入賞者は海外医療福祉体験ツアーへ招待「高校生作文コンテスト」 | Push on! Mycar-life

入賞者は海外医療福祉体験ツアーへ招待「高校生作文コンテスト」

 国際医療福祉大学と毎日新聞社は、「高校生作文コンテスト」の作品を募集している。「医療と福祉、わたしの体験」など3つのテーマの中から1つを選び、感じたことや考えたことなどを作文に綴る。応募の締切りは9月26日(当日消印有効)。

教育 教育
第7回「共に生きる社会」めざして 高校生作文コンテスト
  • 第7回「共に生きる社会」めざして 高校生作文コンテスト
  • 国際医療福祉大学
  • 毎日新聞社

 国際医療福祉大学と毎日新聞社は、「高校生作文コンテスト」の作品を募集している。「医療と福祉、わたしの体験」など3つのテーマの中から1つを選び、感じたことや考えたことなどを作文に綴る。応募の締切りは9月26日(当日消印有効)。

 「『共に生きる社会』めざして 高校生作文コンテスト」は2010年に始まり、今回で7回目を迎える。2016年のテーマは、「医療と福祉、わたしの体験」「誰かのために、わたしができること」「未来のために今を生きる」の3つ。このうち1つを選択し、自身が感じたことや考えたこと、心を動かされたことなどを綴った作品を募集する。

 応募資格は、高校またはそれに準ずる学校の生徒であること。400字(20字×20行)詰め原稿用紙を使用し、本文を1,200~1,600字にまとめる。応募は1人1点まで。日本語で、このコンテストのために書きおろした作品に限る。個人もしくは団体での応募が可能で、個人の場合は「作品応募シート」、団体の場合は「団体用作品送付シート」をそれぞれWebサイトからダウンロードし、事務局へ送付する。締切りは9月26日(当日消印有効)。

 入賞者は11月下旬に発表される。入賞者には賞状などが贈られる。また、最優秀賞、優秀賞、佳作に選ばれた5名は、ベトナム・ホーチミン市への医療福祉体験ツアーに招待される。

第7回「共に生きる社会」めざして 高校生作文コンテスト
応募資格:高校生(高校、またはそれに準ずる学校の生徒。個人の執筆に限る)
応募締切り:9月26日(月)当日消印有効
作品規定:400字(20字×20行)詰め原稿用紙を使用し、本文は1,200~1,600字。日本語で、このコンテストのために書きおろしたもの※応募は1人1点まで
応募方法:個人もしくは学校・クラス単位など団体からの応募を受け付ける(応募書類をWebサイトからダウンロードし、作品と一緒に事務局へ送付する)
発表:11月下旬に毎日新聞紙上、国際医療福祉大学Webサイトで発表する
賞:
・最優秀賞(1点)/賞状、楯、副賞(賞金5万円、ベトナム・ホーチミン市医療福祉体験ツアー)
・優秀賞(2点)/賞状、楯、副賞(賞金3万円、ベトナム・ホーチミン市医療福祉体験ツアー)
・佳作(2点)/賞状、楯、副賞(賞金2万円、ベトナム・ホーチミン市医療福祉体験ツアー)
・入選(5点)/賞状、楯
・学校賞(5校程度)/賞状、楯、副賞(図書カード3万円分)

《外岡紘代》
page top