【ポルシェ 718ボクスター】「718」の数字に込められた意味とねらい | Push on! Mycar-life

【ポルシェ 718ボクスター】「718」の数字に込められた意味とねらい

ポルシェ『ボクスター』がフルモデルチェンジ。『718ボクスター』となった新型は、『ケイマン』と共通のパッケージとして開発された。

自動車 ニュース
ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718ボクスター
  • ポルシェ 718RSK(左)と718ボクスター(右)

ポルシェ『ボクスター』がフルモデルチェンジ。『718ボクスター』となった新型は、『ケイマン』と共通のパッケージとして開発された。

ポルシェマーケティング部マーケティングコミュニケーショングループの松岡直紀さんは、今回のフルモデルチェンジに関し、「ケイマンをクーペ、ボクスターをオープンとして、同一のパッケージで開発し、系統を“718”とした。そして、4気筒ターボエンジンを搭載したことが大きな特徴だ」という。

デザインは「キープコンセプトだ」と松岡さん。最も特徴的なところは、リアスタイルだ。「ランプを結ぶ黒い筋状のガーニッシュとともに、クリアレンズのテールランプが“ガジェットっぽさ”を感じさせるように精緻に作られている。更にガーニッシュの“PORSCHE”ロゴが、立体的に作られているのも特徴だ」という。

松岡さんは、「先代の“981”と比較すると、内外装の質感がぐっと上がった。それは、718というブランドをこれから作って行く、スターティングポイントという意味なのだ。ひとつのブランドとして成り立たせるためには、品質も更にしっかりさせなければいけない」と述べる。それがガジェット感などにも通じるという。

この718という名称は、1953年から1960年代に数々のレースシーンで活躍した4気筒ミッドシップスポーツカー『550』の後継、『718』に由来している。松岡さんは、「ポルシェイコールリアエンジンリアドライブというイメージが強いが、実は、4気筒ミッドシップレイアウトを60年以上前から作っている。その系譜がこの新型ボクスターにも脈々と受け継がれているということをオマージュしたかったのだ」と説明した。

《内田俊一》

特集

page top