教育ニュース記事一覧(66 ページ目) | Push on! Mycar-life

教育ニュース記事一覧(66 ページ目)

【第39回日本アカデミー賞】二宮和也、最優秀主演男優賞! 骨折の“母”吉永小百合に何よりの見舞い 画像
教育

【第39回日本アカデミー賞】二宮和也、最優秀主演男優賞! 骨折の“母”吉永小百合に何よりの見舞い

二宮和也が『母と暮せば』で第39回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞! 昨年の岡田准一に続き、2年連続でジャニーズの俳優が栄冠となった…

電源オンですぐ機動、エプソンの学校向け書画カメラ3/17発売 画像
教育

電源オンですぐ機動、エプソンの学校向け書画カメラ3/17発売

 エプソンは3月17日、ビジネスプロジェクター対応オプションの新商品として、書画カメラ(実物投映機)「ELPDC13」を発売する。学校現場で重視される「電源オンですぐ起動」など性能を備え、快適操作を実現した。価格はオープン価格。

くもん出版、中高生向けTOEFL公式問題集を刊行 画像
教育

くもん出版、中高生向けTOEFL公式問題集を刊行

 くもん出版は、TOEFL iBTの中高生版で、「読む」「聞く」の2技能を測定するTOEFL Junior Standardテストに完全対応した公式問題集「TOEFL Junior STANDARテスト公式問題集」を刊行した。今回の刊行をもって、TOEFL iBTにつながる3つのテストすべての問題集が出そろった。

【話題】ただの手紙が…? 千葉県公立高の後期入試に「縦読み」登場 画像
教育

【話題】ただの手紙が…? 千葉県公立高の後期入試に「縦読み」登場

 テレビ番組欄や読者投稿、インターネット掲示板に仕込まれることがある言葉遊びの一種である「縦読み」。Twitterでは今、2月29日に実施された平成28年千葉県公立高校後期の学力検査問題「英語」にこの縦読みが仕込まれていたことが話題になっている。

【第39回日本アカデミー賞】黒木華、史上2人目の2年連続アカデミー賞最優秀助演女優賞の快挙! 画像
教育

【第39回日本アカデミー賞】黒木華、史上2人目の2年連続アカデミー賞最優秀助演女優賞の快挙!

第39回日本アカデミー賞において、最優秀助演女優賞部門で『母と暮せば』の黒木華が、昨年の『小さいおうち』に続いての2年連続受賞の快挙を達成した。…

「学生の食費1か月分を面倒みます」りそな銀が募集 画像
教育

「学生の食費1か月分を面倒みます」りそな銀が募集

 りそな銀行は、25歳以下を対象とした「りそなVisaデビットカードが学生の食費1か月分を面倒みます!」キャンペーンを実施している。指定の条件を満たした人のうち、抽選で10名に学生の食費1か月分をキャッシュバックするという。

1話10分、子どもが算数好きになる小話365本を一冊に 画像
教育

1話10分、子どもが算数好きになる小話365本を一冊に

 誠文堂新光社は、2月19日に「算数好きな子に育つたのしいお話365」を刊行した。価格は2,300円(税別)。

イーオンがgacco初の無料語学講座開設、新TOEIC600点突破 画像
教育

イーオンがgacco初の無料語学講座開設、新TOEIC600点突破

 英会話教室を運営するイーオンが、公開オンライン講座(MOOC)サービスの「gacco(ガッコ)」に、「新出題形式対応TOEICテスト600点突破」講座を開設する。「gacco」初となる無料語学学習コンテンツで、3月2日から募集を開始する。

ブラックバイトや高すぎる鉄道、Yahoo!が18歳選挙に向け争点まとめ 画像
教育

ブラックバイトや高すぎる鉄道、Yahoo!が18歳選挙に向け争点まとめ

 ヤフーは3月2日、「Yahoo!みんなの政治」において、1月19日から各地で実施している高校生参加型企画「Yahoo!みんなの政治 社会課題アイデアソン」の特設ページを公開した。高校生が「選挙で争点にすべき」と考える課題について議論したレポートを順次掲載する。

お金・就職・受験に不安、夫婦の足並みバラバラも…ソニー生保調査 画像
教育

お金・就職・受験に不安、夫婦の足並みバラバラも…ソニー生保調査

 ソニー生命保険が大学生以下の子どもを持つ20~59歳の男女を対象に実施した「子どもの教育資金と学資保険に関する調査」によると、子どもの将来について4人に3人と高い割合で「教育資金」「受験・進学」「就職活動」に不安を感じていることが明らかになった。

根強い人気で「心桜」3連覇、2015-16年の女の子名前ランキング 画像
教育

根強い人気で「心桜」3連覇、2015-16年の女の子名前ランキング

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングスタジオは3月2日、「2015年~2016年の女の子の名前ランキングベスト30」を発表した。1位に選ばれたのは「心桜(こころなど)」で、3年連続で女の子の名前ランキング1位に輝いた。

大学4年・院生の7割が後悔、しておけば良かったこと1位は? 画像
教育

大学4年・院生の7割が後悔、しておけば良かったこと1位は?

 就職ジャーナルは、大学4年生と大学院2年生に、「大学1~2年でしておけば良かったこと」を調査。「勉強」と回答した学生は約半数おり、同様に「遊び」と回答した学生も半数いた。

キッザニアの入園・入学キャンペーン、甲子園では無料招待も 画像
教育

キッザニアの入園・入学キャンペーン、甲子園では無料招待も

 キッザニア東京・キッザニア甲子園は4月、新入園児・新入学生を対象としたキャンペーンを実施する。東京では対象児童・生徒と同伴の大人が特別価格になり、甲子園では対象児童・生徒を無料招待する。さらに、甲子園では3日間限定の「春の特別価格デー」が設けられる。

新入学準備といえば「名前書き」、4人に1人は100回以上 画像
教育

新入学準備といえば「名前書き」、4人に1人は100回以上

 ゼブラは、2月に小学1・2年生の子どもをもつ保護者103人を対象に「入学準備の名前書き」についてのアンケート調査を実施。結果からは、8割以上の母親が1人で名前書きをこなし、4人に1人は100回以上名前書きをする大変な姿が見えてきた。

ソフトバンク、寄付先を選べる「ずっと!東北応援プロジェクト」 画像
教育

ソフトバンク、寄付先を選べる「ずっと!東北応援プロジェクト」

 ソフトバンクは3月3日~3月31日の期間、東日本大震災被災地の子どもたちを支援する「ずっと!東北応援プロジェクト」を実施。期間中、「かざして募金」経由で東北の子どもたちの支援活動を行う対象団体に寄付すると、ソフトバンクが寄付額と同額を追加で寄付する。

イメージで根本原理を身に着ける、受験ドクターの算数カード 画像
教育

イメージで根本原理を身に着ける、受験ドクターの算数カード

 個別指導塾の受験ドクターは2月29日、「よく出る!中学受験算数イメージde暗記 根本原理ポイント160カード」を追加製作したと発表した。中学入試の算数で頻出の根本原理を160個のポイントにまとめたカードで、中学受験をしている家庭から反響があるという。

女子大生の人気企業…3位 三井住友銀行・2位 キリン・気になる1位は? 画像
教育

女子大生の人気企業…3位 三井住友銀行・2位 キリン・気になる1位は?

 学生のための就職情報サイト「マイナビ2017」は、昨年の先輩がエントリーした企業ランキングで、「女子学生ランキング」50位までを掲載。1位は日本郵政グループで、2位はキリン、3位は三井住友銀行となった。ランキングから企業にエントリーもできる。

算数オリンピック初の問題公募、大賞には賞金100万円 画像
教育

算数オリンピック初の問題公募、大賞には賞金100万円

 算数オリンピック委員会は、「算数オリンピック」の25周年記念事業として初めて問題を公募し、大賞には賞金100万円を贈呈する。対象となるのは、小学1~6年生を主対象とした算数の作問。1人5点まで応募が可能で、3月31日まで受け付けている。

全国約700校のデジタルパンフをパソコン・スマホで閲覧 画像
教育

全国約700校のデジタルパンフをパソコン・スマホで閲覧

 DISCOが運営する高校生のための総合進学情報サイト「キャリタス進学」は、デジタルパンフの掲載を開始した。パソコンやスマートフォンで全国約700校、1,000冊以上の学校案内を見ることができる。利用料金は無料で、会員登録も不要。

高校生2割は1日5時間ネット利用、青少年平均は2時間…内閣府調査 画像
教育

高校生2割は1日5時間ネット利用、青少年平均は2時間…内閣府調査

 内閣府は2月26日、平成27年度「青少年のインターネット利用環境実態調査」結果の速報を掲載した。満10歳から満17歳までの青少年の約8割は何かしらの機器でインターネットを利用しており、1日あたりのインターネット利用時間は2時間を超えている。

4年ぶりの日食を見よう、三重大学で観望イベント3/9 画像
教育

4年ぶりの日食を見よう、三重大学で観望イベント3/9

 三重大学では、日食を観望するイベント「日食を見よう!」を、3月9日学内で開催する。当日配布する日食グラスや望遠鏡などを使って、約4年ぶりとなる日食の観察を行う。参加無料。予約不要。開催時間中はいつ来場しても参加できる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 61
  8. 62
  9. 63
  10. 64
  11. 65
  12. 66
  13. 67
  14. 68
  15. 69
  16. 70
  17. 71
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 66 of 120
page top