パソコン甲子園2016、参加者・作品の募集5/9より | Push on! Mycar-life

パソコン甲子園2016、参加者・作品の募集5/9より

 全国の高校生や高等専門学校生らが、情報処理技術におけるすぐれたアイデアと表現力、プログラミング能力などを競う「パソコン甲子園2016」の開催に先立ち、参加者と作品の募集が5月9日より行われる。募集期間は部門により異なる。

教育 教育
パソコン甲子園2016
  • パソコン甲子園2016
  • 予選・本選スケジュール
  • 本選概要

 全国の高校生や高等専門学校生らが、情報処理技術におけるすぐれたアイデアと表現力、プログラミング能力などを競う「パソコン甲子園2016」の開催に先立ち、参加者と作品の募集が5月9日より行われる。募集期間は部門により異なる。

 パソコン甲子園は、「プログラミング部門」「モバイル部門」「いちまいの絵CG部門」の3部門で開催。プログラミング能力などを競い合うことで、生徒自身のスキルアップを目指すとともに、情報化社会を支える人材の裾野を広げることを目的としている。

 プログラミング部門は、同じ学校の生徒2人1組のチームで構成。制限時間内に難易度の異なるさまざまな問題を解くプログラムを作成し、得点形式で競い合う。申込み受付期間は5月9日~7月29日。予選は、9月10日に在籍する学校を会場とし、インターネットを通じて全国一斉に行われる。本選は11月12日・13日に会津大学にて開催する。

 モバイル部門は、Android搭載のスマートフォンを対象に、「家族」をテーマとした夢のあるアプリを企画・開発し、総合的なプロデュース力を競い合う。同じ学校の3人以内の生徒でチームを構成し、企画書およびアプリ制作を行う。企画書の送付期間は5月9日~7月8日まで。本選は11月12日・13日に行われ、来場者に対しアプリを紹介するデモンストレーションやセッションを実施する。

 いちまいの絵CG部門では、「家族」をテーマとしたコンピューターグラフィックの作品を「独創性」「インパクト」などの観点から、表現力や芸術性を総合的に審査し、入選作品を決定する。申込み受付期間は5月9日~9月2日。ほかの部門のように本選会場で競技を行うことはなく、応募作品の中から優秀賞3点程度、3DCG賞1点程度、佳作15点程度を選出し、パソコン甲子園のWebサイトおよび本選会場で発表・公開する。

パソコン甲子園2016
【プログラミング部門】
申込み受付期間:5月9日(月)~7月29日(金)
予選:9月10日(土)13:30~16:30
本選出場者発表:9月16日(金)
本選:11月12日(土)~13日(日)
【モバイル部門】
企画書作成および送付期間:5月9日(月)~7月8日(金)
本選出場チーム発表:7月22日(金)
事前チェックの提出締切り:10月5日(水)
本選:11月12日(土)~13日(日)
【いちまいの絵CG部門】
申込み受付期間:5月9日(月)~9月2日(金)
審査結果発表:9月30日(金)
※応募などに関する詳細はWebサイトで見ることができる

《外岡紘代》
page top