2016年5月の教育のニュース記事一覧(2 ページ目) | 教育 | Push on! Mycar-life

2016年5月の教育 教育ニュース記事一覧(2 ページ目)

Scratchとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育

Scratchとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 Scratchとは【ひとことで言うと】「初心者向けにMITメディアラボが開発した、教育用プログラミング言語の1つ」

CA Tech Kidsと「モンスト」がコラボ、小学生対象iPhoneアプリ開発体験 画像
教育

CA Tech Kidsと「モンスト」がコラボ、小学生対象iPhoneアプリ開発体験

 CA Tech Kids(シーエーテックキッズ)とXFLAGスタジオは、小学生を対象にしたiPhoneアプリ開発体験ワークショップ「プログラミングチャレンジwithモンスターストライク」を6月25日に開催する。

どう保存する?子どもの絵…インテリアや人形への加工サービスまとめ 画像
教育

どう保存する?子どもの絵…インテリアや人形への加工サービスまとめ

 ヘキサゴンは、子どもの絵をキャンバスプリントに仕上げる「キッズアートキャンバス」のサービスを開始した。Webサイト「AMBIENTE(アンビエンテ)」内の「キャンバスプリント」で購入できる。

小中学生のスマホ使用ルール、全国的な広がり…成績にも影響 画像
教育

小中学生のスマホ使用ルール、全国的な広がり…成績にも影響

 大阪市旭区は5月24日、小中学生のスマートフォンなどの使用ルールを発表した。ゲーム機や携帯電話、スマートフォンなどについて、夜遅くや長時間は使用しないよう定めている。子どものスマホ利用を制限するルール作りは、全国に広がりつつある。

女子高生とコラボ開発、ちいさく持てるマスキングテープ「KITTA」 画像
教育

女子高生とコラボ開発、ちいさく持てるマスキングテープ「KITTA」

 キングジムは、高木学園女子高校の生徒と共同開発した、筆箱や手帳に入れてコンパクトに持ち歩くことができる新しい形のマスキングテープ「KITTA(キッタ)」を、6月15日より発売する。カードサイズのちいさく持てるマスキングテープで、全12種類をラインアップする。

Google、科学を楽しむ記録アプリ「Science Journal」開発 画像
教育

Google、科学を楽しむ記録アプリ「Science Journal」開発

 Google for Educationは5月20日(現地時間)、子どもから大人まで科学に興味のある者を対象にした、Android対応の新科学アプリ「Science Journal(サイエンスジャーナル)」を発表した。

第2子以降の児童扶養手当、H28年8月分から増額 画像
教育

第2子以降の児童扶養手当、H28年8月分から増額

 児童扶養手当の第2子の加算額および第3子以降の加算額が8月1日より変更される。増額により、支給額は第2子では最大で月額1万円、第3子以降では最大で月額6,000円となる。加算額は各家庭の所得に応じて決定する。

スクール・ニューディールとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育

スクール・ニューディールとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 スクール・ニューディールとは【ひとことで言うと】「文部科学省らが2009年に提唱した構想。学校の耐震化・エコ化・ICT化を目指す」

【話題】絶望先生から「きみに質問」人口減少について考えよう 画像
教育

【話題】絶望先生から「きみに質問」人口減少について考えよう

 内閣府は、平成26年11月に経済財政諮問会議の下に設置された「選択する未来委員会」でまとめられた報告書「未来への選択」の要点についてわかりやすくまとめた冊子「きみに質問BOOK」を公開している。

子どもの貧困対策に50億円投入、日本財団がプロジェクト開始 画像
教育

子どもの貧困対策に50億円投入、日本財団がプロジェクト開始

 日本財団は5月23日、深刻化する子どもの貧困問題への支援を強化するため、「子どもサポートプロジェクト」を開始すると発表した。投入予定予算は50億円。11月には第1号となる活動拠点を埼玉県戸田市に設置する予定で、全国に100か所の開設を目指す。

【夏休み2016】音楽とレーザーによる花火ショー…ハウステンボス7/23 画像
教育

【夏休み2016】音楽とレーザーによる花火ショー…ハウステンボス7/23

 ハウステンボスの4大花火の1つ「スーパータワー花火」が、7月23日に開催される。巨大タワーを花火で彩るなど、新たな演出も多く取り入れられている。5月23日より、特別観覧席の前売りチケットを発売している。

「危ない瞬間」のスローモーションは実際に起こっていた…千葉大が実証 画像
教育

「危ない瞬間」のスローモーションは実際に起こっていた…千葉大が実証

 交通事故の瞬間や高いところから落下する瞬間など、「危ない!」と思う瞬間に「すべてがスローモーションのように見える」という現象が、実際に生じているということが千葉大学文学部認知心理学研究室の研究により明らかになった。

【夏休み2016】情報科学を学ぼう、Google「Mind the Gap」参加校募集 画像
教育

【夏休み2016】情報科学を学ぼう、Google「Mind the Gap」参加校募集

 Googleは現在、女子中高生を対象としたコンピューターサイエンス(情報科学)やソフトウェアエンジニアリングを身近に感じてもらうためのプログラム「Mind the Gap」参加校の応募を受け付けている。開催日は、夏休み期間中の平日を予定している。

【夏休み2016】お金の流れや役割を学ぶ「りそなキッズマネーアカデミー」 画像
教育

【夏休み2016】お金の流れや役割を学ぶ「りそなキッズマネーアカデミー」

 りそなホールディングスは夏休み企画として、小学生を対象とした金融経済教育「りそなキッズマネーアカデミー2016」を開催する。りそなグループ3銀行の本支店など全国208か所で実施し、募集人数は合計約4,500名。申込期間は6月1日から26日まで。

土曜日開講「寺子屋まつだ」タブレットで算数・数学をおさらい 画像
教育

土曜日開講「寺子屋まつだ」タブレットで算数・数学をおさらい

 ソーシップは6月から7月にかけて、神奈川県足柄郡松田町教育委員会が開催する小中学生向け学習講座「寺子屋まつだ」において、同社のタブレット演習教材「おさらい先生」を使用した算数・数学の補習講座を実施する。「おさらい先生」の公教育への導入は今回が初の試み。

好奇心を刺激する「はらぺこあおむし」学習表3タイプ発売 画像
教育

好奇心を刺激する「はらぺこあおむし」学習表3タイプ発売

 学研ホールディングスグループの学研教育みらいは、世界中で愛読されている絵本「はらぺこあおむし」の著者エリック・カールのアートを使用した幼児向け学習表シリーズを、5月24日より全国の書店にて発売した。「あいうえおひょう」など3タイプを展開する。

STEM/STEAMとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育

STEM/STEAMとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 STEM/STEAMとは【ひとことで言うと】「科学・テクノロジー・工学・数学の、4つの教育領域」。

教育現場の課題解決…主催者に聞くNew Education Expo 2016の見どころ 画像
教育

教育現場の課題解決…主催者に聞くNew Education Expo 2016の見どころPR

 未来の教育を考える、教育関係者向けセミナー・展示会「New Education Expo 2016」が、東京ファッションタウンビル(TFT)で6月2日(木)から4日(土)、大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)で6月17日(金)から18日(土)に開催される。

「スマホ依存」7割以上が自覚…デジタルデトックス実践わずか1.8% 画像
教育

「スマホ依存」7割以上が自覚…デジタルデトックス実践わずか1.8%

 スマホ所有者の7割以上がスマホ依存を自覚していることが5月20日、MMD研究所が実施した「2016年スマホ依存に関する調査」の結果から明らかになった。10~30代に限ると、2割以上が「かなり依存している」と自覚していた。

「考える力」も診断、ワオの新・公開学力テスト6/5 画像
教育

「考える力」も診断、ワオの新・公開学力テスト6/5

 ワオ・コーポレーションは6月5日、新しくなった「公開学力テスト」を全国22道府県で実施する。テストでは、2020年の大学入試改革で重視される「考える力」なども診断。対象は小学1年生から中学3年生まで。Webサイトで申込みを受け付けている。

総務省、教委・学校向け「クラウド導入ガイド」公表 画像
教育

総務省、教委・学校向け「クラウド導入ガイド」公表

 総務省は5月20日、教育委員会・学校向けの「教育ICTの新しいスタイル クラウド導入ガイドブック2016」を公表した。クラウドを中心とした教育ICT環境の導入に参考となる情報を提供するもので、課題への対応案や導入プロセスのほか、活用事例も豊富に記載されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top