【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】プロショップってどんなとこ? Part.4 『まずは音を聴き行こう!』 | Push on! Mycar-life

【カーオーディオ・プロショップへ行こう♪】プロショップってどんなとこ? Part.4 『まずは音を聴き行こう!』

クルマの中で良い音を聴きたいと思ったときの強い味方、それが“カーオーディオ・プロショップ”だ。当連載は、そんな“カーオーディオ・プロショップ”の魅力を余すことなくお伝えすべく、今月より新たにスタートしている。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
トヨタ・クラウン by サウンドウェーブ

クルマの中で良い音を聴きたいと思ったときの強い味方、それが“カーオーディオ・プロショップ”だ。当連載は、そんな“カーオーディオ・プロショップ”の魅力を余すことなくお伝えすべく、今月より新たにスタートしている。

まずは、“カーオーディオ・プロショップ”とはどんなところなのか、そのあらましをご紹介している。これまでは、「プロ」たるバリューについて解説してきた。今週は、どこにあるのかを、ご紹介していこうと思う。

ズバリ、当サイト「Push on! Mycar-life」トップページ右側(スマホでは下側)にある、“全国カーオーディオショップ検索”を見ていただくのが一番だ。日本中の選りすぐりの実力店が、地域別に検索できる。

ご自宅に近いショップを見つけて、最初はお店のHPやブログを覗いてみると良いと思う。何となくでもお店の雰囲気がわかる。最近は、エントリー向けのライトなメニューを用意しているショップも多い。初級グレードのプランがどのくらいの予算で可能なのかもチェックしてみると、参考になるはずだ。

また、国産メーカーのHPに掲載されている取り扱いショップのリストの中から最寄りを探す、というのも手だ。『ダイヤトーン』なら「DIATONE SOUND.NAVI」のページにある「オススメ音質調整店」のリストを、『カロッツェリア』なら、「ハイエンドオーディオ」のページから「carrozzeriaX」ページに入れば、「carrozzeriaX取り扱い店一覧」に辿り着ける。『ビーウィズ』ならトップページの「DEALERS」のタグから「販売特約店」のページに入れる。

気になるお店を見つけたら、まずは、音を聴きに行ってみよう。“カーオーディオ・プロショップ”には、デモボードという試聴用のディスプレイが用意されている。そこで主にスピーカーの比較試聴が可能だ。さらには、デモカーも用意されている。聴くだけで帰っても構わない。取り敢えずは体験することが大事だ。

お1人でも多くの方に、プロが手掛けた音がどんななのか聴いていただきたいと切に願う。純正システムの音とは、まったく別モノのサウンドが聴けるはずだ。それを聴けば、プロのバリューをすんなりと理解できる。

さて次週は、“カーオーディオ・プロショップ”とはどのような雰囲気のところなのか、もう1歩踏み込んでご紹介していく。

《太田祥三》

特集

関連ニュース

page top