熊本地震、一橋大など独自の奨学金制度を新設 | Push on! Mycar-life

熊本地震、一橋大など独自の奨学金制度を新設

 一橋大学は6月16日、熊本地震で被災した学生への奨学金制度を新設したことを発表した。國學院大学でも被災学生への学費減免制度を新設、上智大学や中央大学では寄附を募って修学支援を行うなど、大学独自の支援が広がっている。

教育 教育
一橋大学
  • 一橋大学
  • 熊本大学
  • 國學院大学
  • 中央大学

 一橋大学は6月16日、熊本地震で被災した学生への奨学金制度を新設したことを発表した。國學院大学でも被災学生への学費減免制度を新設し、中央大学では寄附を募って修学支援を行うなど、大学独自の支援が広がっている。

 一橋大学は、平成28年熊本地震で被災した学生に対する「一橋大学熊本地震奨学金」を新設。大学独自の奨学金制度で、被災によって家計が急変し修学の継続が困難な学部生と大学院生を対象に、月額5万円を限度に修業年限終了まで支給する。さらに「一橋大学熊本地震奨学一時金」も新設し、大学後援会の援助をもとに被災した学生に一時金として50万円を給付する。どちらも申請は7月29日まで。

 國學院大学は、大規模災害によって修学が困難になった被災学生を対象に学費を減免する「大規模災害学費減免制度」を新設。減免額は、当該年度の授業料や施設設備費、維持運営費の全額または7割、半額、3割、1割とする。願書配布は7月1日から9月16日まで、受付けは9月26日・27日。

 中央大学は、災害救助法適用地域に在学生の父母が約150世帯居住することから、被災地域出身の学生へ「中央大学経済援助給付奨学金」を給付。「全壊」「大規模半壊」の場合、基本支援として10万円と2016年度に納入すべき学費の2分の1相当額を給付する。「半壊」の場合は基本支援として10万円を給付。さらに、「中央大学サポーターズ募金」として個人・1口1万円の寄附を募り、被災学生への経済支援に活用させる。

 施設や設備に大きな被害を受けた熊本大学は、従来の熊本大学基金に「熊本地震復興事業基金」を新設した。学部、研究科、研究所などの個別の支援を希望する場合は寄附の際に目的を記入する。ただし、そのうちの50%は、被災した学生や留学生の修学支援資金として全学的に使用するという。

 奨学金の申込みや募金方法の詳細は、各大学のWebサイトで確認できる。

《田中志実》
page top