カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU MOVE(オーナー・柴田一輝さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編 | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU MOVE(オーナー・柴田一輝さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編

ラゲッジのインストールはもちろん、フロント3ウェイ化することなどでサウンドにも徹底してこだわったのは北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTが製作したムーヴ。今回は左右非対称レイアウトを投入した注目のラゲッジデザインを中心に紹介する。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU MOVE(オーナー・柴田一輝さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU MOVE(オーナー・柴田一輝さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編
  • 片開きのドアに合わせたラゲッジのインストールは、個性的な左右非対称のデザインを採用。ドアオープン時のインパクトは絶大だ。
  • 上面にはロックフォードのパワーアンプ・T1500-1bdと、T600-4の2台をインストール。周囲をイルミで囲ってショーアップする。
  • ボードの中央部にはカロッツエリアχのプロセッサー・RS-P99χをビルトイン。上段は見事な左右対称デザインを作り上げた。
  • オーディオボード下段の見どころは右サイドに置いたエンクロージャー。カロッツェリアのサブウーファー・TS-W1RSを使用する。
  • 左サイドにミラー処理を施して、右サイドのエンクロージャーが映り込むように設計。空間を広く見せる独特の効果を発揮した。
  • フロアにロックフォードのキャパシターをインストール。カーボン、キルティングに加えて人工スエードを使った処理で変化を付ける。
  • オーディオインストール部のデザインは車内の他部分で用いられているカーボンやキルティングが用いられ統一感を表現している。

ラゲッジのインストールはもちろん、フロント3ウェイ化することなどでサウンドにも徹底してこだわったのは北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTが製作したムーヴ。今回は左右非対称レイアウトを投入した注目のラゲッジデザインを中心に紹介する。

◆左右非対称のデザインで
 個性的なラゲッジを完成させた

片開きのドアに合わせたラゲッジのインストールは、個性的な左右非対称のデザインを採用。ドアオープン時のインパクトは絶大だ。上面にはロックフォードのパワーアンプ・T1500-1bdと、T600-4の2台をインストール。周囲をイルミで囲ってショーアップする。ボードの中央部にはカロッツエリアχのプロセッサー・RS-P99χをビルトイン。上段は見事な左右対称デザインを作り上げた。
とびきりのハイファイサウンドにこだわるオーナーだが、ラゲッジのデザインにも徹底してオリジナル路線を貫くのが特徴。その象徴的なレイアウトが「左右非対称」なインストールだった。

片開きドアを持つムーヴに合わせて、ラゲッジのオーディオボードは左右非対称に設計。右サイドにサブウーファーのエンクロージャーをインストール、さらに上部のパネルにはロックフォードのパワーアンプと、カロッツエリアχのプロセッサーをインストールする、2段階層のレイアウトを採用した。

ハッチを開けた際に、すべてのユニットを見せるデザインとしたのも特徴。エンクロージャーの側面をアクリル化して、カロッツエリアのサブウーファー・TS-W1RSのマグネット面を見せるデザインも見どころ。大量のユニットを詰め込みつつ、見せる効果を最大限に引き出したアイデア満載のラゲッジデザインとなった。

◆右サイドにオフセットした
 サブウーファーのデザインに注目

オーディオボード下段の見どころは右サイドに置いたエンクロージャー。カロッツェリアのサブウーファー・TS-W1RSを使用する。左サイドにミラー処理を施して、右サイドのエンクロージャーが映り込むように設計。空間を広く見せる独特の効果を発揮した。フロアにロックフォードのキャパシターをインストール。カーボン、キルティングに加えて人工スエードを使った処理で変化を付ける。
ラゲッジに作り付けられたオーディオボードの上段にはパワーアンプやプロセッサーをインストールしたのに対して、下段はサブウーファーやキャパシター、パッシブネットワークなどをインストールするスペースとしている。

特徴的なのは右サイドにオフセットして設置したエンクロージャー。大きくくりぬかれた下段の左側から、アクリル化されたサイドウォールを通じてエンクロージャーの内部を見せるシースルー効果も狙った。立体的なインストールによって独特のムードを作り出した。

フロア面にはロックフォードのキャパシターやヒューズブロックをインストールする。バランス良くオーディオユニットを配置することで、隙のないラゲッジデザインを作り上げている。

◆リアゲートにもカスタム処理を
 加えてトータルクオリティをアップ

オーディオインストール部のデザインは車内の他部分で用いられているカーボンやキルティングが用いられ統一感を表現している。リアゲートに作り込まれたLEDライティングホール。所属するチーム名が浮かび上がるデザインはナイトシーンでの効果も満点だ。
インストールに用いられた素材選びにも注目。バッフルにも用いられているカーボン、シートカバーに用いられるダブルステッチのキルティング、さらにはアクリル素材を組み合わせて、車内のデザインとオーディオインストール部分のデザインを調和させた。

またリアゲート側にはチーム名が浮かび上がるライティングホールをビルトイン。アクリル処理された周辺デザインを加え、ラゲッジルーム側のデザインを、より一層盛り上げる効果を発揮する。

アイデア満載のデザインが施されたラゲッジを持つムーヴ、さらにフロントステージもこだわり満載なので、次回はサウンド追求のインストールを重点的に紹介していくのでこうご期待。

《土田康弘》

特集

page top