カスタマイズニュースまとめ(17 ページ目) | Push on! Mycar-life

カスタマイズに関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加 画像
カスタマイズ

テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加

テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」(エンデュラプロ・プラス)「EnduraPro」(エンデュラプロ)にトヨタ『カローラ/カローラ・ハイブリッド/カローラツーリング・ハイブリッド』、スバル『インプレッサ・スポーツワゴン』、ホンダ『インテグラ』の適合を追…

『GR 86/BRZ』を排気量アップ! HKSが「ショートブロックFA24 2.5Lハイコンプ」を発売 画像
カスタマイズ

『GR 86/BRZ』を排気量アップ! HKSが「ショートブロックFA24 2.5Lハイコンプ」を発売

チューニングパーツメーカー・HKSからトヨタ『GR 86』/スバル『BRZ』搭載のFA24エンジン用「ショートブロックFA24 2.5Lハイコンプ」が新発売。STEP1・2の2仕様で税込価格はそれぞれ126万5000円、143万円。販売開始は6月25日より。

ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『N-BOXカスタム』用を追加 画像
カスタマイズ

ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『N-BOXカスタム』用を追加

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)のオールステンレスSUS304製マフラー「NüR-SPEC(ニュルスペック)カスタムエディション(CE)」シリーズに、ホンダ・N-BOXカスタム用新製品が登場。税込価格は9万4600円~10万5600円。販売開始は6月7日から。

愛車のECUをグレードアップ! チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズに『GRカローラ(GZEA14H)』用が登場 画像
カスタマイズ

愛車のECUをグレードアップ! チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズに『GRカローラ(GZEA14H)』用が登場

チューニングパーツメーカー・HKSが販売中の「Mastery ECU」シリーズにトヨタ・GRカローラ(GZEA14H)用が登場。税込価格は6万6000円。販売開始は6月20日より。

新たに最強の4×4ホイールを目指して…レイズがオフロード鍛造ホイール・ボルクレーシングZE40Xを発売 画像
カスタマイズ

新たに最強の4×4ホイールを目指して…レイズがオフロード鍛造ホイール・ボルクレーシングZE40Xを発売

国産ホイールメーカー・RAYS(レイズ)から鍛造スポーツホイール・ボルクレーシング「ZE40X」が新登場。サイズは18インチ・8J/8.5Jで全12アイテム。税込み価格は9万2400円~9万3500円、販売開始は2024年6月。

AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場 画像
カスタマイズ

AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場

ブリッツからスズキ・ジムニー(JB64W)AT用の「ボルトオンターボシステム」が新発売。セットのみと専用チューニングECU同梱の2パッケージで販売され、税込価格はそれぞれ20万9000円・24万2000円。販売開始は5月30日より。

ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~

ブレーキキャリパーは、ブレーキペダルを踏んだ力で送られてきたオイルでパッドをローターに押し付けるための装置。

ブリッツのストラットタワーバー『N-BOX』フロント用がリニューアル 画像
カスタマイズ

ブリッツのストラットタワーバー『N-BOX』フロント用がリニューアル

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ストラットタワーバー」シリーズに、ホンダ・N-BOX/N-BOXカスタム用の適合が追加された。税込み価格は1万7050円。販売開始は5月29日より。

ブリッツからアイサイト付き『GR 86/BRZ』対応の「サクションキット」が発売 画像
カスタマイズ

ブリッツからアイサイト付き『GR 86/BRZ』対応の「サクションキット」が発売

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がアイサイト搭載のトヨタ『GR86(ZN8)』/スバル『BRZ(ZD8)』適合の「サクションキット」を発売。税込み価格は2万2000円。販売開始は5月29日より。

怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売 画像
カスタマイズ

怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売

チューニングパーツメーカー・HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売。フルキットが税込み価125万4000円のほか、ピストンキット・コンロッドセット・クランクシャフトセットなど、各パーツの個別販売も設定されている。販売開始は7月12日より。

HKSの「オイルクーラーキット」に軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場 画像
カスタマイズ

HKSの「オイルクーラーキット」に軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場

HKSから、「オイルクーラーキット」ラインナップに軽量ブラックメッシュホースを採用した「BLACKシリーズ」が登場。第一弾として『86』/『BRZ』(ZN6/ZC6)、『GRヤリス』、『シビックタイプR』(FK8)、『スイフトスポーツ』各用が5月24日より販売開始。

低背圧と静粛性を融合、基準・車検もクリア…HKSから『GRスープラ』用「スーパーターボマフラー・アーバンマットエディション」5製品が発売 画像
カスタマイズ

低背圧と静粛性を融合、基準・車検もクリア…HKSから『GRスープラ』用「スーパーターボマフラー・アーバンマットエディション」5製品が発売

チューニングパーツメーカー・HKSの「スーパーターボマフラー」にトヨタ『GRスープラ』用「アーバンマットエディション」のラインナップが追加。3.0L用3製品・2.0L用2製品が発売され、税込価格は42万7900~49万8300円。

タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~

タイヤには適正リム幅が定められている。例えばPOTENZA RE-71RSの場合、215/45R17サイズだと適正リム幅は7.0J。これは7.0J幅のホイールに組んで使うことが推奨されているということ。

ブリッツのストラットタワーバーにマツダ『ロードスター』リア用が追加 画像
カスタマイズ

ブリッツのストラットタワーバーにマツダ『ロードスター』リア用が追加

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ストラットタワーバー」シリーズに、マツダ『ロードスター(ND5RE)/ロードスターRF(NDERE)』リア用の適合が追加された。税込み価格は1万7050円。

テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズにシエンタHVなど5車種の適合が追加 画像
カスタマイズ

テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズにシエンタHVなど5車種の適合が追加

テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」「EnduraPro」にトヨタ『シエンタ・ハイブリッド』、『マツダ3ファストバック』、マツダ『ロードスター/ロードスターRF』、テスラ『モデルY』用を、「EnduraPro HC PLUS」にトヨタ『ランドクルーザー・プラド』用の適合を追…

車高調セッティング完全攻略! パーツ選びから調整まで徹底解説~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

車高調セッティング完全攻略! パーツ選びから調整まで徹底解説~カスタムHOW TO~

車高調は純正サスペンションを外して取り付ける、アフターパーツのサスペンションのこと。その味付けはメーカーごとに特色があるが、それを自分好みに合わせ込むというのが今回の提案。

『アルファード/ヴェルファイア』HVもローダウン! テインが「HIGH.TECH」に適合追加 画像
カスタマイズ

『アルファード/ヴェルファイア』HVもローダウン! テインが「HIGH.TECH」に適合追加

サスペンションの専門メーカー・テインがローダウンスプリング製品「HIGH.TECH(ハイ・テク)」に40系トヨタ『アルファード・ハイブリッド/ヴェルファイア・ハイブリッド』(FF)の適合車種ラインナップを追加。税込価格は1台分セット8万8000円。

TANABEのカスタムスプリング2製品にレクサス『IS500』用など3車種のラインナップが追加 画像
カスタマイズ

TANABEのカスタムスプリング2製品にレクサス『IS500』用など3車種のラインナップが追加

TANABEのカスタムスプリングシリーズ2製品が対応ラインナップを拡充。交換タイプ「GT FUNTORIDE SPRING」にLEXUX IS500用とトヨタ・アクア用が、ダウン量特化タイプ「SUSTEC DF210」にLEXUS NX350h(FF・4WD)用がそれぞれ追加された。税込セット価格は4万4000円~5万600円。

“10年先を行く”究極のハイパフォーマンスホイール、レイズ『グラムライツ 57NR』の技術革新と魅力の全貌 画像
カスタマイズ

“10年先を行く”究極のハイパフォーマンスホイール、レイズ『グラムライツ 57NR』の技術革新と魅力の全貌PR

モータースポーツシーンで活躍するホイールであるレイズのブランドが「gramLIGHTS(グラムライツ)」だ。中でも今回注目するのは、細身の10本スポークを備えた最新作「57NR」。放射線状に伸びるスポーク形状がシンプルで、かつ剛性が非常に高い本物志向のスポーツホイール…

『ヴェルファイア/ヴェルファイア・ハイブリッド』用が販売開始、HKSのサスペンション「ハイパーマックス S」 画像
カスタマイズ

『ヴェルファイア/ヴェルファイア・ハイブリッド』用が販売開始、HKSのサスペンション「ハイパーマックス S」

チューニングパーツメーカー・HKSがスポーツサスペンション「HIPERMAX S」(ハイパーマックス S)にトヨタ・ヴェルファイア(TAHA40W)/ヴェルファイア ハイブリッド(AAHH40W)用のラインナップを追加。税込み価格は39万6000円。販売開始は5月21日より。

街乗りでも効果絶大! アライメント調整で車の走行性能をアップさせる方法~カスタムHOW TO~ 画像
カスタマイズ

街乗りでも効果絶大! アライメント調整で車の走行性能をアップさせる方法~カスタムHOW TO~

アライメントはタイヤが取り付けられている向きのこと。レーシングカーでよく見る「ハの字」になっていることをネガティブキャンバー角と呼ぶ。これはコーナリング時にクルマがロールしても外側のタイヤがしっかりと路面に押し付けられるようにあらかじめ角度を付けてある。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 17 of 52
page top