自動車ニュース記事一覧(414 ページ目) | Push on! Mycar-life

自動車ニュース記事一覧(414 ページ目)

【アバルト 595 試乗】小躍りしたくなるファンな走り…島崎七生人 画像
試乗記

【アバルト 595 試乗】小躍りしたくなるファンな走り…島崎七生人

野球帽のツバをうしろに回して被った少年みたいなルックス。とはいえベースの『500』とは帽子の被り方が違うだけでなく、より本気のスポーツカーに仕立てられているのが『アバルト595』の特徴だ。

ロールスロイス ファントム 新型、間もなく登場…ヘッドライトが見えた 画像
ニュース

ロールスロイス ファントム 新型、間もなく登場…ヘッドライトが見えた

英国の超高級車メーカー、ロールスロイスモーターカーズ(以下、ロールスロイス)は7月19日、英国で7月27日に開幕する「8台の偉大なファントム展」において、新型『ファントム』を初公開すると発表した。

狂った猛牛!970馬力最強ランボルギーニ ロードスター、独チューナーから 画像
スクープ

狂った猛牛!970馬力最強ランボルギーニ ロードスター、独チューナーから

イタリアン・スーパーカーのチューニングを手掛ける、独チューナー「NOVITEC」が、新たにランボルギーニ「アヴェンタドール LP750-4 SVロードスター」のカスタマイズモデルを公開した。

アウディ S7 次期型、ポルシェV6搭載で460馬力へ 画像
ニュース

アウディ S7 次期型、ポルシェV6搭載で460馬力へ

アウディの高級5ドアハッチバック『A7スポーツバック』のハイスペックモデルとなる、『S7スポーツバック』次期型プロトタイプを捉えた。

【ホンダ グレイス 改良新型】ハイブリッドEXホンダセンシング は内外装ブラッシュアップ[写真蔵] 画像
ニュース

【ホンダ グレイス 改良新型】ハイブリッドEXホンダセンシング は内外装ブラッシュアップ[写真蔵]

『グレイス』はホンダのノッチバックセダンラインアップのなかでの最小モデル。2014年に発売され、2015年にガソリンエンジン車を追加。このたび、マイナーチェンジを受けた。今回のマイナーチェンジの最大のポイントはホンダセンシングの採用。

メルセデスベンツ Xクラス 発表…ブランド初のピックアップトラック 画像
ニュース

メルセデスベンツ Xクラス 発表…ブランド初のピックアップトラック

メルセデスベンツは7月18日、南アフリカのケープタウンにおいて、ブランド初の市販ピックアップトラック、『Xクラス』を発表した。

【スバル WRX STI 試乗】こんな高性能が簡単に手に入ってしまう日本はスゴい…諸星陽一 画像
試乗記

【スバル WRX STI 試乗】こんな高性能が簡単に手に入ってしまう日本はスゴい…諸星陽一

『WRX』シリーズは元々は『インプレッサ』のスポーツグレードとして存在していたWRX系を独立させ2014年に登場したモデル。なかでもSTIは思いっきりスポーティに振ったグレードだ。今回「WRX S4」とともにマイナーチェンジを受けた。

【ホンダ フィットRS 試乗】その名前、過度の期待は禁物です…中村孝仁 画像
試乗記

【ホンダ フィットRS 試乗】その名前、過度の期待は禁物です…中村孝仁

「RS」のネーミングは古の時代からホンダ高性能モデルに使われた伝統のもの。中年以上のおじさんが思い出すのは『シビックRS』であろう。

アバルト 595コンペティツィオーネ にLSDなど装備した限定モデル 画像
ニュース

アバルト 595コンペティツィオーネ にLSDなど装備した限定モデル

FCAジャパンは、アバルト『595コンペティツィオーネ』に特別仕様車「パフォーマンス・パッケージ」を設定し、7月29日より100台限定で発売する。

エヴォーラ 新型の可能性…ロータスがスポーツカーをまもなく発表 画像
ニュース

エヴォーラ 新型の可能性…ロータスがスポーツカーをまもなく発表

英国のロータスカーズは7月17日、スポーツカーのニューモデルを間もなく発表することを明らかにした。

ホンダ アコード 新型、ハイブリッドも登場…新世代2モーターシステム搭載 画像
ニュース

ホンダ アコード 新型、ハイブリッドも登場…新世代2モーターシステム搭載

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは7月14日、米国ミシガン州デトロイトにおいて、新型『アコード ハイブリッド』を発表した。

【ホンダ フィット 改良新型】1.5NAに6MT、スポーティな RSホンダセンシング[写真蔵] 画像
ニュース

【ホンダ フィット 改良新型】1.5NAに6MT、スポーティな RSホンダセンシング[写真蔵]

かつてホンダは、初代『シビック』に「RS」と呼ばれるスポーツモデルを設定。このRSモデルはマイナーツーリングレースなどでも活躍し、大ブームとなった。『フィット』のRSはシリーズ2代目から設定。このたびマイナーチェンジされた3代目でも、RSは存続されている。

ポルシェ ケイマン 史上最強「718 RS」、400馬力で2018年発売か 画像
スクープ

ポルシェ ケイマン 史上最強「718 RS」、400馬力で2018年発売か

ポルシェのエントリークーペ『718ケイマン』の史上最強モデルとなる、『718 RS』が2018年にも市場へ投入される可能性が高いことが分かった。

【ホンダ フィット ハイブリッド 試乗】見た目以上にぐーんと上がった商品力…中村孝仁 画像
試乗記

【ホンダ フィット ハイブリッド 試乗】見た目以上にぐーんと上がった商品力…中村孝仁

出だしでつまずいてしまった、3代目のホンダ『フィット』。改良を重ね、久しぶりに試乗したマイナーチェンジモデルは、その商品力を大幅に引き上げていた。

【動画】AMG GT 4ドア市販型、山もサーキットもアグレッシブに駆け抜ける! 画像
スクープ

【動画】AMG GT 4ドア市販型、山もサーキットもアグレッシブに駆け抜ける!

ジュネーブモーターショー17で公開された、メルセデスベンツ『AMG GTコンセプト』の市販型が、ニュルブルクリンク・サーキットや山道を走る姿をビデオが捉えた。

お盆の高速渋滞予想…ピークは下りが11日、上りは13~15日 画像
ニュース

お盆の高速渋滞予想…ピークは下りが11日、上りは13~15日

NEXCO 3社とJB本四高速、日本道路交通情報センターは、お盆期間(8月5日~16日)の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめた。

【ホンダ フィット 改良新型】上級指向の ハイブリッドLホンダセンシング[写真蔵] 画像
ニュース

【ホンダ フィット 改良新型】上級指向の ハイブリッドLホンダセンシング[写真蔵]

マイナーチェンジを受けたホンダ『フィット』は、動力源として従来どおり1種のハイブリッドと、2種のガソリンエンジンを用意した。

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】このバランス加減は、まさにクロスオーバー…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】このバランス加減は、まさにクロスオーバー…岩貞るみこ

パッケージングは、あえての★2つ。理由は、1905mmというその立派な横幅である。洗車していても、ボンネットの真ん中までスポンジを持つ手が届かない。この堂々たるサイズのワゴンを乗りこなすには、少しばかり勇気がいるというものだ。

【ランドローバー ディスカバリー 試乗】最上級のしたたかさと快適性を確保…島崎七生人 画像
試乗記

【ランドローバー ディスカバリー 試乗】最上級のしたたかさと快適性を確保…島崎七生人

もともと初代『ディスカバリー』は初代『レンジローバー』と多くのパーツを共用して生まれた、いわばディフュージョン版だった。なので両車に“同じ味わい”はあって当然。ライバル車に差をつけるランドローバー車らしいオフロード性能の高さも然り、だ。

魅惑のホワイトボディを激写…ロールスロイス初のSUV「カリナン」 画像
スクープ

魅惑のホワイトボディを激写…ロールスロイス初のSUV「カリナン」

ロールスロイス初のクロスオーバーSUV『カリナン』プロトタイプのホワイトボディを、初めてスクープした。

【ホンダ フィット 改良新型】HVでも走りを追求する ハイブリッドSホンダセンシング[写真蔵] 画像
ニュース

【ホンダ フィット 改良新型】HVでも走りを追求する ハイブリッドSホンダセンシング[写真蔵]

ホンダは自社初のハイブリッドを『インサイト』というスポーツモデルで作ったメーカーであり、ハイブリッドでもスポーティに、という考えをつねに持っている。『フィットハイブリッドS』はそんなインサイトのDNAを受け継いだモデルと言えるだろう。

  1. 先頭
  2. 360
  3. 370
  4. 380
  5. 390
  6. 400
  7. 409
  8. 410
  9. 411
  10. 412
  11. 413
  12. 414
  13. 415
  14. 416
  15. 417
  16. 418
  17. 419
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 414 of 748
page top