『グランド・ブダペスト・ホテル』のキュートなパティシェ役も記憶に新しいシアーシャ・ローナンが、第88回アカデミー賞「主演女優賞」にノミネートされるなど各映画賞で話題
ノルウェー国立バレエ団のプリンシパル・西野麻衣子を追ったドキュメンタリー『Maiko ふたたびの白鳥』が、2月20日(土)より公開される。妊娠・出産を経てふたたび「白鳥の湖」の主役に挑戦する日本人バレエダンサー
究極の愛の物語「美幸 -アンコンディショナルラブ-」の制作発表が2月10日(水)に都内で行われ、出演する鈴木浩介、大島優子、原作者の鈴木おさむが出席した。2人芝居に初挑戦となった大島さんは…
『さらば あぶない刑事』の大ヒット御礼舞台挨拶が2月10日(水)、東京・新宿バルト9で行われ、主演の舘ひろしと柴田恭兵、村川透監督が登壇。ファンからの質問に応える形で、シリーズ30年間の“舞台裏”を明かした。
刑務所内でのしあがる若者を描き、カンヌ映画祭審査員グランプリを受賞した『預言者』(’09)、大事故で脚を失うシャチの調教師をマリオン・コティヤールが演じた『君と歩く世界』(’12)など、毎回衝撃的な題材と、…
中国のドラマの女王ヤン・ミーと、アジアの若手スターを代表する元「EXO」のルハンが共演する『見えない目撃者』。この度、本作の予告編とポスタービジュアルが解禁された。
『クリムゾン・ピーク』や『マイティ・ソー』シリーズでおなじみの英国俳優界の“王子”トム・ヒドルストンを主演に、巨匠J・G・バラードによるSF小説を映画化した『ハイ・ライズ』
1月25日(月)~2月14日(日)の期間、JR東京駅改札内の「グランスタ」「グランスタダイニング」、そして「セントラルストリート」にて「バレンタインフェア」が開催…
チャニング・テイタムとジョセフ・ゴードン=レヴィットがミュージカル映画で共演することが決まった…
東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは2月8日、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの入園チケットの価格を4月1日(金)以降、改定することを発表した。1デーパスポートの現行6,900円(大人)が、7,400円に変わる。
『プラダを着た悪魔』で恋に仕事に奮闘し、ファッション業界でキャリアアップしていく姿を等身大で演じたアン・ハサウェイが、ファッションサイトの若き社長となって9年ぶりに帰ってきた『マイ・インターン』。このほど、2月10日(水)にブルーレイ&DVD
アニー賞で10部門を制覇した『インサイド・ヘッド』のヨロコビ&カナシミをはじめ、昨年の大ヒット作『ベイマックス』の少年ヒロとロボット・ベイマックス、さらにシャーロック・ホームズと
『トレインスポッティング』のアートワークや「Underworld」が在籍したことで知られるデザイン集団「Tomato」の結成25周年を記念したプロジェクトが、3月12日(土)~4月3日(日)の期間、渋谷パルコを中心に渋谷の街で開催される。
マイケル・ファスベンダーが本年度アカデミー賞「主演男優賞」にノミネートされている『スティーブ・ジョブズ』。このほど、ジョブズ役のファスベンダーをはじめ、同「助演女優賞」にノミネート
クエンティン・タランティーノ監督初の本格密室ミステリーとなる長編第8作『ヘイトフル・エイト』。このほど、愛あふれる“映画オタク”として知られる
ヴーヴ・クリコ イエローラベルで、想いを伝える”Say it with Clicquot! キャンペーン 2016”を、ZERO BASE OMOTESANDOにて2月11日(木)~14日(日)の4日間にわたり開催!
ジュディ・デンチ、マギー・スミスらイギリス最高峰の名優たちが再共演を果たす『マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章』と、いまなおNYのカルチャーシーンに影響を与えるファッションアイコンのドキュメンタリー『アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー』
バイオレンス・アクションの世界を究め、アカデミー賞など数々の栄冠を奪取してきたクエンティン・タランティーノ監督が、長編第8作目にして初の密室ミステリーに挑戦した…
ゴールデン・グローブ賞ドラマ部門「主演女優賞」受賞をはじめ、第88回アカデミー賞では「作品賞」「監督賞」「主演女優賞」「脚色賞」の主要4部門にノミネートされるなど、絶賛を受けている『ルーム』。このほど、監禁されていた[部屋]に
アップル社の共同設立者であり、現代のデジタルライフをガラリと変えてしまった最も有名なカリスマを、斬新な視点から描いた映画『スティーブ・ジョブス』』。本作でケイト・ウィンスレットが演じる
2015年に活躍したブロガーを表彰する授賞式「BLOG of the year 2015」が2月8日(月)に開催され、佐々木健介・北斗晶夫妻が最優秀賞をW受賞し、佐々木さんが登壇。スピーチでは、…