デジタル・ナレッジ、あらゆる学習経験を見える化「ナレッジレコーダ」 | Push on! Mycar-life

デジタル・ナレッジ、あらゆる学習経験を見える化「ナレッジレコーダ」

 eラーニング専門ソリューション企業デジタル・ナレッジは、すべての学習・経験を採取して記録、可視化する教育ビッグデータ統合プラットフォーム(LRS:Learning Record Store)「KnowledgeRecorder(ナレッジレコーダ)」の提供を1月21日より開始した。

教育 教育
KnowledgeRecorderの仕組み
  • KnowledgeRecorderの仕組み
  • デジタル・ナレッジ「KnowledgeRecorder」
  • KnowledgeRecorderのおもな特長
  • KnowledgeRecorderの画面イメージ

 eラーニング専門ソリューション企業デジタル・ナレッジは、すべての学習・経験を採取して記録、可視化する教育ビッグデータ統合プラットフォーム(LRS:Learning Record Store)「KnowledgeRecorder(ナレッジレコーダ)」の提供を1月21日より開始した。

 デジタル・ナレッジでは教育ビッグデータの活用への期待と関心が高まるなか、eラーニングはもちろん、教室講義などのリアルでの学習を含めた「すべての学習経験」を採取して記録するLRSとして、学習履歴の収集・蓄積から学習履歴の可視化、証明書の発行までをワンストップで実現する「KnowledgeRecorder」の提供を開始した。

 KnowledgeRecorderでは、すべての学習経験を採取するためマナビAPIと呼ぶ学習履歴採取インタフェースを用意。既存のLMSなどで管理されている成績データやコンテンツ視聴データのほか、リアルの学習体験や「書籍ABCの24ページを読んだ」「授業で発表した」「セミナーに参加した」といった経験まで採取できるよう設計されているという。マナビAPIは、誰でも開発できるよう公開されており、学校の授業や映像授業の視聴、実習、読書などさまざまな学習履歴を送信することが可能となっている。

 また、学習履歴を可視化するための2つの機能を用意。「指標管理」は、受講者の全体平均が習得レベル目標に達する事ができそうか、など学習履歴をグラフ化することで教育における指標管理を日々管理することができるようになる機能。学習成果を証明する「証明書(バッジ)」機能では、取得条件と学習履歴をもとにバッジを発行。証明書には、発行者や取得者の情報、取得条件、取得に際してどのようなことを経験したかといった情報が表示されるという。

 さらに、オプションのLearning Analytics総合サービス「Analytics+(アナリティクスプラス)」と接続することで、より詳しい分析や自動アクションにつなげることを可能にし、学校や企業研修分野における教育ビッグデータの実用化を形にするための支援を行うという。

《畑山望》
page top