東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは7月7日(木)まで、日本の伝統的な行事である“七夕”をテーマとしたプログラム「ディズニー七夕デイズ」を開催中だ。プログラム開催期間中は、2つのパークにて七夕限定のスペシャルグッズの数々が登場している。
4月23日(土)からの公開後、続々と新作映画が公開される中で動員・興行ランキングともに1位~3位を維持、ついに興収70億を突破した…
すべての女性たちを笑いと共感の渦に巻き込んだ、とびきりチャーミングな等身大ヒロインが帰ってくる、レニー・ゼルウィガー主演シリーズ最新作『ブリジット・ジョーンズ ダメな私の最後のモテ期』
2017年4月にも全米公開が予定されている、『ワイルド・スピード8』(仮題)。
「世界で最も美しい男」として名高いアレクサンダー・スカルスガルドが全く新しい現代のターザンに扮し、その日本語吹替えを桐谷健太が務めることでも話題の『ターザン:REBORN』。このほど、本作の日本版主題歌に、人気ロックバンド[Alexandros]
全米公開時には3週連続のNo.1に輝き、『シンデレラ』や『マレフィセント』を超える興行収入を記録するなど、世界中からの大絶賛を集めているディズニーの『ジャングル・ブック』
6月29日のウィンブルドン選手権男子シングルス2回戦、超満員の観客席は異様な盛り上がりを見せていた。彼が1ポイント取るたびに耳をつんざくような歓声があがり、初めてゲームをキープしたときは総立ちになった。
あらためて振り返ってみると、それはU-23日本代表を率いる手倉森誠監督から課された「追試」だったのかもしれない。
「セックス・アンド・ザ・シティ」シリーズのサラ・ジェシカ・パーカーが主演の、新作ロマンティック・コメディ『ローマ発、しあわせ行き』。
本年度アカデミー賞にて作品賞、主演女優賞、脚色賞の主要3部門にノミネート、主演のシアーシャ・ローナンの新たな代表作となった
飼い主が留守中のペットたちの日常を、ユーモアたっぷりに描いたアニメ映画『ペット』。このほど、本作と同時上映となる『ミニオンズ:アルバイト大作戦』から、またもや波乱
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』でレオナルド・ディカプリオ演じる主人公の妻、『ターザン:REBORN』ではアレクサンダー・スカルスガルド演じるターザン…
「GReeeeN」の名曲「キセキ」誕生にまつわる軌跡と奇跡を描く、松坂桃李&菅田将暉W主演映画『キセキ ーあの日のソビトー』。この度、本作の新たなキャストとして忽那汐里、小林薫らが出演することが分かった。
日米通算4257安打を6月15日に放ち、これまでピート・ローズが保持していたメジャー通算4256安打の記録を塗り替えたマイアミ・マーリンズのイチロー。メジャーでの10年連続200本安打やシーズン最多安打記録に加え、偉大なる記録がまたひとつ加わった。
ナイキは、長距離練習、プログレッション・ラン、リカバリーランなどに取り組むランナーに理想的なシューズ「ルナエピック フライニット」を発売する。
15周年イベントを開催中のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで30日(木)、翌7月1日(金)にグランドオープンする“15周年・やり過ぎの夏”に先がけプレスプレビューが…
“ロックの殿堂入り”アーティストの選りすぐりのライブ映像やドキュメンタリー映画などを上映する「シネ・ロック・フェスティバル2016」の開催がこのほど決定。上映作品のラインアップが明らかとなった。
梅雨明け時期にリスクが高まるといわれている熱中症。厚生労働省などが屋外で働く人たちや老人、子どもたちは「特に注意」と呼びかけている今、ウェアラブルで熱中症を予防する実証実験やサービスが各社で始まっている。
今年秋には、『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフ作品となる、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の公開が予定されているが、第1作からハリー・ポッターを演じてきたダニエル・ラドクリフが、「Radio Times」誌にハリー・ポッター役について言及した。
エリザベス女王が総裁を務める最も権威ある“チェルシー・フラワーショー”に挑み、史上最年少で金メダルを獲得した実在の女性をモデルにした映画『フラワーショウ!』。このほど、悠大で緑豊かなアイルランドの
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』以来、4年振りに帰ってきた織田裕二待望の主演作『ボクの妻と結婚してください。』。この度、本作のポスタービジュアルが解禁された。