【ティーダ】Mycar-lifeデモカー企画 #5: 今年はどうする!? Mycar-lifeデモカーのスケジュール | Push on! Mycar-life

【ティーダ】Mycar-lifeデモカー企画 #5: 今年はどうする!? Mycar-lifeデモカーのスケジュール

3月に毎年行われるイースセミナーに参加すると、イベントシーズンが始まるなぁという気持ちになってくる。先日お伝えしたように今年のMycar-lifeデモカーは内蔵アンプからのステップアップとして外部アンプの導入に踏み切った。

カーオーディオ デモカー製作記
【ティーダ】Mycar-lifeデモカー企画

3月に毎年行われるイースセミナーに参加すると、イベントシーズンが始まるなぁという気持ちになってくる。先日お伝えしたように今年のMycar-lifeデモカーは内蔵アンプからのステップアップとして外部アンプの導入に踏み切った。


(サムネールはクリックで拡大。拡大後は写真右側クリックで進む:左側クリックで戻る)


内蔵アンプをステップアップ#1
内蔵アンプをステップアップ#2

色々な選択肢があった中で選んだのはPHD ART4085と2150。本来ならば4085の持つ音の繊細さを重視して2台使いたかったのだが、ユニット総額が101万円となりコンテストへ参加するのに一番中途半端な金額となってしまうため2150にしたのだ。ただ勘違いして欲しくないのだが、2150が4085より劣っているという訳では無い。4085は繊細さに、2150はパワー感に優れていると考えてくれればOK。普段聞く音楽であればパワー感重視も凄く楽しい♪ でもサウンドコンテストで使われる課題曲となると…繊細さの方が重要になる場合が多い。もっとハイエンドなパワーアンプを搭載すれば両方満足出来る製品もあるけども…予算的に…ねぇ。自身のお財布と相談をしてコストパフォーマンスに優れたユニットを選んだというわけ。そして完成した音はかなり満足いく出来映え! 内蔵アンプの満足感は高かったけど比べてしまうと雲泥の差なのだ。この状態がどう評価されるのか非常に楽しみである。


カスタムパーティー


中四国オートサウンドフェス

《藤澤純一》

特集

page top