“お台場”での開催はこれが最後!? 『ACG2018 WORLD FINAL』、華やかにフィナーレ!! 注目車リポート Part2 | Push on! Mycar-life

“お台場”での開催はこれが最後!? 『ACG2018 WORLD FINAL』、華やかにフィナーレ!! 注目車リポート Part2

11月25日、東京都・お台場NOP区画にて開催された『ACG2018 WORLD FINAL』リポートの後編をお届けする。昨日の記事に引き続き、登録店からエントリーした注目車両のオーディオシステムとカスタムの詳細を、じっくりとお伝えしていく。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
“お台場”での開催はこれが最後!? 『ACG2018 WORLD FINAL』、華やかにフィナーレ!! 注目車リポート Part2
  • “お台場”での開催はこれが最後!? 『ACG2018 WORLD FINAL』、華やかにフィナーレ!! 注目車リポート Part2
  • トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ
  • トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ
  • トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ
  • トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ
  • トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ
  • スズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイ
  • スズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイ

11月25日、東京都・お台場NOP区画にて開催された『ACG2018 WORLD FINAL』リポートの後編をお届けする。昨日の記事に引き続き、登録店からエントリーした注目車両のオーディオシステムとカスタムの詳細を、じっくりとお伝えしていく。

トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ

トヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイトヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイトヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイトヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイトヨタ・パッソセッテ(オーナー/五十嵐花厘さん)by カーファイ
五十嵐さん(写真左、右はお母さま)はパッソセッテで参加した。なのだが、このクルマの本当のオーナーは実はお母さまの方。オーディオシステムが組まれたのはイベントの2か月ほど前。カーオーディオを趣味とするご主人からのプレゼントとして搭載された。システム内容は以下のとおり。サイバーナビXシリーズをメインユニットとして使い、当機の内蔵パワーアンプでフロントスピーカー(ロックフォードのT3)をドライブしている。サブウーファーは同・P3(10インチ)。当機を鳴らすためのパワーアンプにもロックフォードが選ばれている。目指すは「各楽器の音がしっかり聴ける、楽しめるサウンド」(ご主人談)。今後は、フロントスピーカー用の外部パワーアンプを設置したいとのことだった♪

スズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイ

スズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイスズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイスズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイスズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイスズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイスズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイスズキ・エブリイバン(オーナー/井ノ上高典さん)by AVカンサイ
井ノ上さんは『ACG2018in関西』に続き、今年2回目のエントリー。前回はコクピットの“人物”は不参加だったが、今回はしっかりと帯同(写真参照)。イベント中はヘッドフォンで音楽を楽しんでいた♪ 搭載機材は以下のとおり。ヘッドユニットにはナビを使い、2台のラインドライバーで音楽信号をブーストしてヘリックスのプロセッサーへと伝送している。パワーアンプにはヴァイブオーディオをチョイス。スピーカー群もヴァイブオーディオで統一している。カスタムの方向性はそのヴァイブオーディオのユニットに描かれているマークからインスパイアされたもの。天井にもところ狭しとドクロマークが描かれていた(井ノ上の自作)。普段はレゲエやヒップホップを高音質に鳴らして満喫中♪

アウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークス

アウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークスアウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークスアウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークスアウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークスアウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークスアウディ・S3(オーナー/名和眞一さん)by サウンドワークス
名和さんは、アウディ・S3で参加した。なお、名和さんがコンペに参戦するのは今年はこれが3戦目。前にトライした他のコンテストから今回はガラリとチューニングを変更して臨んだという。前回までは原音を忠実に再現することが目指されていたのだが、今回はそこから色ツヤと味わいをブーストさせてきたとのことだ。搭載機材は以下のとおり。ソースユニットがウォークマン、プロセッサーにはヘリックスをチョイスしている。それ以外のユニットはグラウンドゼロで統一。フロントスピーカーはリファレンスシリーズで3ウェイを構成し、サブウーファーにも同シリーズのモデルを選択。パワーアンプにはリファレンス4XSと同2XSを採用している。「今後は電源強化にも取り組みたい」と教えてくれた。

ホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブ

ホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブホンダ・シビックTYPE R(オーナー/井上佳祐さん)by カーオーディオクラブ
井上さんは、『in関西』、『in中部』に続いて今回が今年3戦目のエントリー。それまでの2戦で受けた指摘を踏まえ、「特にタイムアライメント調整を煮詰めてサウンドをブラッシュアップさせてきた」とのこと。搭載機材は以下のとおり。ソースユニットにiPhoneを使用し、プロセッサーにはヘリックスをチョイス(今シーズンから使用)。パワーアンプはフロントスピーカー用にボストンアコースティクスを使い、サブウーファー用にはロックフォードを採用している。フロントスピーカーはロックフォードのT5、サブウーファーにも同・T2をセレクト。ちなみに井上さんがサウンドコンペに参戦するようになったのは昨年から。以来、「各楽器の音1つ1つを聴き込むようになった」とのことだ。

ホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブ

ホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブホンダ・ストリーム(オーナー/阿部弘樹さん)by サウンドウェーブ
阿部さんは奥さまの紋加さんとストリームで参加した。なお、このクルマのシステムは2014年に完成させたものなのだが、以後、デッドニングの見直しやチューニングの煮詰めが繰り返されてきたという。チューニングについては2年前から自ら行うようになったとのこと。「以来、より深くカーオーディオが楽しめている」と教えてくれた。搭載機材の陣容は以下のとおり。メインユニット兼プロセッサーとしてダイヤトーンサウンドナビ・NR-MZ100PREMIを使い、パワーアンプにはグラウンドゼロのリファレンスシリーズのモデルを2台(4chモデル+2chモデル)採用している。フロント3ウェイ+サブウーファーもグラウンドゼロで統一。普段はEDM系を中心に、ジャズやクラシックも楽しんでいる♪

トヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープス

トヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープストヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープストヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープストヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープストヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープストヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープストヨタ・ヴォクシー(オーナー/丸山大樹さん)by ワープス
丸山さんはヴォクシーで、彼女の美紀さんと参加した。現在のシステムが完成したのは当イベントの1週間前。フロントスピーカーを入れ替え、センターコンソールを作り換え、さらにはドアトリムも刷新。フロアマットも新調されている。搭載機材の陣営は以下のとおり。メインユニットとしてダイヤトーンサウンドナビを使い、プロセッサーにはグラウンドゼロをチョイス。パワーアンプはすべてロックフォードで統一し、フロントスピーカーにはロックフォードのJ5を採用している。サブウーファーもロックフォード。外向きスピーカーにはロックフォードのマリンシリーズがセレクトされている。普段はボーカル入りのEDM系を中心に聴いているとのこと。今後はリアセクション等をパワーアップさせる予定♪
《太田祥三》

特集

page top