カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CROWN(オーナー・橋本一馬さん) by Truth 後編 | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CROWN(オーナー・橋本一馬さん) by Truth 後編

ロックフォードのT5に、ZRスピーカーラボのミッドレンジを加えたフロントステージをシステムしたクラウン。広島県のTruthが豊富な経験から生み出した超高音質狙いのシステムデザインで、他にはない絶品のサウンドクオリティを手に入れた。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CROWN(オーナー・橋本一馬さん) by Truth 後編
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA CROWN(オーナー・橋本一馬さん) by Truth 後編
  • コクピットまわりは純正を壊さないデザインを施したというクラウン。シンプルで上質なインストールが見られる。
  • ロックフォーフォT5のミッドバスはドアにアウターバッフルでインストールされる。ドアポケット周辺のデザインも秀逸だ。
  • アクリルリングを使ったイルミ処理を加えるなど、スピーカーをショーアップさせるデザインも込める。
  • 新たに加えたZRスピーカーラボのミッドレンジは12cm口径とやや大型。Aピラーの根元部分に存在感満点に設置される。
  • ロックフォードT5のトゥイーターとZRスピーカーラボのミッドレンジという組み合わせはこのクルマの顔とも言える部分。
  • トゥイーターはドア上部にベースプレートをワンオフして設置される。しっかり角度付けして定位をコントロールしている。
  • トランクスルーから振動板が顔をのぞかせるのはロックフォードのサブウーファー。厚みのある低音を再生する。

ロックフォードのT5に、ZRスピーカーラボのミッドレンジを加えたフロントステージをシステムしたクラウン。広島県のTruthが豊富な経験から生み出した超高音質狙いのシステムデザインで、他にはない絶品のサウンドクオリティを手に入れた。

◆ロックフォードと
 ZRスピーカーラボをコラボ

コクピットまわりは純正を壊さないデザインを施したというクラウン。シンプルで上質なインストールが見られる。ロックフォーフォT5のミッドバスはドアにアウターバッフルでインストールされる。ドアポケット周辺のデザインも秀逸だ。アクリルリングを使ったイルミ処理を加えるなど、スピーカーをショーアップさせるデザインも込める。
熱烈なロックフォード好きだったオーナー、フロントスピーカーに選んだのはフラッグシップのT5だった。前回紹介したトランクルームにロックフォードのパワーアンプ群を組み、パワフル & 正確なドライブを実現した。その上で、さらに好みのサウンドに進化させるべく狙ったのが3ウェイ化。試聴で選び出したのはスーパーハイエンドブランドのZRスピーカーラボのミッドレンジだった。

こうして他では見ることのできないロックフォード×ZRスピーカラボのコラボレーションが生み出されることになったのだ。十分なエージングを施した後、綿密なチューニングを加えることで異なるブランドの3ウェイを見事に融合させたサウンドが聞きどころだ。

ロックフォードT5のミッドバスはドアにアウターバッフルで取り付けられる。ドアのデザインを大きく崩すこと無く、あくまでもスマートな取り付けを目指したという。アクリルリングを使ったイルミ処理を加えることでドアまわりのアピール度もしっかり確保。

◆ピラーにインストールされる
 12cmミッドレンジは存在感満点

新たに加えたZRスピーカーラボのミッドレンジは12cm口径とやや大型。Aピラーの根元部分に存在感満点に設置される。ロックフォードT5のトゥイーターとZRスピーカーラボのミッドレンジという組み合わせはこのクルマの顔とも言える部分。トゥイーターはドア上部にベースプレートをワンオフして設置される。しっかり角度付けして定位をコントロールしている。
フロントまわりのインストールで、クライマックスとなるのがピラー & ドア上部のスピーカーインストールだ。ドア上部にはベースマウントをワンオフしてロックフォードT5のトゥイーターを設置。自由度の高い取り付け方法なので、角度も狙い通りに設定でき、ドアミラー裏やピラーに対するアドバンテージを発揮する。

そんなトゥイーターに音源を限りなく接近させるように設置されているのがZRスピーカーラボのミッドレンジであるPrestige12M。12cm口径のユニットは存在感満点、Aピラーの根元部分にインストールされスピーカーを包み込むようにデザインされたピラーとのコンビも美しい。中高域のスピーカー群を集中させるインストールで、サウンドの一体感も引き出す。

ロックフォードとZRスピーカーラボのコラボを視覚的にもアピールしているトゥイーター & ミッドレンジのコンビ。シンプルな取り付けながらユニットの存在感がコクピットの雰囲気を一変させた。

◆シンプル路線のコクピットは
 細部のデザインも見どころ

トランクスルーから振動板が顔をのぞかせるのはロックフォードのサブウーファー。厚みのある低音を再生する。DEH-P01はセンタークラスター下部の灰皿を撤去してビルトイン。スマートなデザインで純正ライクな取り付けスタイルを実現した。落ち着いたデザインを徹底するコクピットだが、Aピラーにはアクリルを使ったデザイン処理が施され、ショーアップ効果も高い。
トランクスルーから低音を車内に響かせるのはロックフォードのサブウーファー。ロックフォード×ZRスピーカーラボのコラボを低音から支えるサウンドの要のひとつでもある。

ヘッドユニットにチョイスしたのはカロッツェリアのDEH-P01。フロント3ウェイ+サブウーファーのコントロールを一手に引き受ける。センタークラスター下部の灰皿スペースを加工してスマートにビルトインされているのも美しいスタイル。

AピラーにはZRスピーカーラボのロゴが入ったアクリルでドレスアップするなど、しっかりとオーディオカーであることを主張する処理も加えている。

好みのサウンドを狙って異なるブランドを組み合わせる3ウェイに挑戦したこのクルマ、存在感満点のミッドレンジはサウンド & デザインの双方でアクセントとなっている。2ウェイ→3ウェイ化を狙っているユーザーには興味深いこのスタイル、システムアップの参考にしてみるのも良いだろう。

《土田康弘》

特集

page top