「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part3・メインユニット編 その7 2DIN機のトレンド解説 lll | Push on! Mycar-life

「サウンドユニット」の“チョイスのキモ”を徹底解析! Part3・メインユニット編 その7 2DIN機のトレンド解説 lll

カーオーディオという趣味を製品選びの段階から大いに楽しんでいただこうと、ユニットチョイスの勘どころを解説している当コーナー。今回は、「ディスプレイオーディオ」ではない「2DINメインユニット」に焦点を当てる。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
2DINメインユニットの一例(ケンウッド)。
  • 2DINメインユニットの一例(ケンウッド)。
  • 2DINメインユニットの一例(カロッツェリア)。

カーオーディオという趣味を製品選びの段階から大いに楽しんでいただこうと、ユニットチョイスの勘どころを解説している当コーナー。今回は、「ディスプレイオーディオ」ではない「2DINメインユニット」に焦点を当てる。

さて、かつては「2DINメインユニット」と言えば、写真のような「ディスプレイオーディオ」ではないモデルが主流だったのだが、今ではすっかり「ディスプレイオーディオ」にそのお株を奪われている。とはいえ、現在でも根強い支持を集めている。正直、「1DINメインユニット」と比べたら人気の点で後塵を拝してはいるものの、これならではの利点も確かにあり、そこのところに着目するドライバーから今もチョイスされ続けている。

さて、「2DINメインユニット」ならではの利点とは何なのだろうか。利点は主には3つある。

まず1つ目は、「ディスプレイオーディオと比べてリーズナブルであること」だ。モニターが搭載されていない分、価格はぐっと手頃になる。2つ目は「2DINスペースをメカで埋め尽くせること」だ。「スペースが空いているのなら、そこがバシッとメカで埋まっていた方がカッコ良い」、そう考えるドライバーも少なくない。

そして利点の3つ目は、「操作がしやすいこと」だ。フェイスが大きいので表示部も大きめとなっていて見やすく、そしてスイッチ類も大ぶりだ。結果、「1DINメインユニット」よりも操作性が高い、というわけなのだ。

ところで“カロッツェリア”では現在、通常の「2DINメインユニット」を計4機種ラインナップさせているのだが、その内の2機種ではなんと、“MD”の再生も可能だ。フェイスが大きいことを利して、“CD”メカに加えて“MD”メカも装備させている。実は“MD”をたくさん所有していて懐かしいアルバムが収録されたメディアが多々ある、なんていうドライバーもいるのではないだろか。もしもそうなら、“MD”メカを搭載したモデルを選んでみても面白い。

今回はここまでとさせていただく。次回からはAV一体型ナビのトレンド解説を開始する。お楽しみに。

《太田祥三》

特集

関連ニュース

page top