【BEWITH】実力ショップの実装体験から語るConfidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽 | Push on! Mycar-life

【BEWITH】実力ショップの実装体験から語るConfidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽

各方面から高く評価されているニュー・スピーカー、ビーウィズ・コンフィデンスII & コンフィデンスII サンライズ。高評価の秘密を探るべく、有力ショップにお話をうかがってきた当企画も今回が最終回。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
【BEWITH】実力ショップの実装体験から語るConfidence II/Confidence II Sunriseの魅力!

各方面から高く評価されているニュー・スピーカー、ビーウィズ・コンフィデンスII & コンフィデンスII サンライズ。高評価の秘密を探るべく、有力ショップにお話をうかがってきた当企画も今回が最終回。

埼玉県川口市に店舗を構える実力店、東京車楽の木村サンの実装体験をお届けする。

さて。これまでにお話を伺ってきたお店と同じように、東京車楽もビーウィズ・スピーカー、コンフィデンスを以前から高く評価し、デモカーにも積極的に使ってきたショップ。その理由はと訊ねると、「カーオーディオ用のスピーカーとしては珍しく、空気が揺れている感覚を味わえるんですよ」という答えが返ってきた。「ハイスペックをうたった製品は数あれど、鳴らしてみて違いを感じられる、納得できるスピーカー」とも。さらには、エンクロージャーを用いてインストールする、というコンセプトにも共感しているという。エンクロージャー化することにより、手を掛けた分だけ音に表れる、スピーカーの性能を引き出しやすい、とも話してくれた。


By 東京車楽


(サムネールはクリックで拡大。拡大後は写真右側クリックで進む:左側クリックで戻る)


実力プロショップの実装体験から探る::ビーウィズ・Confidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽#3
実力プロショップの実装体験から探る::ビーウィズ・Confidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽#4

そしてもちろん、前作、ビアンコフジに関しても評価は高い。コンフィデンスの良いところが正常に進化した、完成度の高いスピーカーだと評している。

さて、コンフィデンスII & コンフィデンスII サンライズ。木村サンは、この2つの新作スピーカーに対して、まずは前者を、ビアンコフジがさらに正常に進化したモデル、と評する。ビーウィズの良さをそのままに、その方向性の中でさらに良さが極まっている、というのだ。

そして後者=サンライズについては、新たな魅力も携えた意欲作と捉えている。もちろん、ビーウィズらしさという範疇には収まっているものの、新境地を開いたスピーカーだと感じているとのこと。最初にも書いたとおり、ビーウィズのスピーカーには、ホームオーディオのような良さが味わえるという特長を感じているわけだが、サンライズの音を「高級カーオーディオらしい音」と評しているのだ。

これはどういうことなのか。「カーオーディオは、クルマを走らせながら聴くものですよね。サンライズは、走りながらボリュームを上げただけ気分も乗ってくるスピーカーなんです」とのこと。まず、低域の量感がたっぷりで、高域もそれに見合うだけ出てくる。そしてテンポの早い曲で、特に気持ちよさが味わえる。もちろん、音楽ジャンルもクラシックからJ-POPまで、なんでも心地良く聴ける。ホームオーディオ的な高品位さはハイレベルで保ちつつ、ドライブを楽しくさせる要素も加わっている、というのである。


(サムネールはクリックで拡大。拡大後は写真右側クリックで進む:左側クリックで戻る)


実力プロショップの実装体験から探る::ビーウィズ・Confidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽#5
実力プロショップの実装体験から探る::ビーウィズ・Confidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽#6
実力プロショップの実装体験から探る::ビーウィズ・Confidence II/Confidence II Sunriseの魅力! #4: By 東京車楽#7

ここでご紹介する東京車楽のデモカー、VWゴルフIV GT TSIは、木村サンがサンライズを初めて取り付けたクルマ。最初に音を鳴らした段階で、サンライズの新たな魅力を体験できたという。そして、エージングが進んでいくうちに、先にご紹介したようなサンライズの魅力に、どんどんと引き込まれていったとのことだ。システムは、MM-1をヘッドユニットに、プロセッサーがAZ-1、アンプがA-110S。ビアンコフジからの交換でサンライズを取り付けた。ちなみに、エンクロージャー自体は基本的にビアンコフジのときに使っていたものと同様。木村サンいわく、「ポート調整は別にして、エンクロージャー自体はとにかく基本に忠実に、やるべきことをしっかりやっておけばスピーカーの実力を発揮できる」とのこと。もちろん、木村サンのいう「やるべきこと」とは、音響工学に基づいた奥深い理論からくる製作方法。

「とにかく、ゴルフの音を聴いてほしい」と木村サンは言う。聴いてもらえれば、サンライズの新たな魅力を感じ取ってもらえる、とのことだ。サンライズをまだ体験していないアナタ。お近くならばぜひ、東京車楽に足を運んでほしい。ビーウィズの確かな音、聴き手の胸に迫る感動的な音、ドライブを楽しくさせるその音を、要体験♪

《太田祥三》

特集

関連ニュース

page top