サッカー元日本代表の前園真聖さんが6月18日、インスタグラムを更新。ミヤマクワガタの写真を投稿した。
『海街diary』で各新人賞を総なめ、『ちはやふる』の競技かるた部から今度は『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』で実在のチアダンス部員
ジョニー・デップやミア・ワシコウスカら豪華キャストが6年ぶりに再集結したシリーズ最新作『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』が7月1日(金)にいよいよ公開となる。本作は…
宮藤官九郎が完全オリジナルで臨む待望の監督・脚本最新作『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』。本作の舞台となる“地獄”で、最も「原型が分からない」「素顔を想像できない」ほどに豹変している
デジタルテクノロジーや照明、音楽とともに魚たちを鑑賞することができる「ナイトワンダーアクアリウム 2016 ~月光に漂う水族館~」が、7月16日(土)~12月25日(日)新江ノ島水族館にて開催される。
気づけば梅雨入り。世の中的にはジトジト雨が続く季節かぁとちょっぴりテンションは下がるのでしょうけれど、お肌的に乾燥より湿気が嬉しい四十路にとっては、それほど嫌な季節ではないものです。
映画『クリーピー 偽りの隣人』が6月18日(土)に公開を迎え、主演の西島秀俊をはじめ、竹内結子、香川照之、川口春奈、東出昌大、藤野涼子、戸田昌宏、馬場徹…
まもなく2016年も折り返し地点。思えば、今年の日本映画は、初めから“何か”が違っていた。
異なる分野で活躍する2人の“達人”がお互いの仕事の極意について語り合い、発見し合うクロスインタビュー感覚の対談番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」の6月18日(土)放送回に菅田将暉と板尾創路が出演する。
鬼才ティム・バートンが手掛けた『アリス・イン・ワンダーランド』から6年、新たに『ザ・マペット』のジェームズ・ボビンを監督に迎えて贈るシリーズ最新作『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』…
日本映画が生んだ2大ホラー巨頭の激突を描く『貞子VS伽椰子』が6月18日(土)についに公開。山本美月、玉城ティナ、佐津川愛美、田中美里、甲本雅裕、安藤政信、白石晃士監督、そして“総選恐”の勝者となった貞子が舞台挨拶に登壇した。
先日の第69回カンヌ国際映画祭において『It‘s Only The End Of The World』(原題)でグランプリを受賞した、もっとも勢いのある若手実力派監督にして、俳優としても活躍するグザヴィエ・ドラン。このほど、彼が脚本にほれ
細田守監督が贈る『時をかける少女』が、来月7月15日で公開から10年を迎えることを記念して、角川シネマ新宿にて期間限定でのリバイバル上映されることが決定。
シリーズ累計の世界興行収入が約1兆円という、類を見ないメガヒットを飛ばし、日本でも老若男女問わず広く親しまれている
現在放送中の平成仮面ライダーシリーズ第17作目となる「仮面ライダーゴースト」と、スーパー戦隊シリーズ第40作
9月22日(木・祝)まで、東京都美術館にて「ポンピドゥー・センター傑作展―ピカソ、マティス、デュシャンからクリストまで―」が開催中!
2016年6月16日(現地時間)、中国・上海にて、世界で5か所目、アジアで3か所目となるディズニーの新テーマパーク、「上海ディズニーリゾート」がオープンした。あいにくの雨だったが、12時の開園に合わせて多くのファンが世界中から集まり、盛大な初日を迎えた。
「東京キャンピングカーショー2016」が2016年7月2日(土)~3日(日)に、東京ビッグサイトにて開催される。
ヤフーは、サービス開始から20年を迎えたことを記念して、360度動画を活用した「Yahoo!スマートストレッチ360」を公開した。
公開まであとわずかとなった綾野剛主演映画『日本で一番悪い奴ら』。
ギネス認定“世界最高齢”ダンスグループによる、世界最大のヒップホップ選手権への挑戦を追ったドキュメンタリー『はじまりはヒップホップ』。本作から、笑いと涙と感動が詰まった予告編とポスタービジュアル