【ベントレー ベンテイガ】コンセプトカーから見直されたエクステリアデザイン | Push on! Mycar-life

【ベントレー ベンテイガ】コンセプトカーから見直されたエクステリアデザイン

ベントレー初のSUV、『ベンテイガ』のデザインは、2012年に公開されたコンセプトカー、『EXP9F』をベースに開発された。

自動車 ニュース
ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレーのSUVコンセプト、EXP 9 F(ジュネーブモーターショー12)

ベントレー初のSUV、『ベンテイガ』のデザインは、2012年に公開されたコンセプトカー、『EXP9F』をベースに開発された。

「EXP9Fの斬新すぎるデザインは賛否が分かれ、商品化するためにはベンテイガのデザインの再考が必要となった」と明かすのは、ベントレーモータースジャパンマーケティング・PRマネージャーの横倉典氏だ。

ベンテイガのデザイン要件は、「セグメントの中で他を圧倒する個性を持つこと。ベントレーのデザイン言語を踏襲すること。一目でベントレーとわかること。SUVの特徴とスポーティネスをバランスさせること。このセグメントに優美さとラグジュアリー感をもたらすこと。そして世界中の誰が乗っても完璧なクルマであることの6つだ」と横倉氏。

この要件をベースに、ベントレーのアメリカ、ヨーロッパ、イギリス本社クルーの各デザインスタジオがコンペに参加。「最終的にはクルー案が受け入れられた」という。

そのフロントデザインは、「大きなラジエーターグリル。そして丸目4灯のヘッドライトは、内側が大きいデザインで、誰が見てもベントレーだと認識してもらえるだろう」と述べる。

サイドでは、「リアフェンダーに盛り上がりを見せるパワーラインや、ホッケースティックタイプのリバースしたウインドウなどもベントレーらしさを踏襲している」と横倉氏。ホッケースティックタイプとは、Cピラー下端のサイドウインドウ部分が前方に切れ込んでおり、ここをベントレーではそのように呼び、『コンチネンタルGT』などと共通のモチーフだ。

ウインドウグラフィックとボディのバランスは1:3に抑えられた。横倉氏は「これによりSUVとしての機能性と、ベントレーの持つスポーティネスをバランスさせているのだ」と説明。

そしてリア周りでは、「これまでのベントレーはテールランプが楕円形のLEDが配されていたが、今回はよりベントレーをアピールするために“B”の形をモチーフにしたテールランプに変わっている」とした。

《内田俊一》

特集

page top