一番を決める受講生募集、大学生が作ったJMOOC選手権12/10-1/15 | Push on! Mycar-life

一番を決める受講生募集、大学生が作ったJMOOC選手権12/10-1/15

 ネットラーニングが運営するJMOOC公認のプラットフォーム「OpenLearning, Japan」では、有志で集まった学生チームが作成したオンライン講座を競う「JMOOC大学生チーム選手権」の受講を12月10日より開始する。受講料は無料。受講期間は2016年1月15日まで。

教育 教育
JMOOC大学生チーム選手権
  • JMOOC大学生チーム選手権
  • エントリー講座
  • OpenLearning,Japan

 ネットラーニングが運営するJMOOC公認のプラットフォーム「OpenLearning, Japan」では、有志で集まった学生チームが作成したオンライン講座を競う「JMOOC大学生チーム選手権」の受講を12月10日より開始する。受講料は無料。受講期間は2016年1月15日まで。

 「JMOOC大学生チーム選手権」は、大学生チームが「自身の通う大学の紹介講座」を作り、その人気を競うイベント。受講者数や修了者数、満足度など、受講者の学習結果をベースに順位を決定し、2016年2月中旬に審査結果の発表と表彰が行われる。

 大学生ならではの視点で作成された講座は、講義ビデオとテスト、アンケートで構成され、受講者がすべてのテストとアンケートに答えると修了証が発行される。講座を受講することで、オンライン講座を作成した大学生チームを応援することになる。

 エントリーしたのは、放送大学の動画サークルチームによる「放送大学の魅力、旅するように学ぼう!」、サイバー大学のチームpepperによる「オンライン大学~学習・教育・制作の立場から」、京都情報大学院大学のきょこたんベンチャーズによる「目指せ!ITベンチャー~きょこたんと起業を考える~」、聖学院大学のSOOCによる「大学で学ぶ『地域』」、中央大学の学生有志による「行動する知性」の5講座。

 受講希望者は、「JMOOC大学生チーム選手権エントリー講座」のページから一括受講登録を行い、会員登録をするとエントリー講座を受講することができる。誰でも受講可能だが、10代を含む若い世代に多く受講してほしいという。

JMOOC大学生チーム選手権
受講期間:2015年12月10日(木)~2016年1月15日(金)
受講料:無料
対象:誰でも受講可能
審査結果発表:2016年2月中旬
エントリー講座:
・放送大学/動画サークルチーム「放送大学の魅力、旅するように学ぼう!」
・サイバー大学/Pepperによる「オンライン大学~学習・教育・制作の立場から」
・京都情報大学院大学/きょこたんベンチャーズ「目指せ!ITベンチャー~きょこたんと起業を考える~」
・聖学院大学/SOOC「大学で学ぶ『地域』」
・中央大学/学生有志「行動する知性」

《外岡紘代》
page top