車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~ | Push on! Mycar-life

車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~

大幅なカスタムやチューニングを施すと「構造変更」が必要になる場合がある。これをすることで合法車両になり、正々堂々と街を走れるようになるが、車検の残存期間を捨てることになるのでタイミングが大切だ。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~
  • 車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~

大幅なカスタムやチューニングを施すと「構造変更」が必要になる場合がある。これをすることで合法車両になり、正々堂々と街を走れるようになるが、車検の残存期間を捨てることになるのでタイミングが大切だ。

車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~

チューニングやカスタムは法律によって規制されている部分がある。それらを破ると違法になり、法律で罰せられる。しかし、きちんと申請すれば合法になることもある。それが「構造変更」(構造等変更検査)である。

たとえば、リアがドラムブレーキの車両を、ブレーキ強化でディスクブレーキに変更するには構造変更が必要となる。事前に諸々の書類を製作し、それを提出。あらかじめ陸運局でその申請についての審議や検証をして、回答が出てから実際に車両を持ち込むことになる。

構造変更は、そのときに車検の残存期間を捨ててあらたに更新になる。つまり車検と同じ扱いになるのである。新車時の初回車検は3年後だが、買ったばかりで構造変更をすると車検は2年後になってしまうのである!! それを回避するために、新車時登録と同時に構造変更申請もすれば、初回車検は3年後になるのだ。

具体的にどんなカスタムが構造変更が必要になる!?

車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~

では、どんなカスタムやチューニングが構造変更が必要になるのか。スポーツ系チューニングで多いのはサスペンションアームの交換。純正では非調整式のアームを、ターンバックル付きのものにすることでキャンバー角の調整が可能になる。同じ目的でアッパーアームを短いものにすることもある。これも異なるアームにしたら調整機構の有無に関わらず構造変更の申請が必要。

逆にロアアームを長いものに交換することもある。これも構造変更申請が必要。昔は、アーム交換は申請がめんどくさいので車検時のみ戻すなんてこともあったが、もちろんそれは違法。

そこで、オススメの手もある。それが純正アームベースのものに交換すること。ターンバックルを追加はできないが、よりダイレクトなフィーリングを手に入れるために純正アームのゴムブッシュをピロボールに打ち替えているものもある。これは申請の必要はなし。

アライメントの自由度が増えるわけではないが、フィーリングを変更できる。ちなみにトヨタ車にはTRD、スバル車にはSTIから、純正アームをピロボールに変更した商品が発売されている。自動車メーカー系サプライヤーも公認の合法チューニング手法なのだ。

ほかに構造変更が必要な代表的なカスタムでいうとオーバーフェンダーだ。車幅30mm以上の変更は構造変更が必要となる。社外バンパーの装着などで、全長が20mm以上変わった場合も同じである。そこまで行かない変更の場合、「記載変更」で済む場合もある。とはいえ、このあたりの解釈は難しいので、あらかじめプロに相談のこと。ちなみに記載変更で済む場合は車検期間とは関係なく、申請のみとなる。

車高アップも構造変更の対象になる。40mmアップを超えると構造変更対象になる。なので、いわゆる1インチアップキット(25mm)はセーフ。2インチアップキット(50mm)は構造変更となる。アゲ系カスタムでも気をつけたいポイントである。

『頭文字D』のイツキのターボ追加はOK
だけど池谷先輩がSRターボにしたら構造変更

車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~

ほかにも構造変更に関わることとしてエンジン変更がある。エンジンをオーバーホールなどで異なる個体に載せ替えるのは申請は不要。

『頭文字D』藤原拓海のAE86が(正確には藤原文太のクルマだが)エンジンブローを機に異なる4AGエンジンを搭載するのは申請不要。ちなみに4AGの16バルブをAE111の20バルブに載せ替えるのも、同じ形式のエンジンなのでセーフ。

対して、例えば『頭文字D』池谷先輩のようにCA18エンジンのS13の場合、もしSR20を乗せたら、ターボエンジンでもNAエンジンでも構造変更が必要となる。

では、3AG搭載のAE85に乗るイツキがターボを追加していたが、これは不問。ターボやスーパーチャージャーの追加も問題ないのだ。ターボ無しグレードにターボエンジン搭載も同じエンジン形式ならOK。SRエンジンのS14シルビアQ's(NA)の『頭文字D』中村賢太が、もしターボ化したSR20DETを載せても申請不要だ。

しかし、異なる形式となると構造変更が必要になる。しかし、シルビアにスカイラインGT-RのRB26を搭載するには構造変更となる。

同じ形式でも排気量アップは構造変更が必要となる。とはいえ、見てもわからないので、多くの人が構造変更申請をしていないという話はあるが、それはれっきとした法律違反になるのできちんと対応したいところ。

ほかにも乗車定員の変更も構造変更対象となる。スポーツカーでリアシートを取り払ってしまった場合もこれに当てはまる。また車重も100kg以上(小型自動車、軽自動車は50kg以上)変更になると構造変更が必要。具体的に言えば、ミニバンで3列目シートを取り払ってしまったら、乗車定員も変わるし、車種によっては車重も大幅に変わるので厳密には申請が必要。

車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~車検時は大胆カスタムのチャンス到来!?構造変更について知ってみる~カスタムHOW TO~

構造変更となると、車検期間が変わる。なので、カスタムを施して、次の車検時に一緒に申請しようという人も多いが、当然それは違法行為。違反切符を切られる対象になってしまう。当該カスタムを施したら速やかに申請したいが、素人がDIYで構造変更をするのはかなり難易度が高い。

公認車検や構造変更を専門に請け負う業者がおり、そこに申請書類の作成から頼まないとすんなり構造変更をするのは難しい。それなりの費用もかかるが、プロショップでさえ、構造変更などはその道のプロに頼むのが一般的な作業だけに、素人が挑むには相当ハードルが高いと理解しておきたい。

《加茂 新》

特集

page top