、ロックフォードのロゴが並んでいるプレートは、アルミでなくステンレス。ステンの、より重厚感のある質感を取り入れようと考えられ、このチョイスが成されている。

「クラリオン」が、『Full Digital Sound』を発表!

「クラリオン」が、『Full Digital Sound』を発表!
「クラリオン」が、『Full Digital Sound』を発表!「クラリオン」が、『Full Digital Sound』を発表!「クラリオン」が、『Full Digital Sound』を発表!
国産カーオーディオブランドで唯一ブースを出展していたクラリオンから、注目の新製品が発表された。その名は『Full Digital Sound』。信号の読み取りから、スピーカーの駆動までを、すべてデジタル信号のまま行うという画期的なシステムである。システム構成は、フルデジタルサウンドプロセッサー、コマンダー、トゥイーター、ミッドウーファー、サブウーファー。興味深いのはスピーカーの構造。トゥイーターではボイスコイルが2層、ミッドウーファーとサブウーファーではボイスコイルが6層となっている点。必要に応じてボイスコイルの動く個数が変わるので、効率的にスピーカーを駆動できる。
2台のデモカーがあり、そのうちの1台を試聴したが、雑味がなくソリッドなHi-Fiサウンドを聴くことができた。最後までデジタルのまま信号が伝送されるので、ノイズに強く、解像度が至って高い。発売予定時期は4月。カーオーディオ界を変える存在となるのか、今後に大注目だ。
《太田祥三》

特集

関連ニュース

page top