“カーオーディオ・プロショップ”って、どんなとこ? Part5「そこに行けば好みの製品に出会える!」 | Push on! Mycar-life

“カーオーディオ・プロショップ”って、どんなとこ? Part5「そこに行けば好みの製品に出会える!」

クルマの中で良い音を楽しみたいと思ったとき、“カーオーディオ・プロショップ”が頼りになる。当特集では、そのバリューをさまざまな角度から検証している。第5回目となる当回は、「そこに行けば自分好みの製品が探し出せる」ことについて解説していく。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
レジェーラ(静岡県)。
  • レジェーラ(静岡県)。
  • レジェーラ(静岡県)。
  • レジェーラ(静岡県)。

クルマの中で良い音を楽しみたいと思ったとき、“カーオーディオ・プロショップ”が頼りになる。当特集では、そのバリューをさまざまな角度から検証している。第5回目となる当回は、「そこに行けば自分好みの製品が探し出せる」ことについて解説していく。

なお当特集は、全国の有名“カーオーディオ・プロショップ”に協力を仰ぎ記事を作成している。今回は、静岡県浜松市にて店舗を構える実力店、“レジェーラ”の松野さんに教えを請うた。興味深い話をたくさん訊けた。さて、その中身とは…。

“カーオーディオ・プロショップ”には、“デモボード”なる試聴用機材がある!

カーオーディオ製品は、音楽を聴くための道具だ。そして、各機ごとで個性が異なる。ゆえに、好みの製品を見つけるためには実際にどんな音なのかを聴いて選びたいところだが…。

「“カーオーディオ・プロショップ”に行けば、試聴機が用意されていることが多いので、音を聴いて選べます。当店でも、“デモボード”という試聴用の機材をご用意しています。カー用のスピーカーはスピーカーユニットが単体で売られていて、試聴していただくためにはそれをクルマに付けるかスピーカーボックス(エンクロージャー)に装着するかしなくてはなりません。クルマに取り付けるとなると数も限られますので、試聴用のボックスを作り、そこに製品を組み付けてお聴きいただけるようにしているんです。その、試聴用のボックスが並べられたものが、“デモボード”です。

ところで当店では、これからカーオーディオを始めてみたいとお考えの方々に向けて、スピーカーの“セットプラン”をご用意しています。それらセット価格には、取り付け部材と取り付け費用も含めてありますので、お得に、そしてご安心してスピーカー交換をしていただけます(詳しくは“レジェーラ”のHPを要参照)。

で、それらプラン化しているスピーカーは基本的にすべて、“デモボード”に組み入れてあります。それぞれは旬な製品であったり当店が自信を持ってお薦めできるモデルですので、実際に音を聴いてお選びいただきたいと思っていて。聴き比べて、お好きなモデルを見つけ出していただきたいですね。

“デモボード”には、計9モデルを設置してあります。さらにサブウーファーも3機種、お聴きいただけます」

いつも聴いている楽曲データを持ち込むのが、試聴の“コツ”!

“デモボード”の運用方法について、さらに詳しく教えてもらった。

「当店の場合は定期的に、ご試聴いただけるスピーカーを一部入れ替えています。やはり話題になっている製品の音は、いち早くお聴きいただきたいですし、我々も気になっていますから。注目度の高いモデルが登場したら、できるだけ早く“デモボード”に組み込むようにしています。

なお当店の“デモボード”では、パワーアンプは1機種で固定しています。そうした方がスピーカーの音を聴き分けやすいんです。ちなみに、使用しているモデルは評価の高いハイエンド機です。より良いコンディションでお聴きいただきたいと思っていて。良いパワーアンプほど各機の実力を十二分に引き出せますし、それぞれの個性も明確に描き出してくれます。スピーカー選びがしやすくなるんですよ」

続いては、“デモボード”で試聴をする際の“コツ”を訊いてみた。

「お客様のお好きな曲で聴いていただきたいと思っています。好みのジャンルも人それぞれですし、お好きな音楽を鳴らすのに向いた製品をお選びいただきたいですし。そして、いつも聴いている曲なら違いも分かりやすいと思います。

もちろん、試聴用の楽曲データも多々取り揃えてありますので、楽曲データをお持ちいただかなくてもご試聴可能です。各機の特長を掴みやすい楽曲をご用意しています。

お持ちいただく場合には、メディアは使いやすいもので構いません。CDはもちろん、SDカードやUSBでもお聴きいただけますし、スマホのBluetooth接続も可能です」

デモカーも多彩に用意。それぞれに異なったシステムが搭載済み!

ところで、市場にはたくさんのスピーカーが存在している。“デモボード”に入っている以外の製品の音が気になったとき、それらの音の特長を掴む手立てはあるのだろうか。

「当店の他のお客様が装着されている製品であれば、店頭までおクルマをお持ちいただけるようお願いすることもあります。そうして、後日に改めてお聴きいただいたり。

あとは、気になられているスピーカーの音に似ている製品が“デモボード”に入っていれば、この音がもっとも近いです、というような説明をさせていただくことも多いです。過去に取り扱ったことのある製品ならどんな音なのかを把握していますので。

また当店では、デモカーを計7台ご用意しています。それらは代車としても活用していますので出払っているものもありますが、あるクルマはお聴きいただけますし、ないものも戻ってきたらお知らせしてお聴きいただいたりもしています。で、それらデモカーにはそれぞれ異なったシステムを搭載しています。ハイエンドナビの内蔵アンプで鳴らしている場合もあれば、外部パワーアンプを使ってフルシステムを組んでいるクルマもあります。スピーカーもすべて異なっています。“デモボード”とのダブりもありません。それらの音も、ご興味があればぜひお聴きいただきたいですね。

さらには試聴会イベントも年に4回ほど開催しています。“マイカーライフ”や当店のブログやHPをチェックしていただければ、そういった情報も掴めます。試聴会では珍しいモデルの音も聴けたりしますので、ぜひご活用いただきたいですね。もちろん、初めてのお客様も大歓迎です。

店頭までいらしていただければ、いろいろな製品の音をご確認いただけます。お近くでしたらぜひ、お気軽にお越しください」

“カーオーディオ・プロショップ”に行けば、気になる製品の音を自分の耳で体験できる。聴かなければ最初の一歩が踏み出せない。好みのモデルを見つけたいと思ったら、まずは“カーオーディオ・プロショップ”の門を叩こう♪

《太田祥三》

特集

関連ニュース

page top