スバル富士重、17年に低速域での自動追従運転を実用化…次世代技術説明会
自動車 ニュース
将来の自動運転につながる「EyeSight(アイサイト)」での安全技術では、17年に自動車専用道で車速がゼロから65km/hまでの低速域で前車を追従走行する機能を実用化する。ステアリングの自動操作で車線も維持できる「準自動運転」技術としている。
同社は14年から『レヴォーグ』向けのアイサイトにおいて、時速65km/h以上で車線を維持できる技術を実用化している。新機能の追加により、自動車専用道では単一レーンでの全車速自動走行が可能となる。
同様の技術は日産自動車も17年の実用化を表明している。富士重の大拔哲雄執行役員は、この技術の最初の搭載モデルは検討中としたうえで、「お客様の意見もうかがって決めていきたい」と述べた。