アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編 | Push on! Mycar-life

アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編

DSPアンプで音の進化を楽しんだ中谷さん。すぐさまもっと良い音を求めてスピーカー交換、さらにはサブウーファーの追加へとエスカレート。愛知県のLEROY(ルロワ)への信頼感をバックボーンにオーディオの進化が止まらない。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編
  • アウディA3にオーディオインストール!car audio newcomer!(オーナー:中谷 潤さん) by LEROY(ルロワ) 後編

DSPアンプで音の進化を楽しんだ中谷さん。すぐさまもっと良い音を求めてスピーカー交換、さらにはサブウーファーの追加へとエスカレート。愛知県のLEROY(ルロワ)への信頼感をバックボーンにオーディオの進化が止まらない。

DSPアンプの次の一手として
スピーカー交換に狙いを定める

プロショップでオーディオをグレードアップし、愛車を高音質化する醍醐味をあらためて知った中谷さん。仕事で普段乗っているアウディへの最初のシステムアップは前編でお伝えしたとおりDSPアンプの装着だった。その効果は想像以上で満足度も非常に高いものとなった。こうしてプロショップがナビゲートするオーディオシステムアップに信頼感を得たオーナーは、すぐさま次なる作戦を練ることになる。

「DSPアンプの取り付けと調整でここまで音が良くなるなら、もっと良い音にする方法がありそうだと思いました」

すぐさまルロワに向かい次なるシステムアップのメニューを相談することにした中谷さん。

「ショップではいろいろ話をしたんですが“次はスピーカーの交換が良いのでは?”と勧められました。DSPアンプで実績もあったし、すぐに提案を受けてプランを開始。スタンダードな2ウェイセパレートスピーカーに狙いを定めてセレクトを開始しました」

デモボードで気になるスピーカーを順に聴いていくオーナー。予算を考慮して手の届きそうなモデルを中心に聴くことにした。

「その時聴いた中でもフォーカルはすごく気持ちが良い音でした。いつも聴いてる音源をショップに持って行って順に聴いたんですが、JAZZもROCKも含めて、どんなジャンルの曲にも合うのも良いところです。これが決め手になってフォーカルのKX2に決めました」

すぐさま気に入ったスピーカーへの交換を実施したオーナー。初めての試聴ではその音の激変ぶりにも満足する。

「音色がスゴく良くなりました。また繊細なサウンドで音数が増えたことも感じます。さらには音の厚みもぐっと出てきたところも良いところでした。スピーカーの交換ってこんなに効果があるんだと思った音の進化でした」

サブウーファーの追加を実践して
深みのある重厚サウンドへと進化させる

DSPアンプの導入、スピーカー交換で順に音のグレードアップを体感してきたオーナー。それぞれのステップで音のグレードアップを実感して、どんどん高音質への興味がわいてきた。

「以前ルロワに立ち寄って雑談していたときに“DSPアンプ、スピーカー、それとサブウーファーは欲しいところですね”といった話を聴きました。それがずっと頭に残っていたのもあって、次はサブウーファーの追加なのかな? と考えました。これまでの音の進化を考えるとサブウーファーでどこまで変わるのかにも興味がありましたしね」

思い立ったら行動がスピーディなオーナー。すぐさま次なるシステムアップのプランニングを開始。どんなサブウーファーを選べば良いのかを計画して行くことにした。

「普段ラゲッジは使わないのでサブウーファーを設置するスペースは問題なし。ただ、なるべく手軽な既製品を使ってみたいと思ったんです。候補に挙がってきたのがマッチのPP-10EQでした。ラゲッジに置いて配線するだけで鳴る手軽さも良いところでした」

サブウーファーを設置するとその効果はオーナーの想像以上だった。DSPアンプやスピーカー交換とは明らかに違うサウンドの進化を感じたという。

「サブウーファー追加時のサウンドはかなり新鮮でした。低音の厚みがアップしたのはもちろんですが、音全体も太く厚くなっていたんです。ボリュームを上げるとスゴく躍動的な音になりますし、ボリュームを下げて聴いていても厚みがしっかり感じられる音になっているのが気に入りました」

音源のグレードアップにも興味あり
高音質化への意欲は既に次を見据えている

ここまでのシステムアップを開始から1年程度の短い期間で矢継ぎ早に進めてきたオーナー。それぞれのステップアップがいずれも効果絶大だったことから更なるシステムアップにつながったようだ。

「今はある程度満足行く音に仕上がっているので落ち着いているところです。しかしさらなるレベルアップを常に考えています。例えば調整をもう少し煮詰めていくことでまだまだレベルアップができるのでは? とも思っています」

DSPアンプの調整能力の高さを知ったオーナーなので、詳細な調整を実施することでレベルアップの余地があると感じているようだ。

「もうひとつの狙いは音源のグレードアップです。今はUSBにMP3などの音源を入れて純正オーディオへ入力して聴いているんですが、今後はハイレゾ音源の利用やDSPアンプにUSBを直に接続するシステムにしたいと考えています。音源のレベルアップが音にどこまで影響あるのかも興味あるとこなんです」

現在、先にオーディオのセットアップを済ませたファミリーカーのトゥーランは奥さんが乗ることも多く、スマホをブルートゥース接続して好きな音楽を聴いているとか。そんな時に奥さんは「スゴく音が良いね!」と評価してくれるところもオーナーの満足ポイントだ。ファミリーカーも仕事車も高音質化して満足度がアップした中谷家、オーナー自身もクルマの中で音楽を聴く時間が増えるなど、オーディオライフはますます充実中だ。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《土田康弘》

特集

関連ニュース

page top