グーグル、完全自動運転技術のサプライヤーへ着々…FCAに次いでホンダとも共同研究 | Push on! Mycar-life

グーグル、完全自動運転技術のサプライヤーへ着々…FCAに次いでホンダとも共同研究

米グーグルの完全自動運転車の開発部門が独立したウェイモ(カリフォルニア州マウンテンビュー)とホンダは12月22日、同技術の共同研究で基本合意したと発表した。

自動車 ニュース
グーグルが自社開発した自動運転車のプロトタイプ
  • グーグルが自社開発した自動運転車のプロトタイプ
  • グーグルの自動運転研究開発車両
  • アキュラRLX(ホンダレジェンド)ベースの最新自動運転車の開発車両
  • ホンダの2050年の自動運転車
  • クライスラー・パシフィカ・ハイブリッド自動運転車

米グーグルの完全自動運転車の開発部門が独立したウェイモ(カリフォルニア州マウンテンビュー)とホンダは12月22日、同技術の共同研究で基本合意したと発表した。

ウェイモの自動車メーカーとの共同研究に関する提携は、2016年5月のFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)に次ぐものとなる。いずれもグーグルの事業部門時代から開発した完全自動運転車向けのセンサーやソフトウェア、車載コンピューターなどを提携先の車両に搭載、カリフォルニアやテキサスなど米4州での実証実験を進める計画だ。

FCAとの実験車両は、クライスラーブランドのハイブリッド車ミニバン『パシフィカ』をベースにしたもので今週公開されている。この車両は100台も生産されており、大規模な実験で早期の技術成果を得たいという意図が見える。

ホンダとウェイモの共同研究の内容や技術成果の扱いなどは「今後詰めていく」(ホンダ広報部)としているが、ウェイモにとって複数の有力自動車メーカーとの実験は、今後のビジネス展開で意義深いものとなる。ソフトやセンサーなどの保有技術が量産車でも通用し、広く適用できるようになれば、完全自動運転車用の技術やコンポーネンツのサプライヤーとして、飛躍の足ががりとなるからだ。グーグルからウェイモを今月に分離独立させ、提携や開発を加速させる体制とした狙いもそこにあるようだ。

《池原照雄》

特集

page top