教育ニュース記事一覧(88 ページ目) | Push on! Mycar-life

教育ニュース記事一覧(88 ページ目)

アジア初、元素の命名権獲得…理研が113番元素を発見 画像
教育

アジア初、元素の命名権獲得…理研が113番元素を発見

 理化学研究所の研究グループが発見した「113番元素」が、国際機関に新元素として認定され、発見者として命名権が与えられた。欧米諸国以外の研究グループに命名権が与えられるのは初めてで、元素周期表にアジア初、日本初の元素が加わることになる。

子どもの貧困、社会的損失は15歳の1学年だけで2.9兆円 画像
教育

子どもの貧困、社会的損失は15歳の1学年だけで2.9兆円

 日本財団は、「子どもの貧困の社会的損失推計」レポートを公開。推計によると、子どもの貧困を放置することで、現在15歳の1学年でも社会が被る経済的損失は約2.9兆円に達し、政府の財政負担は1.1兆円増加することが明らかになった。

アオイゼミ、中高生に宇宙ビジネスの最前線を伝える特別授業1/9 画像
教育

アオイゼミ、中高生に宇宙ビジネスの最前線を伝える特別授業1/9

 中高生向けの無料で学べるスマホ学習塾を展開する「アオイゼミ」は、グローバル・ブレインと共同で、1月9日の18時から19時に特別授業「宇宙ビジネス最前線~宇宙へつながるキャリアを知ろう!」を中学生および高校生向けに無料ライブ配信する。

受験シーズン直前に再注目の書籍「早稲田出ててもバカはバカ」 画像
教育

受験シーズン直前に再注目の書籍「早稲田出ててもバカはバカ」

 「ビリギャル」を輩出した、自分の人生を物語として投稿するサイト「STORYS.JP」で多くの話題と感動を呼び、2015年9月には書籍リメイク化された作品「早稲田出ててもバカはバカ」が、本格的な受験シーズン直前のこの時期再び注目され話題を呼んでいるという。

申年生まれ十二支11番目の991万人、新成人は121万人と過去最低同値に 画像
教育

申年生まれ十二支11番目の991万人、新成人は121万人と過去最低同値に

 総務省統計局が新年を迎えるにあたり、申(さる)年生まれの人口と新成人の人口を12月31日に発表。申年生まれは十二支の中で11番目に少ない991万人、新成人人口は121万人で前年比5万人減、過去最低となった平成26年と同値であることが明らかになった。

公益法人等の奨学金事業、借用証書など印紙税が非課税に 画像
教育

公益法人等の奨学金事業、借用証書など印紙税が非課税に

 文部科学省は1月4日、閣議決定された「平成28年度税制改正の大綱」について、改正要望結果を公表した。国立大学法人等への個人寄附に係る税額控除が新設され、現行の所得控除との選択制が導入される。また、公益法人などが実施する奨学金事業に係る印紙税が非課税となる。

平成27年の出生数は100万8千人…5年ぶり増加 画像
教育

平成27年の出生数は100万8千人…5年ぶり増加

 厚生労働省は1月1日、平成27(2015)年人口動態統計の年間推計を公表した。出生数は100万8,000人で5年ぶりに増加、死亡数は130万2,000人で過去最多。人口減少数は29万4,000人で過去最多となった。

アクティブラーニングについて考える理科教育シンポジウム 画像
教育

アクティブラーニングについて考える理科教育シンポジウム

 理科カリキュラムを考える会と東海大学教育開発研究所は1月10日・11日、シンポジウム「アクティブラーニングの先に何があるのか?」を開催する。日本の理科教育で培われてきたアクティブラーニングの手法を、どのように活用していくべきかを考える内容。

「しぶんぎ座流星群」が1/4ピーク、太平洋側で観測のチャンス 画像
教育

「しぶんぎ座流星群」が1/4ピーク、太平洋側で観測のチャンス

 毎年、新年最初の流星群として話題になる「しぶんぎ座流星群」が1月4日午後5時ごろピークを迎える。気象庁が1月4日9時に発表した天気予報によると、関東や東海は晴れの地域が多い。

第92回箱根駅伝、1/2 8時スタート 画像
教育

第92回箱根駅伝、1/2 8時スタート

 第92回箱根駅伝が、2016年1月2日と3日の2日間開催される。シード校と予選会通過校各10校、オープン参加の関東学生連合チームの21チームが2日8時に東京大手町の読売新聞社前をスタート。

【2015重大ニュース 教育ICT】進むタブレット利用や新しい学び、全国的なプログラミング教育も 画像
教育

【2015重大ニュース 教育ICT】進むタブレット利用や新しい学び、全国的なプログラミング教育も

 2014年に続き、ますますの高まりを見せる教育現場でのICT利活用。2015年にリセマムが紹介した教育ICTやプログラミング、ICTを利用した新しい学びの手法に関するニュースから、2015年「教育ICT」重大ニュースを発表する。

【世界大学ランキング2015総まとめ】CWURのトップ100に国内7大学、THEには2大学 画像
教育

【世界大学ランキング2015総まとめ】CWURのトップ100に国内7大学、THEには2大学

 大学の総合的な評価として注目度の高い「THE世界大学ランキング」「QS世界大学ランキング」「上海交通大学 世界大学学術ランキング(ARWU)」「CWUR世界大学ランキング」で2015年を振り返る。

【2015重大ニュース 暮らし】ノーベル賞や英検値上げ、選挙年齢を18歳に引き下げ 画像
教育

【2015重大ニュース 暮らし】ノーベル賞や英検値上げ、選挙年齢を18歳に引き下げ

 保護者と子どもたちの生活に係わるニュースから、リセマムが選ぶ2015年「暮らし」重大ニュースを発表する。

【年末年始】急病や怪我、救急電話相談や受診できる医療機関 画像
教育

【年末年始】急病や怪我、救急電話相談や受診できる医療機関

 年末年始は、ほとんどの医療機関が休診となるため、急な病気や怪我の際に、その対処方法や病院探しに苦労した経験をお持ちの方も多いのではないだろうか。いざというときに役立つ情報を紹介する。

【2015重大ニュース 大学】東大推薦入試実施や世界大学ランキング結果、ほか授業料値上げ検討など 画像
教育

【2015重大ニュース 大学】東大推薦入試実施や世界大学ランキング結果、ほか授業料値上げ検討など

 2015年終盤、ついに東京大学初の推薦入試が実施された。国立大の授業料値上げの検討やセンター試験新テストの問題例など、リセマムが選ぶ2015年「大学」重大ニュースを紹介する。

【国内大学ランキング2015総まとめ】受験者数、ブランド力、就職力、面倒見ほか 画像
教育

【国内大学ランキング2015総まとめ】受験者数、ブランド力、就職力、面倒見ほか

 大学の評価にはさまざまな指標があるが「ブランド力」「就職力」といったランキングへの読者の関心が高く、進学を検討している生徒や保護者も注目している。ここでは、特に人気の高かった記事を中心に、2015年の国内大学の評価を振り返る。

【2015重大ニュース 小・中学校】小中高一貫校の新設や「義務教育学校」の成立 画像
教育

【2015重大ニュース 小・中学校】小中高一貫校の新設や「義務教育学校」の成立

 2014年から2015年にかけて話題になった「サンデーショック」。2015年の中学受験では適性検査型入試を実施する学校が増加傾向にあった。中学受験動向のほか、リセマムが選ぶ2015年「小学校・中学校」重大ニュースを発表する。

【お名前ランキング2015総まとめ】たまひよ、クックパッドベビー、キラキラネーム 画像
教育

【お名前ランキング2015総まとめ】たまひよ、クックパッドベビー、キラキラネーム

 注目度の高いお名前ランキング。クックパッドベビーによると、女の子の名前に「子」で終わる名前が復活したという。アプリ「赤ちゃん名づけ」のアクセス数でランキングを発表するキラキラネームにはユニークな名前が並ぶ。

【2015重大ニュース 高校】高大接続システム改革や県立高の統廃合、奨学金新設 画像
教育

【2015重大ニュース 高校】高大接続システム改革や県立高の統廃合、奨学金新設

 「高大接続改革実行プラン」の発出ほか、カドカワが新設するネットの通信高校「N高」情報など。高校生や大学受験に関するニュースのうちリセマムが選ぶ2015「高校」重大ニュースを紹介する。

科学的根拠に基づく安全な学校とは? プロジェクト成果会開催1/22 画像
教育

科学的根拠に基づく安全な学校とは? プロジェクト成果会開催1/22

 「国際基準の安全な学校・地域づくりに向けた協働活動支援」プロジェクトは2016年1月22日、ワークショップや教材などのプログラムを紹介し、体験会を開催するイベント「子どもの安全×エビデンス」を実施する。参加は無料。

Yahoo!ニュース「第92回箱根駅伝速報」を公開 画像
教育

Yahoo!ニュース「第92回箱根駅伝速報」を公開

 Yahoo!ニュースでは、2016年1月2日・3日に開催される「第92回 箱根駅伝速報」を公開した。箱根駅伝に関するニュースや、出場校ごとの速報ニュースを伝える。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 83
  8. 84
  9. 85
  10. 86
  11. 87
  12. 88
  13. 89
  14. 90
  15. 91
  16. 92
  17. 93
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 88 of 120
page top